[過去ログ] 自分が昔描いた原稿を見返して悶え苦しむスレッド10 (665レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: ◆uT0QZal3Hc 2011/08/24(水)06:26 ID:/ecO8Knz0(2/4) AAS
お前うぜえから消えろ
620: 転載 ◆5C.uqyOQJI 2011/08/24(水)11:24 ID:/ecO8Knz0(3/4) AAS
妖精関係なく
幕F厨そのものがクズってのが分かった
マトモな幕F信者はどこ行った…

これだけじゃ何なので
稲語
三波澤
何で絶賛されてるのか分からない
顔以外に取り柄あるの?つか顔がいいだけであまりに持ち上げすぎだろ…
成績ガー内申ガーばっかの性格最悪キャラ
顔しか見てない腐が「みんな好きって言ってるから私も好き〜」とか言ってハマってる様にしか見えない
省2
621: ◆S8GEyHDFII 2011/08/24(水)19:51 ID:/ecO8Knz0(4/4) AAS
「快感」

下品さをあざとく露骨にださなくていい
622: 悶え 2011/08/29(月)08:03 ID:kdD1JQUj0(1) AAS
小学校低学年、おそらく当時両親に連れて行ってもらった
映画と自分的リスペクトの成果として
『スリはつらいよ』というタイトルの4コマ漫画を描いていた
主役はナントカ3世的な予告怪盗でスリではなく、つらそうな
場面もなかった

2chでSS書いてる今、タイトルと内容の不一致は相変わらずで、
三つ子の魂という言葉を実感する日々であるorz
623: 109■ONgCrXlv 2011/08/31(水)12:41 ID:rRAJSQFNO携(1) AAS
題「カール・ルイスの苦悩」
(以下、主人公カール・ルイス=「カ」)

カ「なあ、顎よ。なぜお前は顎なんだ」
顎「なあ、と言われてもな。では、お前はなぜ人間なのだ」
カ「……確かに、答えるのが難しい質問だ」
顎「私がお前の顎であることに、さしたる意味はない」
カ「では、私が人間であることにも、大した意味はないのか」
顎「人間であることの意味、をどこにおくかにもよるだろう」

こんな感じで、カール・ルイスと、彼の「顎」が淡々と問答を繰り返すだけの小説(?)。
当時中学生。
624: 悶え 2011/09/17(土)00:09 ID:NJ4JY7YV0(1) AAS
昔のかいたやつって絵や文が拙いのもきっついけど、
文字が今以上に悪筆なのが見てて辛い
今も自分のツボをつく萌え設定でも踊りまくった字に書かれちゃー、もう……
625: 悶え [age] 2011/10/03(月)14:37 ID:BziaT9gw0(1) AAS
保守
626: 悶え 2011/10/03(月)14:54 ID:R+r+m9WIO携(1) AAS
読み返したら、読者がおいてけぼりをくらう運び方で本当…せっかく考えた話が台無しダヨォオオオオおまえマジ大切なのはスラスラ読ませる流れだからほんとにすべて活かそうや…あと、死ねば感動すると思ってんのかグズがァアア
でも表情と話はいいと思うから、伝える気持ちを忘れないでそのまま頑張れ!
627: 悶え 2011/10/05(水)00:43 ID:16+qu2aD0(1) AAS
死ねば感動あるある

何故ぽっと出のろくに描写の無いやつに
『私を犠牲に!』パターンを使った…
628: 悶え 2011/10/18(火)00:40 ID:SgeXjBm60(1) AAS
二次で昔の奴が出てきたので大量処分orz

乙女ゲーものでAとBのBL小説、表紙は一色刷り
A×Bで、Bが子犬を拾ってきてAの名前付ける
Bによくなつく犬、Aがそこに来てかまれまくって
最後はよくわからないまま犬逃走して終わった
恥ずかしすぎて全部さらせないけど、「よくある設定だよね」って
リアルで昔言われたのを思い出した
早く焼きたい!!火山の中に放り投げたい!!自分ごと!!
629: 悶え [age] 2011/12/01(木)10:43 ID:14xsWrqV0(1) AAS
捕手
630
(1): 悶え 2011/12/01(木)18:40 ID:tCSIZ5X80(1) AAS
なんか大分前に見つけて悶えまくっているものの
懐かしさもありなかなか捨てられないものを供養させてくれ
小2か小3の頃工作教室で作った話 中2病というよりなんかシュール
(以下カッコ内は絵本の原文ママ)

タイトルは「コーヒーカップの冒険」なのだが冒頭でカップは
「ある日ぼく(コーヒーカップ)はまちがえてわられてしまいました」っていきなり大破
ごみ箱に捨てられるかけらの一つが大冒険って話だが
そこから先は以下

「ぼくはゴミばこの中があきてたびにでました。せかいはとてもたのしかった」
(面倒だったのか冒険はこの一言で説明完了)
省14
631: 悶え 2011/12/01(木)19:09 ID:1PtX0sxV0(1) AAS
>>630
幼稚園児の子どもがいるので最近休日の度に図書館へ行っては絵本の物色をしているが、
ぶっちゃけせなけいこや長新太あたりのブツに引けをとらんと思われる
632: 悶え [age] 2011/12/30(金)18:56 ID:TtMHXdQm0(1) AAS
保守
633: 悶え 2012/01/05(木)19:07 ID:3r7G9gZk0(1) AAS
消防の頃の自サイトに乗せていた小説
原稿が残ってないので、内容はうろ覚えだが

タイトルは「呪いの合唱団」
悪役の3人が、合唱で使われる指揮棒に呪いの力を込めて、合唱団員に呪いをかけようという内容
自分で書いていてわけがわからないが、大体そんな感じの話だった
3人の中には「これは面白いアイデアですっぴ!」と語尾に「〜ですっぴ!」を付けるキャラがいた
ですっぴ!ってなんやねんorz
しかも初っ端から話に詰まったのか、序盤の指揮棒で呪いをかけようぜ!と三人が話し合う場面で話が止まった

ドピコサイトとはいえ、これを全世界に発信していたのかorz
レン☆たんカモーン
634: 悶え 2012/02/06(月)11:47 ID:CD2y1OVO0(1) AAS
消えない過去に悶え苦しむ黒歴史
気が向くたびに描いていたオリジナルキャラ「さゆみちゃん」
自分の想像上の理想のヒロイン像として描き続けていたが容姿は頻繁に変わって一貫性がない
ドラ◯エの女戦士風だったり魔法騎士のエメ◯ード風だったりするのに名前は「さゆみちゃん」のまま
その都度気に入ったキャラをそのままパクって描いているだけならまだいいが
変なストーリーを加えたあたりでおかしな方向に進んでしまう
とにかく最高に素敵な少女なので痴漢に随時狙われるという設定が痛すぎる
敵は変身するタイプの変質者で怪しいビーム攻撃ばかり仕掛けてくる
しかも効果は全部同じでヒロインを一瞬にして全裸にする
リアクションもパターン化してて「いやあー!!」「きゃーやめてー」「誰か助けてー」だけ
省3
635: 悶え 2012/02/18(土)15:01 ID:qM6pfp7P0(1) AAS
小学校の頃描いたギャグ漫画でてきた。
携帯獣のゲームにはまってたけど、おもしろい事もしたかったらしく、
主人公はカトちゃんみたいなオヤジだった。
その主人公が卵から生まれたり、謎の草相手に睨み付けるや甘えるといった技を出すも、
返り討ちにされたり、コンテストに出場したりレベルあげたりしてた。
ぶっちゃけ今描いてるものより面白いや・・・。
636: 悶え 2012/02/19(日)21:17 ID:Ukrv0wrAP(1) AAS
昔書いてた漫画の方が面白いと辛いよね・・・
637: 悶え [age] 2012/04/05(木)07:25 ID:Nqwawj0P0(1) AAS
良スレ保守
638
(1): 悶え 2012/04/05(木)13:26 ID:hG9D8lmeO携(1) AAS
一昨年描いたすべてが今じゃ考えられないほど甘甘甘甘甘で遠目から見るのも目を瞑ってみても悶え苦しみ続けている
読んだ二万人くらいがたとえ忘れていたとしても読まれたことには変わりないという事実にまた苦しんだ
あんなもの・・・あんなもの・・・ウガァア
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*