[過去ログ] 同人サイトの日記 45日目 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660
(1): 日記 2011/05/19(木)18:27 ID:hl879jqcO携(1) AAS
>>659
まとめると
「たまには私の作品についても語ってくれ」
てこと?
661: 日記 2011/05/19(木)18:32 ID:RGZkxQwuO携(2/3) AAS
>>660
時々、作品の存在を思い出してくれると嬉しい。
662: 日記 2011/05/19(木)19:09 ID:gjm375Lg0(1) AAS
日記スレで作品思い出してくれとか…
スレチとしか
663: 日記 2011/05/19(木)19:16 ID:Hr6b2IkU0(1) AAS
なんかめんどくさそうな人だなー
感想送る側はすごく気を使いそう
664: 日記 2011/05/19(木)19:17 ID:RGZkxQwuO携(3/3) AAS
そうか、それでは申し訳ない。消えるよ。
全レスになってしまいごめんね。
665: 日記 2011/05/19(木)19:51 ID:L3GvQUV8O携(1/2) AAS
落ち着いた雰囲気の日記を書いていた管理人さんが交流を始めてから変わってしまった
例えるなら十数年前のヲタ雑誌の投稿ハガキのようなノリ
読むと痛痒くなるのはわかっているのに止められない
元に戻って欲しいようなこのままでいて欲しいような複雑な気持ちだ

自サイトの日記は今年に入ってから他ジャンル一色
誰も見てないし他ジャンルのブログ作って来月にはサイト畳む予定
666
(1): 日記 2011/05/19(木)20:06 ID:ozCahCHR0(1) AAS
他者の悪口や辛口トークなアテクシ★に変化したなら嘆きもしようが
脳内で勝手なイメージ作られて、イメージと合わなくなってきたからって
こんな言われ方してヲチられるその管理人が可哀相だな
後半は心から乙
667: 日記 2011/05/19(木)20:13 ID:wBPKqbO+0(2/2) AAS
かわいそうって何か違わないか
668: 日記 2011/05/19(木)21:04 ID:L3GvQUV8O携(2/2) AAS
>>666
文体がガラっと変われば受けるイメージも変わるでしょ
今までだったら愚痴が書かれてても大変なんだなぁと思ってたのが、
独特のノリとテンションで回りくどく書かれてると暗黒微笑乙としか思えない
とにかく何もかもが懐かしい
669: 日記 2011/05/30(月)05:38 ID:URgFkZVrO携(1) AAS
保守age
670
(1): 日記 2011/05/31(火)16:49 ID:dfc6Sv290(1) AAS
日記のログを数件しか残さないサイトに拍手でコメントをした。
そのサイトでは日記で拍手レスをしてる。
自分は毎日はネット出来ない環境なので、コメントをした一週間後くらいに見に行ったら、
日記のログが消えてて、拍手レスが見られなかった。
日記で書いた小ネタはこまめに作品置場にアップしてくれるから、管理人さん的には、
日記のログを残す必要を感じないんだと思う。
自分が変なコメントをしたからスルーしたわけでもないと思うし、
(これまでもコメントしたことあるし、今回のもごく普通の
「A可愛いですね。○○が××なところがAらしくて萌えました!」みたいなコメントだった)
ただ寂しかった。日記をすぐ消すなら拍手レスとわけてくれると有難い。
671: 日記 2011/05/31(火)17:29 ID:SvhmRBAjO携(1) AAS
>>670
それは残念だったね。
日記のログ残さないって、ずいぶんあっさりした管理人さんだなぁ。
672: 日記 2011/05/31(火)17:46 ID:4ZArTrNG0(1) AAS
日記が一日とか三日分程度しか読めない所のは正直寂しいね
そういう人は元々頻繁に書くタイプではなかったり
いらんこと言いですぐ消す不安定な人だったりの場合もあるけど
萌え語りなら多少古くても読みたいな
673: 日記 2011/05/31(火)23:07 ID:s4BBpI76O携(1) AAS
私の知り合いで、あまり日記のログを残さない人は(といっても、一ヶ月分くらいは残してたが)
やたらヲチとか気にしてる人だったなー
その人がヲチされてる訳じゃないのに、すごくヲチスレを気にしていて
萌え語りや日常の当たり障りのない日記でも、必ずログを消していた。
萌え語りとか、あとでまた読みたい時もあるし消されると寂しいよな。
674: 日記 2011/05/31(火)23:13 ID:xTeIyWA80(1) AAS
ヲチとかは気にする人は気にするからしょうがないとしか言いようがないな
同人はじめたての頃に2ch知ってヲチも知っちゃって怖くて
最初のうちは無難ロボットみたいな日記描いてたから気にする気持ちは痛いほどわかるし
675: 日記 2011/06/01(水)00:07 ID:tRKO0uHG0(1) AAS
ヲチが盛んな厨ジャンルだったら慎重すぎるぐらい慎重になっても仕方ないかなって思う
676: 日記 2011/06/01(水)06:01 ID:RZaDeHeA0(1) AAS
私も1ヵ月程度しかログ残さない派だけど、それは単に自分の古い文章が
恥ずかしいから、って理由だな
まとめ読みしないで足繁く通って欲しい、っていう下心もある
677: 日記 2011/06/01(水)08:59 ID:Z+FVwnuj0(1) AAS
ログは残して3ヶ月にしてる
管理のし易さが第一
678
(2): 日記 2011/06/04(土)21:43 ID:N7q3qGpk0(1) AAS
すっごく面白いギャグを書く人のブログを見たら、すっごく鬱な内容だった
お薬飲みすぎちゃいました・・・、またリスカしちゃった・・・、
気付いたら駅のホームで電車眺めてた、包丁を首に当ててたetcetc
普通の人が書いててもきついけど、ギャグの人が書いてるとよりきつい
ツイッターは見に行けなかった
679: 日記 2011/06/04(土)22:33 ID:ET73mYRZ0(1) AAS
>>678
うーん。それはキツいね。
自分だったらその人の話を心から楽しんで読めなくなりそう。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.567s*