[過去ログ] 吉野家総合スレ 138©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960
(1): 2015/02/02(月)11:58 ID:aJpmzGyB(1) AAS
土用丑の鰻は旬じゃない夏に鰻を売るためのキャッチコピー
なんとか消費させようとして恵方巻きやハロウィンをねじ込んでくるのと同じ
961: 2015/02/02(月)12:15 ID:YOlZTOqJ(1) AAS
ピカの家工作員必死だなw
962: [age] 2015/02/02(月)12:36 ID:Kr1QqgbA(1) AAS
次スレ
2chスレ:don
963: 2015/02/02(月)14:35 ID:4idmjYLg(1) AAS
>>960
期間短くて去年食えずだったな
今年は食いたいな
底辺だからあれで良いわ
964: 2015/02/02(月)17:17 ID:fG0bu3m2(1) AAS
したらば板:sports_42269
965: 2015/02/02(月)18:55 ID:AxJTcEIE(1) AAS
福島原発事故の影響
画像リンク[jpg]:takehariy.up.n.seesaa.net
966
(1): 2015/02/02(月)19:01 ID:Y1FFBmfm(1) AAS
吉野家って牛丼だけは神だけどそれ以外のメニューは
すべて松屋に負けてると思う。
967: 2015/02/02(月)19:05 ID:eI7ysUxN(2/2) AAS
>>966 アレが神ってお前の神は貧乏神かよww 
 まぁ、数年前の具が乗ってない時期に比べるとましになった。
 飯屋として終わってる他のチェーンと比べてはいけないよ。

 まずくはないが、毎日食いたいものではないね。まぁボーナスが出たら
 食いに行ってやんよ(´・ω・`)
968: 2015/02/02(月)19:50 ID:HKC51+tV(1) AAS
牛丼屋の牛丼が神ならそれはもう神だろ
969: 2015/02/02(月)19:58 ID:eNFwqlSk(2/4) AAS
牛丼の神はサンボ
970
(2): 2015/02/02(月)21:18 ID:y6MOYu/f(1) AAS
ゼンショーホールディングス傘下で牛丼店「すき家」を運営するすき家本部(東京・港)は2日、
6日から3月末まで鍋商品「牛すき鍋定食」の並盛りを86円安い648円で販売すると発表した。
競合する牛丼店「吉野家」は同様の鍋商品「牛すき鍋膳」を630円で売っており、値下げして集客につなげる。

 あわせて顧客が生の牛肉を煮込む形式を、従業員があらかじめ調理して提供する形式に改める。
これまで顧客は牛肉に火が通るまで待たなければならず、「すぐに食べたい」という意見が出ていたことに対応する。
外部リンク:mw.nikkei.com
971: 2015/02/02(月)21:21 ID:eNFwqlSk(3/4) AAS
またバイトの乱勃発するな
972
(1): 2015/02/02(月)22:18 ID:xHPCcUx8(1) AAS
Bセットのおしんこを食うタイミングがよくわからない
973: 2015/02/02(月)22:52 ID:eNFwqlSk(4/4) AAS
>>972
いつでもいいじゃないか
和風サラダなんだから

ていうか俺の場合はたまごも注文し、牛丼中央にくぼみを作ってお新香のせる(余ったのはそのまま食す)
たまごを混ぜてお新香部分からかける
ウマー
974: 2015/02/02(月)23:10 ID:4QNEygA9(1) AAS
AA省
975
(1): 2015/02/03(火)00:25 ID:JCQpkPAw(1) AAS
>>970
キッチンに卓上コンロ置いて高火力で早く煮る作戦なんだろうけど
繁忙時にはコンロが足りなくなり、逆に時間かかることになるな
976: 2015/02/03(火)01:06 ID:Bjw758hi(1) AAS
暑っ
977: 2015/02/03(火)07:10 ID:JPdNwPpT(1) AAS
>>975
すき家は何でも電子レンジだぞ。
肉は牛丼の肉鍋で煮て野菜はタレ入れてレンジでチンに決まってんだろ。
978: 2015/02/03(火)07:11 ID:rbQXLDVl(1) AAS
吉野家の豚汁よりすき家の豚汁のが美味しいね
979
(1): 2015/02/03(火)07:25 ID:7GapKnVF(1/2) AAS
塩分高いからな
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s