[過去ログ] 同人友達をやめるとき@63 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: やめ 2010/06/19(土)00:30 ID:Y4Y3NLJ00(1) AAS
>>962
乙。自分もそのハマってるジャンルわかった
そいつは現実と二次元の区別もできねぇのか?って感じだね
967: 友やめ 2010/06/19(土)03:05 ID:JiadHWczO携(1) AAS
ぱん
968(1): ともやめ 2010/06/19(土)05:43 ID:7j4byojd0(1) AAS
>>965
絡み池クズ。
>>962
乙。自分もジャンルわかってしまった…
いい話で感動したが、これは幾らなんでも酷いな。
969: やめ 2010/06/19(土)07:47 ID:gd/XtCMM0(1) AAS
感動w
970: 友やめ 2010/06/19(土)08:27 ID:2MXADb9f0(1) AAS
968が感動したのはそのジャンルとやらの原作にだろ?何故pgrする?
971: ともやめ 2010/06/19(土)09:03 ID:N0wawQZl0(1) AAS
いい加減特定厨うざいよ
972(2): やめ 2010/06/19(土)10:22 ID:H1aCbnVj0(1) AAS
軽いフェイクあり。
自分は動物モチーフのマスコットを部屋にいくつか飾っているんだけど、
その中に自カプのキャラに似た色(毛色がそのキャラ達に似ている)のものがある。
ただ、当時の自分は別にその二つを=自カプキャラ
として見ていなかったので、特に二つ隣同士にするわけでもなく
普通に他のものと一緒くたにして飾っていた。
ある時の修羅場中に、たまたま私の家で一緒に原稿をすることになった友人が
それを見つけて「ちょっと! AとBを離して並べるとかかわいそうww」
と言ったかと思うと、一緒に飾ってあった他のものをなぎ倒して(誇張ではなく)
aとb(便宜上こう書きます)を隣同士にした。
省13
973: やめ 2010/06/19(土)10:45 ID:Z5SRaxyU0(1) AAS
>>972
乙
他人様の持ち物をなぎ倒す時点から、無いわー
974(2): やめ 2010/06/20(日)00:12 ID:cEJBkcF20(1/2) AAS
板間違えてたらごめんなさい。
私の友達は割と気分屋で、好きなジャンルとかもコロコロ変わる。変わるだけならいいけど、今
ハマってるジャンルの原稿をほっぽりだして他ジャンルに熱中してしまうこともしばしば。
ていうか今そんな状況なんだけど、その友達の小説本の表紙を私が描いている。まだ発行されておらず、
加えて遅筆なので発行がいつになるやら…状態。
せっかく描いたのに原稿を使われず、発行する気もなさそうで、他ジャンルにお熱な友人を見ると
ちょっとイラっとする。(住んでるところが大分遠いので、顔はたまにしか合わせない)
COするにも、最後に何か嫌みでも言ってやりたい。
どうやってこの怒りをぶつけたらいいものでしょうか…
975(1): やめ 2010/06/20(日)00:30 ID:uDBjFd/j0(1) AAS
>>974
まず原稿は引き受けない
今かいているものは自分の本に使うなりサイトに飾るなりしてしまう
良い様に使われているだけだから、さっさと離れて自分の本作って楽しめ
976: 974 2010/06/20(日)00:53 ID:cEJBkcF20(2/2) AAS
>>975
レスありがとうございます。
今私は同人活動していなくて、友人が今はまっているジャンルも私と全然かぶっていません。
なので今後原稿を頼まれることはないと思います
下手したら向こうからFOきめてきそうです…
977: 友 2010/06/20(日)01:08 ID:KkwX6hOR0(1) AAS
>>972
乙、そういう噂流すくらいだから自分のしたことがどういうことなのか分かっているだろうに
なんでそういうこと平気でできたんだろうな、そいつは
978: やめ 2010/06/20(日)01:14 ID:5v5+055R0(1) AAS
>>968
なんで屑呼ばわり?ちょっと突っ込んでるだけなのに
979: 友やめ 2010/06/20(日)04:15 ID:7isMI5jCO携(1) AAS
ほっとけ
980(2): やめ 1/2 2010/06/20(日)13:03 ID:w7oPyVP00(1/2) AAS
プチなのに長くてごめん。溜まってるから吐き出させて
フェイクあり
自分はここ10年くらい舞台系の半生で活動中。
ずっとヒキの温泉で、活動3年目くらいに記念に1回だけオフに参加した。
そこでオフ専のAと知り合って交流開始。自分の友人Bも一緒に遊ぶようになった。
気さくで明るくて「自分はいいから」って他人を立てるAを、最初はすごくいい子だと思ってた。
FCに入ってる自分が3人分のジャンル舞台チケを一緒に取るようになったんだけど、
Aは実家の自営を手伝ってて土日祝は基本休み、でも仕事になることも多いらしい。
自分とBは土日祝は休み、休日出勤も一切なし。
舞台は土or日に行くので休み不定期のAに予定を訊くと「いつでも平気!」。
省14
981: やめ 2/2 2010/06/20(日)13:06 ID:w7oPyVP00(2/2) AAS
後日、Aが●日に別のアーティストのライブに行ってたことを知った。
返信が16時だったのは、そのチケットを別の人に取ってもらっていて、
結果が分かったのが16時頃だったかららしい。
別にそれはいい。「その日は別のライブ」って言ってくれてたら。
吐かなくていい嘘を吐かれたことにもにょ。
それに「仕事」が嘘って、じゃあ今まで「急な仕事」って言ってたドタキャンも嘘?ってもにょ。
考えたらオフ会とか泊まりがけで旅行とかイベントとかで
Aがドタキャンしたことも日程変更したことも欠席も一度もない。
もちろんキャンセルできない予定だからってことかもしれないけど、
じゃあ自分&Bとの約束はドタキャンしたりころころ日程変えてもいい程度の約束って
省4
982: 友やめ 2010/06/20(日)13:12 ID:wRlyJ2Wk0(1) AAS
乙
そういう奴って相手にしたくないよね。
983: やめ 2010/06/20(日)14:48 ID:3kOd8Ick0(1) AAS
乙
つかそれA全然2人に合わせてないじゃん
全然いつでも平気じゃないし
自分がやりたいことだけ優先して他人はどうでもいいタイプだよな
これからはストレスなく楽しんでな
984: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2010/06/20(日)18:39 ID:5ZOrelBi0(1) AAS
乙
平気でドタキャン繰り返されると信用できなくなるよね
985: 友やめ 2010/06/20(日)19:57 ID:1HyNA/cj0(1/2) AAS
乙。自分もチケット絡みで便乗吐き出し。
元友人Aと当時はまっていたジャンルの舞台チケットを自分が取る事になった。
出来れば複数の公演を観たいねって事になって、Aはどの日程でもどの会場でもいいから
ちょっと無理してでも観られる公演は全部観たいと言いだした。
Aの希望通り別々の会場で二つの公演のチケットが取れたんだけど、会場の場所が遠いため
行こうと思えば行けなくもないが時間的にも金銭的にもかなりの強行軍になってしまうという
日程になってしまった。
でも、もし行くのは無理だと言われた場合はどちらか一方のチケットを他の子に譲ることも出来たので問題はなかった。
しかしAは無理な日程でも行きたいと言っていたので、とりあえず厳しい日程になってしまったがどうするか
聞いてみることにした。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*