[過去ログ] ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(1): ネット 2009/03/22(日)07:01 ID:tstYDNZ9P(1/2) AAS
>>936
ハリポタ映画はNC-17じゃなくPG-13指定じゃね?
(さすがに児童文学原作の映画が18禁ってのは無いわ)
それとドメインでもめてたのは、スラッシュ(801)サイトともめてたのとは別口
あれも一時ホモエロサイト全廃とか無茶なこと要求してきてた
どっちの騒動も結果として印象悪くしたのは確かだろうけれど
それがレーティングにまで影響したってのは、いくらなんでも考えすぎ
あと937も言ってるように、基本的に開かれた場所であるサイトや掲示板で
「私好みの人だけに見てもらいたい気持ちを察して」と要求するのは
ちょっとむしが良すぎると思う
945(2): ネット 2009/03/22(日)15:34 ID:Ywwi4J500(2/2) AAS
>>938
NC17は映画の話じゃなくてファンフィクションネットの話。
>>943
サークル・サイト同士のいざこざはもうちょっと前からあった覚えがある。
■98年〜00年
オンが爆発的に増えて行くと同時にトラブルも増える。
サイト同士のガチバトルなど多発。ジャンルによってはオンでのトラブルがオフに影響しはじめる。
痛いサークルなどのヲチが始まり同時にオフにも影響を与え始める
2ちゃん同人板は初期の方がすごかった。
夢小説スクリプトは1999年頃にはもうあったと思うけど、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*