[過去ログ] ■ドール系イベント総合スレッド■その108 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(3): 2020/05/12(火)03:05 ID:BvP3IG8G(2/5) AAS
>>270
今回のDS参加ディーラーリストに載ってるのは
ほとんどが前回中止になったDSでの参加権を、「返金してもらうのも悪いしなぁ」と持ち越しにしてもらったところがほとんどなんだよ。
で、今からキャンセルすると自己都合になって返金されない。主催者が中止・延期判断するのを待つしかない状態になってる。

だから100パー自発的に参加しようとしているわけでもないのよ。
かといってDSに問い合わせや意見投げる都レッテル貼られる暗い界隈だしな。
277
(1): 2020/05/12(火)10:09 ID:LWI6zxU7(1) AAS
>>274
横からだけど、どうして返金してもらうと悪いになるの
六月に振替しか選択肢がなくてキャンセル返金は個別に無理を言わないとできなかったとかなのかな

そうでなくて「六月は出ない」って選択肢もあってその当時に選ぶこともできる状態なら、
半強制とかじゃないとは思うのだけど
280
(1): 2020/05/12(火)11:03 ID:r6EHeJVX(1) AAS
>>274
返金しなくても6月以降のイベントにも振り替えできるよ
だから返金期間を来年冬までにしたんじゃないかな
自分は収束してたら9月のドルショに寺参加する予定
285: 274 2020/05/12(火)13:51 ID:BvP3IG8G(4/5) AAS
>>280
うん。それは(おなじレスに書いてあるけど)知ってる。
「キャンセルすると返金されない」というのは、
現時点で運営が中止を宣言してない6月のドルショのことね。

収束してたらワイも参加したいけど。
・11月開催のワンフェスが中止を決めた
・緊急事態宣言解除後も大規模イベントへの自粛要請が続くことがほぼ確実(「自粛」に賛同するかどうかはおいといても)
・けっきょくのところ「安全に」イベントを開催するというのが何を指すのか、目安が誰にもわからない
・一般参加者がイベントへの参加を忌避する傾向は当面続く(疫学的な根拠についてはおいといても)
ので・・・。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.548s*