[過去ログ] 猫好き集まれ Part15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: かなちょす 2022/02/06(日)12:25 ID:OdZoiy+e(6/6) AAS
>>516
ピキピキしてんなコドオヂwww
反対意見いっとるだけでピキピキしとんな(⌒▽⌒)プキャキャ
523: 2022/02/06(日)12:26 ID:rrUj8MxS(1) AAS
>>518
自分が知ってるイギリスの調査のは自然はあるけどそこまででもない田舎の町みたいなもんで移動距離は2件隣までが殆どで1km位のが1匹だけだったかな
喧嘩しないように仲が悪い猫同士はお出かけ時間をずらしてたりしてたって話があったな
524: 2022/02/06(日)12:35 ID:MqjgF/Xe(2/2) AAS
アマプラでやってた奴か
村全体が親戚か友達なんだろうな
猫に対する地域住民全員のスタンスが同じなら
好きにすればとしか言えんわ
日本でやりたきゃマイケルジャクソンの家位の土地用意せな
525: 2022/02/06(日)12:43 ID:ADq+SD8j(1) AAS
あの調査可愛かったよな
日本も限界集落みたいなところならできるかもだが車走るところは無理
外出す方が死に近づける虐待とも言えるしそもそも飼うこと自体が人間のエゴだからもう飼うなって話になるわ
526: 2022/02/06(日)13:25 ID:qjfHEC9/(2/2) AAS
屋外の危険を知っている猫は、玄関が開いていても家から出ないもんですよ
ま、怖がりとか臆病のとか言われる猫ですが…
危険を想像できるってことは知能指数高い猫ですよ
527: 2022/02/06(日)14:16 ID:YiG+5Zaz(2/3) AAS
エアプ野郎と入れ替わりに夏菜子(ID:OdZoiy+e)登場ですか
これはまたつまらん展開だね
こいつ、生き物苦手板に常駐する掲示板荒らしだぞ
この間は自作自演がバレて赤っ恥
中身はアラフィフのおっさんだよ
ちなみにイギリスといえば「クロイドンの猫殺し事件」というのがあったな
2014年、ロンドン近郊でネコの惨殺死体が発見された
その死体は数百に及び街は虐待魔の影に怯えた
犯人探しの署名は3万も集まった
真犯人はキツネだった
省2
528: 2022/02/06(日)16:14 ID:kk5KhQzh(1) AAS
いつもの餌泥棒の猫を今日こそ持ち上げようとしたらこれと同じ感じで噛まれたわ
動画リンク[YouTube]
エサやり始めて数か月たつのになんで持ち上げさせてくれんの?
触ろうとするだけで逃げるし
529: 2022/02/06(日)16:17 ID:GsbpmzZK(2/2) AAS
しつこい人ですな
530(1): 2022/02/06(日)17:27 ID:4oRhS68l(1) AAS
そんなに家猫に押し付けがましく自然で自由な環境に放流するのがお望みなら、
そういう自分もカラダ一つでエチオピアの高地とかツンドラ地方の雪山で
死ぬまで一生野生で過ごせばいいのに
まぁ2日と持たないだろうが
531: 2022/02/06(日)17:33 ID:mHJJokou(2/2) AAS
>>530
極めて禿同
532(1): 2022/02/06(日)23:29 ID:YiG+5Zaz(3/3) AAS
日本での調査結果だけど、野良猫の行動範囲はせいぜい数百メートルだってね
同じ所をぐるぐるまわる毎日
猫はきわめて保守的な動物で変化を嫌う。完全室内飼いでも、部屋の模様替えをしたりトイレを買い換えたりしたくらいでストレスを感じるほどだ
たとえ野良猫でもわざわざほかの場所に首をつっこんだりなんてしません
ほかの猫の縄張りになっている可能性があるからね
どこかのキチガイが猫は数十キロも歩き回るとか書いているけどデマだよ
良識あるみなさんはこういうキチガイの知ったかを真に受けないようにね
533: 2022/02/06(日)23:31 ID:kJ52JTXv(2/2) AAS
品種にもよるんじゃないか
534: 2022/02/06(日)23:35 ID:TfLQFUps(1) AAS
品種云々より幼少期の環境次第だろう
乳飲み子の時点で保護して部屋飼いだと部屋の外も「知らんトコやーいやじゃー部屋帰るー」と家の中でも怖がる
535: 2022/02/06(日)23:45 ID:5Zwg4eTb(1) AAS
色んな所に行きたい色んな物を食べたいってのは食物連鎖の頂点にいて雑食の人間の視点だからな
自然界で考えたらどちらも超ハイリスク
536: 2022/02/07(月)11:22 ID:LUxrt5wm(1/2) AAS
猫の縄張りって100000平方メートル〜200000平方メートルだから
東京ドーム5〜10個分だぞ
537: 2022/02/07(月)11:23 ID:LUxrt5wm(2/2) AAS
まあ東京ドーム10個分の大きさの家を持ってるなら室内飼いに適だけど
538: 2022/02/07(月)11:39 ID:eqh1Uucf(1) AAS
余裕!
すみません嘘ついていました
539(1): 2022/02/07(月)13:37 ID:ExXI/2As(1/3) AAS
で、ソースは?
540: 2022/02/07(月)17:41 ID:evH/3MbH(1) AAS
疥癬になった方いますか?たまに外出してた猫が感染しまして
レボリューションプラス処方されたんですがどのぐらいで治ったかお聞きしたいです
541: 2022/02/07(月)18:32 ID:uTh8Lv88(1) AAS
15年くらい前になった子がいたけど当時はレボリューションじゃなかったな
疥癬ってのはちょっと変わった生態してるけどダニだから効き始めるのは数日とかじゃないかな
卵の時には効果ないだろうから1、2ヶ月くらいを想定すればいいんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s