[過去ログ] 【激痛】パラレル その2【爆笑】 (698レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/19 22:56 ID:BJXaXGfT(1) AAS
乙女ゲーのパラレルで、オヴァ主人公二人が男性キャラを喰いまくり
という設定をみたでつ
一番萎えたのは「ゴチになります」って台詞がでたときTT

あれだけは使って欲しくなかったよ・・ママン・・・_| ̄|○
67: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/20 09:31 ID:KhVR9CGm(1) AAS
そういや801もののパラレルでエロゲネタってのはないのかな。

いや、かなり昔は庫裡ー無檸檬の網チャソネタも見たことがあるんでw
詳細はもう忘れたけど。
68: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/22 16:10 ID:cJjdtZyX(1) AAS
時代も違う、舞台も違う、性格も違う、能力も違う、挙句名前まで違っているのに、
「○○のパラレルです」というのを目にした時は、正直顎が外れそうになったよ。
いやだってそれ、オリジナルじゃないの? 原作の匂いかけらも残ってないよ。
どこがどう○○のパラレル? どこがかするの? 本当に驚いた。
69: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[] 04/02/22 16:44 ID:jBXeDvtK(1) AAS
>名前まで違っているのに
そこまでいくとワロタ。
70: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/24 19:27 ID:bN4QFQbQ(1) AAS
test
71: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/27 03:41 ID:0vOExBIe(1) AAS
>>60
ナウシカ受けとクシャナ攻めを見てしまった…。
それは絵だったけど、こうやって字にすると強烈だ…。
なんでジ振リ…。
72: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/02/28 16:15 ID:nmJwEQoe(1) AAS
まるで迷子の狐栗鼠のような攻か…
73: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/13 18:37 ID:g24gv5Fl(1) AAS
キャラが日本人でもないのに、遊郭モノや
ヤクザモノのパラレルは痛すぎだ。
発見したら、即Uターン。

しかし、オンラインならそれで済むが、
イベント会場で初対面の場合はどーする?
「新刊差し上げます」と言われて、
断れずに持って帰ってきてしまった・・・。
本棚のこやしだ。こやしにもなっとらん。
同人の人付き合いは、難しいな。
74: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[] 04/03/13 19:09 ID:d6ABmou0(1) AAS
キャラが日本人でナチ物の方が強烈だぞ。名前が無理やりで。
75
(1): 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/13 21:54 ID:Y51eNaSV(1) AAS
無国籍のキャラがパラレル書きの行動範囲内に棲息しているのも中々。
環状線を降りて…だの、○○ビル(実在)を抜けて…だの。
出てくるオリキャラも当然の如く日本名で浮きまくることこの上なし。
76: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/14 02:17 ID:gemDLIM2(1) AAS
>>75
椅子現代パラレルで剣豪のことを説明するとき
「珍しい苗字と天然緑髪」
ってセリフがあった時は、なんつーかスルーしとけよ…という気分になった。
純日本人で長屋に住むリアル貧乏設定で、内容は面白かっただけに
そこだけ激しく違和感。
77
(1): 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/14 11:39 ID:48FIhoe0(1) AAS
昔★矢の蠍×水瓶の日本舞台パラレルで名前も日本人にした小説を見たことがある。
名前を変えたオリジナルと言い張らないだけいいのかもしれないのかな。
78: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/14 19:33 ID:K/i0EJ8o(1) AAS
>>77
そういうの暗黒白鳥×暗黒鎖姫にもあったぞ。
原作の設定全部無視してオリジナル設定。しかも一種の遊郭モノ。
パラレルならまだしも・・・・・作者の言い方だとほとんど名前変えたオリジナルらすぃ。
79: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/14 22:59 ID:wshdFD37(1) AAS
ヲチ先のパロ801小説サイト。

ホスト、トルコのハーレム(攻がトルコの王様)、
江戸元禄(攻が藩主)、日本中世(受が白拍子)、
アメリカ南部農園、ナチス、SF、昭和初期の金沢
遊郭、16世紀末のフランス(攻が貴族、受が修道
士)、吸血鬼、ターザン、中国後宮、中世瀬戸
内海などなど。書ききれないよ、ママン

原作は20才前後の青年達がたくさん出てくる現代
漫画なのだが…。
80: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/14 23:42 ID:SlCQjDDR(1) AAS
オヴァのドリーム臭ムソムソな♀総受サイト。
キャラが西洋風の名前で遊郭ものなのもお約束。
ちなみに掲示板や日記とかも香ばしいので
その周辺の人達もまとめて楽しくヲチさせてもらってる。
81
(1): 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/15 01:22 ID:9rq2zVxt(1/2) AAS
ヲチスレじゃないっすよ、と。

とりあえず遊郭ものなら遊郭ものらしい表記にしてくれ。
扱きとかさあ…。真っ赤なシースルーの着物ってなんだよ。
想像できない。別に遊郭がオッケーってんじゃないけど。
あとあんまりお気楽な遊郭ものだと、小一時間問い詰めたくなる。
お前単にオイラ遊女と言わせたいだけと違うのかと。
82: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/15 02:15 ID:nzkOZ503(1/2) AAS
気軽にパロに出来なかったりする設定ってあるよね…

遊郭とかナチスとか雰囲気はいいんだけど
歴史的に悲惨な部分があるからさ。
調べると軽く扱っちゃいかん分野だ…って思ったことがある。
そこまで考えたら、かえっておかしいのかもしれないけどね。
83: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/15 08:37 ID:+krcVe+d(1) AAS
>>81
シースルー禿げワロタ。
それだったら寧ろデカイ温泉旅館とかのエロ宴会のコンパニオンに
したほうがマシな気がする。時代考証もいらんしなw
84
(1): 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/15 17:02 ID:DfcxjIYE(1/2) AAS
十二単の時代の下着とかはシースルーだけどねー
85: 名無しさん@ど [でもいいことだが。[sage] 04/03/15 18:57 ID:nzkOZ503(2/2) AAS
>>84
下着に到達するまでが試練w
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s