乱射ハンターの対策を考えるスレ (285レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

80: 2024/09/14(土)05:46:32.63 ID:HGPZsXli(1) AAS
懲罰的なシステムにするよりも
乱射ハンターをゲームの悪役に位置づけたシステムにした方が
どんキャが開発に乗り気になってくれそうな気がする

例えば、賞金首に挑戦する時には
掛け金としてどんぐり(1どんぐり位?)を掛ける
勝てば、掛け金が戻ってきて、もちろん賞金もGet
負けたら、掛け金は賞金首に奪われる+賞金に同額が上乗せされる
みたいな

あと、賞金首の装備は、勝負を挑まれた時の装備が反映される
うっかりN装備にしていたりすると、あっさり狩られる
省1
152: 2024/09/20(金)09:38:48.63 ID:7HKSUVhL(1) AAS
>>149
乱射ハンター対策というか、大砲が荒らし対策ツールなんだったら、
荒らし以外の普通にユーザに大砲撃つようはハンターは BAN していけばいい
それが進まないから、ゲーム上でハンター同士の対戦を促そうとしてるのが、
>>137,138,139 の案なんだと思うけど

>>133,135
> でも、かけられる、と、かけていい、は違うと思うよ
どう違うかよくよく考えてみると、違いがないような気がしてきた
「かけられる」は、私怨やら逆恨みやらで懸賞金をかけることは想定外
「かけていい」は、私怨やら逆恨みやらで懸賞金をかけることも想定内
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*