[過去ログ]
吉野家総合スレ 139©2ch.net (1001レス)
吉野家総合スレ 139©2ch.net http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 22:36:49.73 ID:snLUVqln 久しぶりに行って思ったんだが、ちょっと紅生姜の味変わった? いや、自信はないんだが。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 22:47:47.83 ID:bE3P4j9l 紅生姜の味とかどうでもいい まあ紅生姜丼にして食べてるような人には切実な問題なのかもしれないけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 22:52:03.69 ID:snLUVqln 肉の味もわからん人がのたまう言葉のひとつひとつはさすが素晴らしいな? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 23:10:35.90 ID:8FR1Ktaf オワコンw オワコンw オワコンw オワコンw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 23:12:03.94 ID:bE3P4j9l 紅生姜丼フリークにとって肉は紅生姜を掻き込むための口実にすぎないのだろ? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/13(金) 23:12:49.92 ID:8FR1Ktaf オワコンw オワコンw オワコンw オワコンw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/13(金) 23:45:14.39 ID:NBdGl9nt 乞食は黙ってピッカピカのピカー!の牛丼を喰らえば良かろうもんw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/14(土) 01:25:36.91 ID:KkDBB9Qm 庶民の食い物を値上げした吉野家の罪は許し難い 昼飯に300円しか使えない奴だって居るんだぞ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 02:14:16.38 ID:xAixKxmR >>333 それは庶民とはいいません 下層民は激安弁当でも買って食べてなさい http://rocketnews24.com/2013/07/16/351230/ http://tohikata.jugem.jp/?eid=27 牛丼並は紅生姜をボックスまるごとむしゃむしゃ食べていい免罪符じゃないぞ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 04:24:58.73 ID:AmFOm1bi >>315 正義の味方 福島変態おじさん出番ですよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 04:33:21.81 ID:TlduSDHT 河北新報 2015年02月11日水曜日 相馬市 学校給食に市産米「安全性は確保」 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150211_61032.html 相馬市教委は4月から市内の小中学校15校の給食に市産米を導入することを決め、10日、各校に通知した。放射性物質の測 定で安全性が十分確保できるとして、福島第1原発事故前と同じ地場産のコメに切り替える。 国の基準値1キログラム当たり100ベクレルを下回る10ベクレル未満の精米を使う。市産米導入に不安を抱く家庭に配慮し、 4月以降、ご飯を持参する希望者には、給食費からご飯代分を返金する。 市内の学校給食では、放射性物質汚染への懸念に配慮し、会津地方のコシヒカリを使っている。 市教委は昨年秋から切り替えに向け、保護者らを対象に説明会を開催。児童、生徒2696人の保護者を対象にした昨年12月 アンケートでは「市産米を食べる」が83.8%に対し、「ご飯を持参する」が7.2%、無回答などが9.0%だった。 原発事故後、学校給食用のコメを外部産地に切り替えた浜通り地方の自治体のうち、いわき市は昨年12月から市産米を導入、 新地町は4月から町産米を使うことを決めている。広野町(北海道産使用)と南相馬市(新潟県産使用)は現段階で地元産に戻す 予定はない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 04:38:31.94 ID:AmFOm1bi 福島変態おじさん〜!!!!!!!!!!!! 助けてください〜 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/14(土) 07:47:43.50 ID:jGoqWSrJ >>316 値上げ後が適正価格だと思うけどね(´;ω;`) セットでもワンコイン前後ですし お肉の盛りにブレはあるけどこの値段で腹膨れるなら良心的だと思うよ ファストフードやラーメンと比べてみるといいの ライバルはかつやかな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 08:07:08.51 ID:Yf7o9Sal 福島の基地外ジジイは過去スレ見てると吉野家の擁護しかしてなくね?福島ファームの従業員か http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/14(土) 09:36:19.33 ID:86jEmAnj >>316 利益率5%もなくてやってんだから慈善事業だろ、文句言うな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 09:56:18.08 ID:NHSwZk/o 鍋やってる間は大丈夫 その後だな、問題は 一部店舗でまた牛バラのテストやってるみたいだけど それだけではねえ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 09:56:35.09 ID:4w8pOCQj 35 FROM名無しさan 2015/01/11(日) 19:00:24.22 すき家のサービス悪いと思った 玉子一つみてもすき家は自分で割らないといけない お茶は店員さんにいってついでもらわないといけない すき鍋は食えない状態で出てくる レジはボタン押さないと来ない 吉野家に行こう… 284 FROM名無しさan sage 2015/01/17(土) 14:32:33.95 今日初めて吉野家の牛すき鍋膳を食べてびっくりしました! すき家のすき鍋より断然うまい! すき家の店員が言います すき鍋食べるなら断然吉牛!! みんな吉野家に行ってね(^-^)/ 402 FROM名無しさan sage 2015/01/19(月) 14:03:40.39 吉野屋の牛すき鍋膳、初めて食べた これがヒット商品になったことで、すき家が安易に真似をして、結果あの「すき家の乱」が起こったと思うと感慨深い 427 FROM名無しさan sage 2015/01/19(月) 21:17:22.36 吉野家の牛すき鍋うまそう、すき家の牛すき鍋まずそう 449 FROM名無しさan sage 2015/01/20(火) 11:46:39.68 昨日は吉野家、おとといはすき家で牛すき鍋食べたけど すき家が勝っていたのは 値 段 の 高 さ だ け でした 468 FROM名無しさan sage 2015/01/20(火) 18:09:14.61 すき家のすき鍋初めて食べたけど、吉野家と違ってホントに火を通す前のが出てくるのね 食べられるようになるまで、けっこう時間くうのはいただけない それでいて早くでてきて、そのまま食べれる吉野家のほうが美味しいから救われない・・・ 846 FROM名無しさan sage 2015/01/21(水) 17:12:43.78 吉野家とすき家どっちも牛すき鍋膳あるんだ、でも吉野家のが安くて旨い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 09:57:13.70 ID:4w8pOCQj 59 FROM名無しさan sage 2015/01/23(金) 16:22:30.94 >>57 それ初めて吉野家行くんだけどスレのネタだろwww 81 FROM名無しさan sage 2015/01/23(金) 19:38:19.43 高くても美味しくて安心な吉野家が好き 141 FROM名無しさan sage 2015/01/24(土) 11:13:02.56 本吉野家ですき鍋かっくらってる なんかすき家はどの店舗も人少なめだから牛すき鍋雑なの!! 手間かかるっぽい!! あとうどん少ない!! 吉野家のがお肉大きい!! 211 FROM名無しさan 2015/01/24(土) 21:49:49.77 それじゃ、吉野家でも行こうかなwww 219 FROM名無しさan sage 2015/01/24(土) 22:14:08.77 >>216 吉野家の方がメニュー少ないから楽そう。 吉野家の面接で 「吉野家のオペレーションは楽勝そうなので応募しました(キリッ」w 231 FROM名無しさan sage 2015/01/24(土) 23:08:02.70 >>229 マジ!? 吉野家って牛丼+おまけぐらいのメニューしかないくせにずいぶんハイテクなんだな ならすぐ慣れるやん 421 FROM名無しさan sage 2015/01/28(水) 01:04:21.45 すき家のすき鍋は生で提供時に火つけて出すらしいけど 吉野家は加熱してからさらに火をつけて渡すから吉野家は優良 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 09:58:41.43 ID:4w8pOCQj 35 FROM名無しさan 2015/01/11(日) 19:00:24.22 すき家のサービス悪いと思った 玉子一つみてもすき家は自分で割らないといけない お茶は店員さんにいってついでもらわないといけない すき鍋は食えない状態で出てくる レジはボタン押さないと来ない 吉野家に行こう… 284 FROM名無しさan sage 2015/01/17(土) 14:32:33.95 今日初めて吉野家の牛すき鍋膳を食べてびっくりしました! すき家のすき鍋より断然うまい! すき家の店員が言います すき鍋食べるなら断然吉牛!! みんな吉野家に行ってね(^-^)/ 402 FROM名無しさan sage 2015/01/19(月) 14:03:40.39 吉野屋の牛すき鍋膳、初めて食べた これがヒット商品になったことで、すき家が安易に真似をして、結果あの「すき家の乱」が起こったと思うと感慨深い 427 FROM名無しさan sage 2015/01/19(月) 21:17:22.36 吉野家の牛すき鍋うまそう、すき家の牛すき鍋まずそう 449 FROM名無しさan sage 2015/01/20(火) 11:46:39.68 昨日は吉野家、おとといはすき家で牛すき鍋食べたけど すき家が勝っていたのは 値 段 の 高 さ だ け でした 468 FROM名無しさan sage 2015/01/20(火) 18:09:14.61 すき家のすき鍋初めて食べたけど、吉野家と違ってホントに火を通す前のが出てくるのね 食べられるようになるまで、けっこう時間くうのはいただけない それでいて早くでてきて、そのまま食べれる吉野家のほうが美味しいから救われない・・・ 846 FROM名無しさan sage 2015/01/21(水) 17:12:43.78 吉野家とすき家どっちも牛すき鍋膳あるんだ、でも吉野家のが安くて旨い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/14(土) 10:24:15.62 ID:p1Z/A2zm 貧乏人の分際で「そのあとだな問題は」とかドヤ顔で言ってる奴は誰目線なの 自分の現状を問題視しろよ(´・ω・) http://hello.5ch.net/test/read.cgi/don/1422847981/345
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 656 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s