[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(1): (ワッチョイ 13e3-isUV [114.178.178.180]) 2019/07/06(土)18:12 ID:vygsR5/N0(1) AAS
>>147
質問相手を間違っていませんか?

マメについては言及してませんので、拡張型心筋症の原因についてのご心配なのかな?
代わりに私見を記します。

 マメが原因で心臓が肥大する事はありません。従来イヌには不要と解釈されていた
 タウリン不足と遺伝的(好発犬種と大型犬)要素が怪しいです。

 もし小型犬を飼われているのであれば猫用フードを時々食わせる事をお勧めします。
 まともなメーカであれば必ずタウリンが添加されている筈です。年配の獣医はこの手
 を知っています。最近の犬フードには添加されている場合もあります。

 番外案として、漢方とカフェインが入っていない栄養ドリンクの流用はどいうでしょう。
省2
158
(1): (ワッチョイ ff19-e3Dx [203.124.64.252]) 2019/07/07(日)05:42 ID:1cDrh5B80(1) AAS
高価な肉や魚の代わりにポテトや豆類で嵩増ししすぎることに対して弊害が出ている可能性を指摘してくれているのがこれの内容
確かに穀類を使った通常のとグレインフリーのの両方を出しているメーカーの製品を見比べると
グレインフリーの方が動物性蛋白質の割合が通常のより少なさそうな原材料表示になっていたり粗蛋白そのものが低めになっていることが多い
グレインフリーのみ出しているメーカーも本音はグレインフリー縛りが無ければ動物性蛋白質の割合をもっと増やせるのにと思っているだろうね
ところで、原文ではポテトの割合の高さも問題視されてるのにここではなんで豆類ばかりの話になってるの??

>>147
統計の結果をどう見るかですよね
例えば仮に薄毛の人間では育毛剤を使っている割合が高いと統計が出たとして、
それによって育毛剤を使うことが薄毛の原因になると結論付けるのは順序が逆だろう
グレインフリーフードについても同様の統計マジックが発生している可能性があると私は思う
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*