[過去ログ]
ネットの普及と女性向け同人事情の変遷について 5 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
686
:
ネット
2012/03/04(日)16:44
ID:EPytFiOrO携(3/3)
AA×
>>682
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
686: ネット [sage] 2012/03/04(日) 16:44:50.47 ID:EPytFiOrO >>682 別にここ討論して結論を出すスレじゃないし 女が多い云々が既に決め付けでブーメランじゃないか 「権利ばかり主張して義務を果たさない」って言葉はあまり好きじゃないけれど 最近の女性向け同人にそういう人が増えたなと思う 函館の件も、二次同人誌を置いてもいいじゃないかっていう反論というよりは イベントに対して文句を付けた事自体が許せないって意見が目立つんだよなあ… 批判の内容に言い返すのではなく、批判される事自体が許せないのは打たれ弱過ぎると思う http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1288095898/686
別にここ討論して結論を出すスレじゃないし 女が多い云が既に決め付けでブーメランじゃないか 権利ばかり主張して義務を果たさないって言葉はあまり好きじゃないけれど 最近の女性向け同人にそういう人が増えたなと思う 函館の件も二次同人誌を置いてもいいじゃないかっていう反論というよりは イベントに対して文句を付けた事自体が許せないって意見が目立つんだよなあ 批判の内容に言い返すのではなく批判される事自体が許せないのは打たれ弱過ぎると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 315 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.216s*