[過去ログ] 【大手】神と民草の悲喜こもごも5【ピコ】 (972レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 神民 2010/08/09(月)22:14 ID:Ykynxffs0(1) AAS
論点ズレてないか?
209: 神民205 2010/08/09(月)22:44 ID:qMMJ2rXq0(1) AAS
ズレてるなw自分は純閲だからサイト持ってないので>>206案は無理だ、スマソ

長文だから省いたんだけど(後出しでごめん)神はかんこなじゃないんだ
ちょっとだけ触れる程度に「民草に下さった小説はサイトにうpしないんですか?」って
聞いたんだが、神曰く「民草さんとのメールの中で盛り上がったネタを小説にした物だから
サイトに置くのは気が引けるw」とのことだった。
神「○○なシチュに今一人で萌えてる」→民草「それ最高です!○○で××な感じですかね・・・!」
→神「そうそうそんな感じ!△△でね!」→民草「あばばばそれ読みたいです!!1!」
って感じで盛り上がって書いて下さった物ばかりだから、神の仰りたい事は理解してる。
だから>>205の下4行なんだ
でも小説自体は「身内で盛り上がったネタです!」的なことは言わなければ分からない。
省7
210: 神民 2010/08/09(月)22:46 ID:cDaRG2hh0(1) AAS
自分も以前似たようなことあったなー。勿体ないからサイトに上げてくれーって
でも自分の場合は定期メールでお互いにお題出し合いつつ作品交換だったから
もらったものはありがたく自分のPCに保存しておいた
勿論自分が送ったものは自分のサイトには上げなかった

>>205は作品を自分が一方的に享受するだけに思っているんだろうけど
萌え語りがある意味神にとっての贈り物なんじゃないかな
釣り合ってるかどうかは分からないけど、神の作品を自分だけのものとして
ありがたく受け取るのも一つの形じゃないかなあ
211
(3): 神民 2010/08/17(火)09:32 ID:awOvC1lkO携(1) AAS
現在進行形の悩みです

二年前、民草は神のサイトを発見
あまりの素晴らしさに熱い感想を送りまくったところ
なんと閲の分際で神と萌え語りメールする仲になれました
「民草ちゃんもサイト作りなよ♪」とのお言葉に舞い上がった民草は
四苦八苦しながらも生まれて初めてのサイトをなんとか完成
幸運にも神は民草の駄文を気に入ってくれ、「神!」と分不相応なほどに褒めてくれました

それからしばらくして、プライベートが忙しくなるとのことで
「半年後には戻ります」と言って神がサイト休止
幸い、神は休止中もサイト感想をくれたりメールをくれたりしたので
省17
212: 神民 2010/08/17(火)14:59 ID:UfK9wSVo0(1/2) AAS
>>211
最後から二行目を口実に仮封鎖でどうよ
表向き&神向きの口実は、「今ちょっと萌え不足」辺りで
213
(1): 神民 2010/08/17(火)17:42 ID:x0PsVWCx0(1) AAS
するなら仮閉鎖だな
封鎖はいかん
214: 神民 2010/08/17(火)23:14 ID:UfK9wSVo0(2/2) AAS
しまったやらかしたw
フォローありがとう>>213
215: かみたみ 2010/08/17(火)23:43 ID:q0lFrJ450(1) AAS
WEBサイト封鎖てきませぇんっ
216
(1): 神民 2010/08/18(水)13:45 ID:+h9HNAaP0(1) AAS
>>211
自分でもわかってるだろうけど閉鎖しても神サイトは復活しないと思うよ
211サイトがあるから神がモチベーション保ってるのに更に落ちて
ジャンルから離れるきっかけになるんじゃないかな
神にとっての神が211になってるから
過度の謙遜は神を疑うことになるからよくない

合作、合同企画なんかで復帰の手伝いが一番いいだろうけど
更新意欲がないのも事実だから休止でサイトから離れていいと思う
お互い無理しないようにね
217
(1): 神民211 2010/08/20(金)08:53 ID:Uu2Tf+tTO携(1) AAS
>216
>閉鎖しても神サイトは復活しないと思う
そうですね…心のどっかでわかってます orz

後だしになりますが、メールなどでの神からの更新催促がすごくて
(「早く次の新作読みたいです 急いでください」
「飢えてます!このままじゃ死んじゃいます」など)
神が大好きだしなるべく応えてもいたのですが、さすがにちょっと疲れていたところに
この前の言葉で
「あれだけ言ってくるのに自分では書かないんだ…」
ともにょってしまったこともモチベ低下の一因だと思います
省4
218: ひき 2010/08/20(金)10:00 ID:BkwQouPOO携(1) AAS
217の神に言いたい
217はあなたの萌え製造業ではありません、と

私は心がとても狭いのでそんなメールを貰った時点でFOする
219
(2): 神民 2010/08/20(金)21:23 ID:+4f0VBCz0(1) AAS
自分なら「私も神不足で飢えてしまいそうです!こちらにも燃料下さい!そしたら私輝けると思います!」
と思わず厨返ししてしまうかもしれない。
220: 神民 2010/08/20(金)22:17 ID:AnB+feveP(1) AAS
いや実際>>219が一番いいと思う
自分ならそうするな多分
あくまで軽めに、楽しくできるように心がけてさ…
221
(1): 神民 2010/08/21(土)00:38 ID:ZWHnq+820(1/2) AAS
>>217
まずは>>219のようなやり取りをしてからでも
休止は遅くないんじゃない?

「書くためには萌えフィーバー起こさないと駄目なんです!神の更新で
フィーバーしたいです!」
位の深刻にならない程度のノリで。

それか、苛々が強くなって暗黒面に落ちてもいいなら
それこそ厨返しになるけど、「一人で書くのはモチベ低下でもう無理かもです。
神のお話が生きがいだったのに、このまま神の更新がなければモチベ低下したままです」
と脅し半分正直に言ってみたら?
省2
222: 221 2010/08/21(土)00:40 ID:ZWHnq+820(2/2) AAS
すまん、不等号が逆だった
223: 神民 2010/08/21(土)09:47 ID:NS86BE8S0(1) AAS
萌え語りメールのやりとりを繰り返した結果サイトまで作ったんだから、
神のほうでは>>211をもう同人友達だと思ってるんだろうな
だから「自分が書かなくても」と本音を含んだ遠慮のない内容も言う
その辺の温度差もあるかもね、とは思った
224: 神民 2010/08/24(火)14:48 ID:R7aAllTj0(1) AAS
サイト自体やめようかなってときに仲良くなって
217がサイトはじめてくれたからあとは任せる的な感じが真相だったりして
たまに、サイト数が少ないジャンルの管理人が踏ん張ってたけど
新しい参入者出現に安心してもうわたしの役目は終わったと肩の荷を降ろす場合がある
225
(4): 神民 2010/08/25(水)12:02 ID:rIHExKH70(1/2) AAS
twitterでの話

神はフレンドリーな方で海鮮の方にもリフォローを飛ばすし
@にも小まめに対応されていた。
テンションも高く非常に楽しそうなやり取りをみさせてもらっていたが
ふと気が付いた。

民草へのリプだけ顔文字がしょんぼりで他に人へはテンション高い顔文字と言う事に
民草とはやり取りしたくないのかなと考えもしたけれど合同誌のお誘いや絵茶のお誘いを
して下さるのでなぜ民草にだけしょんぼり顔文字なのかわからない…
内容は非常に好意的なのに顔文字だけしょんぼりで民草気にせずにはいられませんorz
226: かみたみ 2010/08/25(水)12:23 ID:DV8de4Ml0(1) AAS
>>225
勢いあるテンション高すぎる顔文字って、内容薄い返信のときに、
少しでも好意的に感じとってもらえるようにと、とりあえず使う人が多い気がする
だから>225へのしょんもり絵文字は、他の民から一線越えて神に近づいて
神が信頼ある>225に甘えている絵文字なんじゃないかとエスパってみる

この感覚が私だけだったらスマソ
227: 神民 2010/08/25(水)14:30 ID:gov14vUD0(1) AAS
>>225
・しょんぼりした気分のときは225と話をしたくなる。
・225が「しょんぼり顔文字かわいい」というような
 発言をしたことがあって、神はそれを覚えている。
・しょんぼり顔文字は誘い受けっぽく取られることもあるので
 ある程度気心の知れた相手にしか使わないことにしている。

自分もあの顔文字かわいくて好きなんだけど
大して親しくない相手に使うのは何か怖いんだよね。
「猫被りうざー」とか思われそうな気がして。
自意識過剰だとは思うけどw
省2
1-
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s