カツ丼こそが至高 ・3 (116レス)
上下前次1-新
101: 2024/08/08(木)19:53 ID:FgD3pbqc(1) AAS
>>34
ミンサガやろ忘れんなよ
へー未来が見えるのだろう
国葬すべきだよな
102: 2024/08/08(木)20:00 ID:HuDbjeu2(1) AAS
おやっと規制解除されたような
103: 2024/08/08(木)20:10 ID:i1s6ZNf0(1) AAS
今日脱毛器が届いた
シリアスルールがあった
画像リンク[png]:i.imgur.com
104: 2024/08/08(木)20:13 ID:L4ixENO2(1) AAS
怖いw
※2022年のたまアリワールドのサイトも見たよ
含ませろや
ゾウより首長くして待ってる
外部リンク:6l.5g.q
105: 2024/08/08(木)20:30 ID:TwrUpKIq(1) AAS
有名人みたいな報道だが
106: 2024/08/08(木)20:31 ID:zFO8dWhN(1) AAS
映画かすみ
107: 2024/08/08(木)20:35 ID:LfM2KeCX(1) AAS
>>69
ガイジ扱いされるけどな
108(1): 2024/08/09(金)12:52 ID:4wFvVvj7(1) AAS
蕎麦屋のかつ丼以上にうまいかつ丼が出せる店は無いのか?
とんかつ屋だと既成の麺つゆで煮るだけだろう
109: 2024/08/20(火)22:50 ID:VCgLgQWe(1) AAS
>>108
俺の地元にカツ丼で有名なんだけど、寿司屋、ってのがある
110: 2024/09/25(水)22:19 ID:Dg9KSI+b(1) AAS
>>56
少し前までメニューに国産豚使用って書いてたけど、納品されてる豚肉の箱は海外産
黒烏龍茶あるけど、スタッフさんがローソンで普通のウーロン茶を何本も買ってるのは見た
111: [age] 2024/11/06(水)00:02 ID:QEdKpbDP(1) AAS
正直、観光客が減ってくれないと近づき難いな
「ニッポンのカツ丼」外国人観光客になぜ大人気?ひと味違う?
news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000382505.html
>客の8割が外国人だという東京・銀座のトンカツ専門店。
>外国人客に人気のスペシャルカツ丼は関東産の白豚ヒレ肉を使用しています。
>目玉焼きは茨城県産の赤玉。箸で割れば濃厚な半熟の黄身が絡み付きます。
>タレと卵がしみ込んだ山形県のブランド米「つや姫」の熱々ご飯と一緒に
112: 2024/11/29(金)22:15 ID:JcBMeJNM(1) AAS
できたてのカツ丼より出前で食べる蓋のされた器で食べるのがいいだからあまりかつやとか行かない
113: 02/14(金)16:57 ID:9amcYpvC(1) AAS
揚げ置きの死んだようなカツをむりやり卵でとじてるのを死体をむさぼるように食うのがカツ丼の醍醐味なのにwこれだから素人は困るw
114: 02/14(金)17:01 ID:nAHnIKu+(1) AAS
この人30年ぐらいカツ丼食ってないんだな
かわいそうに
115(1): 02/18(火)18:40 ID:u1dWuK/j(1) AAS
昨日も喰ったわどたわけがwww
116: 02/23(日)16:22 ID:5cQsHy4A(1) AAS
>>115
親もクズなんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.471s*