[過去ログ] 【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ8【作品/CP】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(2): 人気 2010/10/18(月)21:27 ID:WBDnvY1k0(1) AAS
考察お願いします
死帳の目炉が人気だったのは何故ですか?
目炉はアニメでは出番が少なく
映画にも登場しませんでした
にも関わらず初登場時から非常に人気が高く
死亡したときも同情的な反応が多かったのを憶えています
同じタイミングでコンビとして登場した似亜はそれほどの人気はありませんでした
目炉が似亜と人気面で差をつけることができた理由は何だったのでしょうか?
306: 人気 2010/10/19(火)02:36 ID:LAF6Bz8K0(1/2) AAS
>>304
目路に関していえば感情がよく見えないというかちょっと一般人離れ
した部分があるので何を考えているのかがよく掴めなかった
得るもそんな感じではあったけど内面描写が非常に多く来戸と
ダブル主役といっていい位に取り上げられていたので考えなどは
掴みやすかった

反面で目路は得るへの憧れや同時に荷亜への劣等感などで
キャラを掴みやすかったし自分なりの努力の姿勢なども見えやすかった
天才でどんな考え方を持ってるかが分からなかったり飛んでいるキャラが
多い中でその天才の枠組みの中ではかなり思考回路やどうしてそういう風に
省1
322: 考察 2010/10/20(水)11:59 ID:BfLwkNZy0(1) AAS
>>304
>同じタイミングでコンビとして登場した似亜はそれほどの人気はありませんでした
目炉が似亜と人気面で差をつけることができた理由は何だったのでしょうか?

確かに人気面では目路のほうが上だったけどアニメ人気投票ではスタッフが二人にはそんなに投票差はなかったって聞いた(実際最初は似亜のほうが多かった)から二人ともそんな明確な差はないんだが…。
2ちゃんなら一部キャラ人気で最初は一人とも叩かれていた感があるし同人でならなおのこと二人にそ最終的にそんなに人気差があったわけではなかったし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*