[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと@同人板32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587
(1): 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2010/06/20(日)10:34 ID:vjsolrla0(1) AAS
>>580
なんで2次創作の事まで考えて男キャラ増やす必要があるんだよ…

MYびっくり
男性向けの同人誌は、作品ごちゃ混ぜの上にえんぴつ描きで1ページにキャラ1人描いて
「(キャラ名)って本当カワイイ」みたいな(作品知らなくても書けるような)簡単なコメントをつけるだけで
新刊として1冊成立するということ。

まあ、こういうのはごく一部の有名サークルだけなんだと思うけど、
女性向けだったらいくら大手でも絶っ対にありえないよな…と思ってしまった。
588
(1): びっくり 2010/06/20(日)10:58 ID:hTJ6oDh00(1) AAS
>>587
確かに一部はそれで成立する
圧倒的に買い手にとって萌えるキャラが描ける書き手限定だけどな

でも女性向けでもやりようによってはその手法で本出せるし受け入れられるけどな
一年に一冊程度で普段はちゃんと本出してること前提でやっぱりやる書き手の腕次第だけど
589: びっくり 2010/06/20(日)12:11 ID:2BiaK2EZ0(1) AAS
>>588
一昔まえならともかく今はほとんどないんじゃないか
そういう落書き本が売れる有名所でもフルカラーだったり無料だったりきちんと
売り物・無配の線引きしてるイマゲ
一部は昔ながらの手抜き荒稼ぎしてるけどね

自分のびっくり
デジ門の挿入歌をうたってる宮崎歩が家族そろって作曲歌・歌手なこと
しかも有名歌手にもかなりの数の曲を提供してる事。

歌うまいし好きなアニソン歌手だったのに最近見なくて寂しい。
又歌ってくれないかな。せめてアルバム出して欲しいわ。
590: びっくり 2010/06/20(日)12:51 ID:WSVcYr2WO携(1) AAS
同人音楽界やニコニコ動画からメジャーデビューしている人たちが居ること。
CD不況だからか、レコ社は固定客のついている歌手を欲しがるのかな。
591: びっくり 2010/06/20(日)13:01 ID:tEimIDJ10(1) AAS
漫画界も80年代にその動きしたなあ
592
(1): びっくり 2010/06/20(日)16:29 ID:7CEz038T0(1) AAS
つけたしOPで色々アレだったフレッシュプリキュアの
DS版ゲームのOPが結構しっかりした出来だったこと。
静止画も多いとはいえ4人一緒に動いてるパートも多く、
TV版はいったいなんだったんだと言う感じ。

動画リンク[YouTube]
593
(1): びっくり 2010/06/20(日)17:29 ID:ZDL/q0Gq0(1) AAS
梅雨君なるキャラがNHK公式のものであること。
友人がオエビに描いてるのをみて、突然どうした!?と思ったら、彼女のオリジナルじゃなかった。
心底びっくりした。
594
(2): びっくり 2010/06/20(日)18:26 ID:Tbc+r13Y0(1) AAS
そういえばNHKの気象情報があんなことになってたのにびっくりした
595
(1): びっくり 2010/06/20(日)22:23 ID:fyFROyyZO携(1) AAS
>>594
あんなことと申されましてもなんのことだか
596
(1): びっくり 2010/06/20(日)22:26 ID:3ffzzwoH0(1) AAS
>>1嫁でいいよ
597
(1): びっくり 2010/06/20(日)22:49 ID:bEoFOcXD0(1) AAS
なんのことやらとぐぐったら…
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
NHKはじまったなw
598
(1): びっくり 2010/06/20(日)22:55 ID:OTk7JQ8i0(1) AAS
ファンロード作家?の島田ひろかずが男性向けエロ漫画家になってたこと
599
(1): びっくり 2010/06/20(日)23:13 ID:WVmIB4QU0(1) AAS
エロ漫画家というより男性向け専業同人て感じだけどな
エロ漫画だと単行本1冊しか出てないし
600: びっくり 2010/06/20(日)23:28 ID:jGL7mGWS0(1) AAS
カッシーがハイパーヨーヨーの漫画を描くこと
カッシーがホビー漫画だと…
601: 594 2010/06/20(日)23:48 ID:pnKMvIkRP(1) AAS
>>595-597
ああ、ごめん
上のレス>>593からの流れのつもりだった
602: びっくり 2010/06/21(月)14:03 ID:rCIrWKBY0(1) AAS
まんだらけへ行ったら
Dグレの作者の同人誌が4万↑で売られていてびっくり
同人やってたのは知ってたけど、すげえ…
発行当時いくらで売ってたんだろー とゲスな事を考えてみるw
603: びっくり 2010/06/21(月)15:38 ID:66XVAcmz0(1) AAS
某キャラ、「れい」ちゃんじゃなくて
「みお」ちゃんだったのか!
604: びっくり 2010/06/21(月)15:49 ID:l/9VWSER0(1) AAS
>>1
605: [―{}@{}@{}-] びっくり 2010/06/21(月)16:45 ID:Ol+8sBf9P(1) AAS
>>598-599
エロを描くときは、夜天月っていうペンネームに変えてるんじゃなかったっけ?
606: びっくり 2010/06/21(月)17:08 ID:W0rR2sBd0(1) AAS
>>563
逆にあの編の作品は戦後(5〜60年代ぐらい?)に書かれたものだと思ってたんで
戦前に書かれてたと知ってびっくり
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s