[過去ログ] 【質問】犬猫里親募集あれこれ7【愚痴】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(1): (ワッチョイ 0504-v7rQ) 2020/07/15(水)23:58 ID:z6+3b8nO0(2/2) AAS
>>607
日本語が不自由な人はコレだから。
状況は人それぞれ。だから厳しい条件をクリアして、管理して飼育出来る人を選抜してるんじゃないの?
別に相反する事は書いてないが。

それとリンク間違ってるよ。叩くのに必死ですね。テンパりすぎw
610: (アウアウウー Sa39-vzub) 2020/07/16(木)01:24 ID:S7TCFCJKa(1) AAS
>>609
「管理して飼育できる」とはどんな状態で、誰が認定するのでしょうか?
611
(1): (ワッチョイ 418b-oZjD) 2020/07/16(木)11:39 ID:F2KQYqv/0(1/2) AAS
保護犬猫とか言って集めている事業主も、扱いきれなくなったら
それらを役所に届けでて処分してもらっているのかな?
そうならば、その事業主の存在意義はなんぞや
612: (ワッチョイ 050b-hcfe) 2020/07/16(木)12:16 ID:U2L3NJAL0(1/2) AAS
そのままだとすべて窒息死させられるが、何頭かでも里親が見つかれば命を救える
しかし病気の猫は無理だろう。老猫は稀に寿命残り少ない老夫婦が希望するが、10歳過ぎのを貰っても
治療と介護をするだけ
613: (スププ Sdfa-YIeL) 2020/07/16(木)12:58 ID:i9ZIr0n6d(1) AAS
>>611
そりゃ保健所が殺処分する前に、里親を探す努力はしたけどダメだったっつー免罪符を得る為よ。
保健所は殺処分時に愛護が里親見付けられなかったから仕方ないという責任転嫁ができるし、愛護は子猫子犬をタダで仕入れて上手くいけば現金と個人情報ゲットできるし、ダメだったらまた無償で返品廃棄できる。
ウィンウィンの関係やね。
614: (ワッチョイ 7a6e-0g/O) 2020/07/16(木)14:28 ID:QhLeGPom0(1/2) AAS
犬を探しているのですが(高齢で天国にいったけど個人から引き取った犬二匹いました)
なんというか今の保護犬団体のシステムって譲渡費用+ペット保険加入+ご寄付とか、輸送費数万とかフード年間購入義務とか…
とことん譲渡希望者から吸い上げるぞ!みたいな…
ペット保険やフードはこっちで探したいのに
保護犬カフェ形式のとこも避妊や去勢をなぜしないで譲渡なのか謎
615: (ワッチョイ 7a6e-0g/O) 2020/07/16(木)14:47 ID:QhLeGPom0(2/2) AAS
里親になったらなったで「素敵なおしゃれな家での暮らし、おでかけ三昧」みたいなファミリー像を期待しているのか、そんな里親のことばかり会がリツイートしているのを見ると萎えます…普通の家庭が普通に犬と暮らすだけでは不満なんでしょうか

ショップの犬がばかみたいな値段になっているせいか雑種の子犬も取り合い?ですぐ決まるし
(こちらは東京で雑種の子はほとんどが地方募集なので縁遠いのもあり)かといってシニア犬は余りまくりなのは変わってない
繁殖屋がいらなくなったのをぶん投げ→それを保護団体が一匹5〜8万でさばく…保護という名前がつけばだれも金銭に疑問を問えない…なんだかなー
616
(1): (ワッチョイ 050b-hcfe) 2020/07/16(木)14:58 ID:U2L3NJAL0(2/2) AAS
保護団体にフード年間契約とかする所あるんですか?ひどいですね
ペットが喜ぶごはんを色々考えるのも飼育の面白みなのに
617: (ワッチョイ 95b8-Rd2M) 2020/07/16(木)16:34 ID:1bc1EAsq0(1) AAS
フードは空陸のエセ保護犬猫のこととじゃないの?
618: (ワッチョイ 418b-JI4X) 2020/07/16(木)16:56 ID:F2KQYqv/0(2/2) AAS
慌てないで、
もう少し待てばコロナバブルは終わると思うわ
その頃要らなくなった犬猫がペット市場に
現れる
619
(1): 黒ムツ (ワッチョイ 95b8-hp7g) 2020/07/17(金)10:28 ID:fkvO3KrD0(1) AAS
可愛い猫さん飼いたいのですが男性一人暮らしでは厳しいですか?
ナマポで働いてないので時間は取れるので一日中可愛がれマスク
620: (スププ Sdfa-YIeL) 2020/07/17(金)12:11 ID:Wzhz6lRyd(1) AAS
大量の猫がコロナってそうだな。
621: (スッップ Sdfa-vzub) 2020/07/17(金)12:31 ID:dL54n/rmd(1/2) AAS
一人暮らしで猫飼ってる奴なんていくらでもいる。
622: (ワッチョイ 5aec-cKUH) 2020/07/17(金)14:41 ID:yfGJzEje0(1) AAS
>>619
ペットショップへ行け
623: (ワッチョイ 1a21-LK9D) 2020/07/17(金)15:13 ID:B55JNZOt0(1) AAS
保護団体は一人暮らし(特に男性)への門戸を超狭めているので、ブリーダーかペットショップからじゃないと厳しい
624: (スッップ Sdfa-vzub) 2020/07/17(金)15:17 ID:dL54n/rmd(2/2) AAS
野良、自分で拾ってくればいいじゃん。
625: (ワッチョイ cd0b-+MUD) 2020/07/17(金)15:49 ID:Ra2lNeqv0(1/2) AAS
黒ムツって名乗ってんじゃん
626: (ワッチョイ cd0b-+MUD) 2020/07/17(金)15:52 ID:Ra2lNeqv0(2/2) AAS
生活保護なんて受けてないだろ、それならペット禁止知ってるはず
河川敷で猫と暮らすホームレスに生活保護の援助を受けるように促しても
猫を飼えなくなるならいいと断っている
627
(2): (ワッチョイ 7a08-aTVc) 2020/07/17(金)18:26 ID:7z9LoIRV0(1) AAS
>>616

外部リンク:www.pet-coo.com
Coo&Riku 保護犬 フード定期購入について
02解約したい場合はどうすればいいのか?

3年間(1歳以上)5年間(1歳未満)の飼育確認を兼ねますので、基本的には出来ません。
予めご了承ください。

要するに、「自分のところからフードを購入してるかどうかで保護犬が無事に飼育されてるか
確認してるから
定期購入は途中でやめられない」んだってさっ!
ちゃんと飼育してるかどうか他には確認する術が無いんだろうなっ!
628: (ワッチョイ 7d42-WwxM) 2020/07/17(金)20:02 ID:c9d/Y7H70(1) AAS
>>627
そんな心配なら電話すりゃええやん
終了
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s