[過去ログ] 吉野家総合スレ 139©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2015/02/09(月)08:57 ID:HjViIKA6(2/2) AAS
たぶん4.3haでも最新技術を投入して大規模生産を可能にしてるんだよ、きっと
152: 2015/02/09(月)09:08 ID:QVu9jnO4(1) AAS
アラブ首長国連邦がアップを始めました
153: 2015/02/09(月)09:09 ID:aKYDJeD6(1) AAS
昔あった駄菓子屋の30円のアイスクリームで当たる確率と同じくらいに食べてしまう
そう思えばいい
154: 2015/02/09(月)09:17 ID:eET9N/u7(1) AAS
4.3町の田畑を何人でやってるんだ?今時だと1人でやる程度なんだが。
何か特殊な農法とかしてるとか?
155
(1): 2015/02/09(月)09:29 ID:I6WWsPKr(1) AAS
わざわざ遠出して
クーポン渡さなかったから
もう一生行かないわ
156: 2015/02/09(月)09:52 ID:M0/Og5I0(1) AAS
乞食一匹お帰りでーす
157: 2015/02/09(月)10:08 ID:b6UPOTFt(1) AAS
>>155
スネんなよ
158: 2015/02/09(月)17:58 ID:eL++h2Uv(1) AAS
乞食は黙ってケチの家でゴミ牛丼を喰らってろや!
159: 2015/02/09(月)20:35 ID:LGFkmkik(1) AAS
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
画像リンク[jpg]:www.kahoku.co.jp
 東京電力福島第1原発事故の被災地を食で応援しようと、
東北農政局は仙台市青葉区の仙台合同庁舎地下にある食堂や喫茶店3店で、
ご飯が含まれる全メニューに福島県の銘柄米「天のつぶ」を用いる企画を展開中だ。
コメは、全量全袋の放射性物質検査で安全が確認されている。
 仙台合同庁舎で1月26日に行われたキックオフイベントには、
福島県浪江町の馬場有町長や生産者らが出席。庁舎に入っている
国の出先機関の関係者と共に、天のつぶを使ったおにぎりなどを試食した。
 生産者の半谷好啓さん(61)は昨年、避難先の郡山市から居住制限区域
省3
160
(1): 2015/02/09(月)22:13 ID:G6gt6wv4(2/6) AAS
>>142のバカ理論、福島差別論者のアンカー多さに嫉妬www
どうせ高校生レベルの頭なんだろうけど、現実を知らなさすぎ
しかも、匂いました、とか

釣りでも無い内容で、自分のバカさらけ出しすぎ
匂いなんかあったら、みんな判って住んでないだろ、とマシレス

ボクは関東だからwww
お前家より測定値の低い、福島県会津の人達に謝れよな、ノータリン
悪い事、言わねぇからよ

こういう頭の薄い、「福島県」という単語で話すバカ、地震以後ひさしぶりに見た、ある意味香ばしいwww
161: 2015/02/09(月)22:19 ID:G6gt6wv4(3/6) AAS
>>160
↑でいい忘れたわ
そんな怪しい匂いのするとこの米、野菜なんか危なくって食えたもんじゃねぇから、キチンと国民の健康のためにも、その「水が匂う」土地、教えて下さいよ
どうせ、久慈川系住民だろ?そんな事言ってるのは

なら、それ以前の東海村問題はどうなの?
無学な私に是非ともご教授お願い申しあげ候
162: 2015/02/09(月)22:32 ID:G6gt6wv4(4/6) AAS
都合いい時は

この土地は久慈川系ですので

ところ変われば

福島産は

こいつら、何枚ベロ持ってんだよwww
頭おかしい人間としか思えん
163
(1): 2015/02/09(月)22:35 ID:org9wfC5(1/2) AAS
頭おかしいんだわw
みんな知ってる
164: 2015/02/09(月)22:48 ID:G6gt6wv4(5/6) AAS
>>163さん
止めてくれてありがとう
止めてくれなきゃ、仁義に堅い昔ヤンチャな親方なんか

久慈川なんか護岸工場で流れ変えられる、いわきに流して下流には水流さねえ



その気になりゃ、関東一体に食糧流さなくたって結構だよ、バカ相手にバカにされて食糧流すぐらいならな

上にいる、元ヤンチャな人なんかマジでやっちゃうぞ、水の流れなんか金ある人は、誰も住まない安い土地なんか買い占める事、訳ないからな
そこから、利権作るし
バカは解らんのだろうが、利根川って、江戸幕府からだから
源流は、江戸川ラストだし
省3
165: 2015/02/09(月)23:15 ID:Ye9T//IY(1) AAS
吉野家、福島で専用農場…米、玉ねぎ、白菜、青ねぎなどを大規模生産開始

吉野家ホールディングス 
農業生産法人「吉野家ファーム福島」を設立(PDF:164KB)
外部リンク[aspx]:v4.eir-parts.net
商 号 : 株式会社吉野家ファーム福島
所在地 : 福島県白河市表郷金山字竹ノ内35
栽培品目 : 玉ねぎ、白菜、キャベツ、青ネギ、米
166: 2015/02/09(月)23:17 ID:/qQDpSye(1) AAS
クソ吉野家! 福島県民に謝れ!!!!!!!!

【外食産業】吉野家 福島で食材生産へ⇒香港店ポスター「福島産なし、安全」
http://matome.naver.jp/odai/2134681447756631001

大手牛丼チェーン、吉野家の香港にある全61店舗で「香港吉野家は、福島の米や食材を一切使っていません」として
「良心的な品質、安全食材」と主張するポスターを張り出していることが28日分かった。
福島県では、東京電力の原発事故を受け放射性物質濃度によって作付けが制限されてきた農地が大幅に縮小し、出荷地域は拡大。
風評被害の払拭に努めているだけに、ポスターの文言の適切性が問われそうだ。
福島県は、県内で生産・出荷される全ての米を対象に放射性物質の検査をし、安全を確認した上で市場に出す取り組みを続けているとして、
「残念としか言いようがない」と話している。
167: 2015/02/09(月)23:27 ID:org9wfC5(2/2) AAS
福島ディスったのは
枝野とか菅とか有田とかしばき隊でしょ?
キャバクラのね〜ちゃんも知ってたよ
168: 2015/02/09(月)23:40 ID:G6gt6wv4(6/6) AAS
ディスろうがなんだろうが、山にいる人間が水とめたら終わりな

ええ、セシウム入りかも知れないそんな水、下流の方々の迷惑になるような事は出来ませんよ
なら、水流変えさせていただきます、下流の人間の迷惑になりますので国の再建団体と交渉します、と交渉の場にはあっち系の弁護士が
そして末端牛丼屋の価格は上がる

↑ここまで計算して話すべきだわな
生意気言ってると、福島県人以外にも、古事記からも敵作るぞ
169: 2015/02/10(火)00:16 ID:CkNmlyuE(1) AAS


 福 島 産 な し 、 安 全


170: 2015/02/10(火)00:22 ID:rbuW/YHS(1) AAS
水道水にヨウ素液?を入れるから安全なのか、要素液を入れる必要がなくなることが安全なのか
どっちだろ??
1-
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*