[過去ログ] 【DEAD】次のコミケまで生き残るジャンル【ALIVE】 (760レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 03/09/08 18:30 ID:pDRMCNYW(1) AAS
ガンダム種の男性向けは、冬コミまで、もつかな。
199: 03/09/11 08:28 ID:gRbuOeOV(1) AAS
艦長×副長(リバーシブルOK)
200(1): 03/09/12 06:32 ID:UKwSV6Jo(1) AAS
おねがいツインズは、冬コミで最後か、春までいけるか、どんな感じだろうか?
201(1): 03/09/12 08:01 ID:SdSAsN8C(1) AAS
ツインズって流行ってるのか?
客観的な意見求む
202: 03/09/12 11:52 ID:IUOnt9op(1) AAS
東京湾に男性の死体。東京ビッグサイトの前で浮いていた。両手に鎖が巻き付き、腰に重り。事件と自殺の両面で捜査。
コミケの日でなくてよかった。
203: 03/09/12 12:47 ID:xCnMTFwX(1) AAS
外部リンク:www3.to
ツインズ閉鎖疑惑
204: 03/09/12 12:51 ID:lOFUB1YU(1) AAS
どーでもいい
205(1): 03/09/12 23:07 ID:OJ5RN3N/(1) AAS
>>200
無理だろうな。
>>201
オタがハマってられるのも放送中だけだろ。
206(1): 03/09/12 23:52 ID:MOEN5890(1) AAS
おねツイは、10月中に出せれば、何とかなりそうかな。やってみる。
207: 03/09/13 00:43 ID:7PvXbUzC(1) AAS
>>206
もっと…スパロボみたいに言ってくれ…<やってみる
208: 03/09/13 07:11 ID:iFkD85iu(1) AAS
>>205
前に>>157が言っていたように、昨今の同人界のイパーン的傾向としては
「例えサクールや作家の持ちネタではなくても*とりあえず*リアルタイムで展開されているものに
*萌えている* *ことにして*本を作る」
ってのがある罠。
209: 03/09/15 07:34 ID:iIYbgp2a(1) AAS
金失 月宛 ア 卜 ム
鳴り物入りのアニメが大コケで
手塚系どころかレトロ漫画系も巻き込んで大壊滅の予感。
特に細胞具009からの流入大手が大量に路頭に迷いそう。
210(1): 03/09/16 19:40 ID:qeEpaJ6d(1) AAS
若い子が多いジャンルって、熱しやすく冷めやすいのか。
それとも本当に自分にとっての価値ある作品に出会ってない一過性のヲタクなのか
良くわからん…
211: 03/09/21 01:42 ID:0rN5qpfk(1) AAS
そのコンボじゃないの?
熱しやすいからこそ一時的にそのジャンルで盛り上がり
冷めやすいからこそ去るのも素早いという…
212: 03/09/22 01:44 ID:dNVHyF6G(1) AAS
でじこ>>>>>>>>>>>>>アトム
213: [age] 03/09/23 21:38 ID:6Z8RrSLj(1) AAS
よつばと げんしけんあたり密かにヒットしそう
214: 03/09/25 03:01 ID:/IVsuChp(1) AAS
<<200
おねツイは冬コミまでだと思う
215(1): 03/09/26 04:32 ID:ToEypRxY(1) AAS
秋の新番は期待薄だ。とりあえず。
ずっと毎年同じこと言ってるし。
秋が春でも同じことだが・・・なんかあるかーマジな話?
去年は種があった訳だが、あれとてここまでブレイクするとは思いも寄らなかった罠。
とにかくちまたに浸透する前に終わってしまうような放映形態じゃダメざんす。
といって最近はその形態の番組がほとんど全部、なわけだが。
ゲームも軒並みアウト。とくにエロゲーは壊滅状態。
種が冬までは余裕で保つとして、年明けてからどこまで保つかを予想した方が良さそうだ。
すくなくとも2003年度内は。そこまでずっと種で行くと。
216: 03/09/26 06:55 ID:ghx28PAw(1) AAS
ゆめりあがあるじゃないか!
ってまだプレイしてないが。
外部リンク[mpg]:data.yumeria.com
217: 03/09/26 07:16 ID:3jRJuesR(1) AAS
>>215
スレの前の方でもあったが、いまは――作り手側に同人的なものが浸透しまくっている
せいか――アニメでもゲームでも漫画でも原作だけでオナカ(・∀・)イパーイになれる作品が
多すぎるからな。
実際、ほどほどの実力で人脈があればアンソロ経由でのプロデビューも珍しくない――
「アンソロ出身プロ作家」がゴロゴロいるって具合に、プロと同人の垣根はとことんまで
低くなってるご時世だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s