[過去ログ]
30〜60代の同人事情19 (1001レス)
30〜60代の同人事情19 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1271524172/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
616: 3060 [sage] 2010/08/09(月) 22:35:29 ID:2LWA/ExQO 母親が閉経後に出血したから木曜に胃カメラのついでに 医師の問診を受けてくると言ってきた 自分も30過ぎてるし、子宮ガンの基礎の基礎は知ってるけど その分初期とは限らないとかの文面ばかりぐるぐるして 脳が真っ白になった感じだ 検査結果が出るまでわからないけど夏コミ行くのは 止めるべきかとか、それとも普段通り打ち上げの幹事までやりとげようとか もうとにかくぐちゃぐちゃな気分… なにより一人娘がこんなんじゃ母の心労が増えるだけだから しっかりしないといけないと分かってる 誰かに聞いてもらってとにかく落ち着きたかったんだ… チラ裏失礼しました http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1271524172/616
617: 3060 [sage] 2010/08/09(月) 23:08:49 ID:j6U4HPLv0 >616 まず、夏コミは、あなたがお母様につきそっている必要が無いのであれば 行きたいんなら、行った方がいいと思う お母様のことを心配して、全然楽しめないと思うならまた別の話だけど はじめてのことで頭の中がまとまってないんだと思うけど この先、親の健康のことで自分の予定が狂うことは何度もある いちいち気にしてると、自分の精神もやられちゃうから、とにかく落ち着いて あと、お母様の具合がそんなに悪く無いことをお祈りしておきます お大事に 言葉下手でごめんね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1271524172/617
618: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ [sage] 2010/08/09(月) 23:28:36 ID:gpLPKk2z0 >>616 617とかぶるけど、まだご母堂に四六時中付き添う必要がないなら 夏コミ参加は全然問題ないと思う。打ち上げだって無問題 行きたいなら行っといた方がいいし、そんな気分になれないなら止めればいい 本当に身動きがつかない状況じゃなければ息抜きは必要マジ必要 ご母堂の精神状態とか他の家族の兼ね合いもあるだろうけどね うちは父が肝臓ガンだけど病状安定してたから先月息抜きに短期旅行してきた (何かあったらトンボ帰りの用意はしてたけど) でもまだガンかどうかは判明してないんだよね あまり深刻にならず、普段どおりに生活したほうがいいよ あなたが先に参ったらそっちの方が問題だ まずは深刻な状況ではないといいね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1271524172/618
619: 3060 [sage] 2010/08/10(火) 00:51:53 ID:w1Sh21K+0 >>616 心配なのは当然だけど急に出かける予定を取りやめたりすると 逆にお母さんに重病だというプレッシャーを与えてしまわないか? お母さんが一人で生活できる状態または誰か世話してくれる人がいる状態で 検査結果が夏コミ後ならいつもどおり振舞って 東京土産(都内在住ならスマン)でも買ってきてあげたほうがいいよ うちも父がガン宣告されて皆覚悟をしたけど 手術上手くいって日常生活に戻れるようになってもう10年になる 生きてるうちに出来るだけ親孝行をしておこうと思ってなかなか出来ないごめんよ… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1271524172/619
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*