[過去ログ] 萌え擬人化アンチスレ2 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 嫌擬人 2011/09/05(月)02:30 ID:Ms3EOVhi0(1) AAS
見たこと無いが自分が使ってる道具とかを擬人化したやつぽいなそれ
537: 擬人化 2011/09/05(月)21:43 ID:vEBWMHXV0(1) AAS
oh…
538: アンチ 2011/09/06(火)18:46 ID:9AXhe+DKO携(1) AAS
プレミアムでフィルターかけられる
539: 擬人化 2011/09/06(火)20:29 ID:QQkMCLmF0(1) AAS
>>536
本当にそれだったら、なんというか悲壮感が凄いな
見る気はしないが
540: 擬人化 2011/09/06(火)23:12 ID:9NMEtm0bO携(1) AAS
擬人カレシは擬人化した動物(男)と暮らすゲーム。
萌え擬人化苦手だって言ってんのにしつこく勧められて覗いたけど、結局男の絵に猫耳が書き足されてるだけ。
即やめた。
道具は携帯の広告でよく出るやつじゃないか?
あれも擬人カレシの広告も出まくってキツい。
なんで擬人化厨って特殊な趣味だってこと頭から抜けてるんだ?
541(1): 擬人化 2011/09/07(水)02:37 ID:9kFiXNlR0(1) AAS
そういう作品か
擬人化って、猫耳とかそういうとこから始まったジャンルだしなぁ
姿形を改変だから特殊なジャンルなのは間違いない
物擬人化と言えば消しゴムとシャーペンとかみた気がする
542: 擬人化 2011/09/07(水)16:19 ID:V79N283Y0(1) AAS
ああ…やっぱり某動物と会話できる子の漫画が無理だ
その女の子からは人間に見えるって設定なんだろうけど、人間の姿での登場が多すぎ
動物漫画で人間の方が多かったらおかしいと思うんだが…せめて会話できる女の子と動物が話してる時だけにしてくれ
543(1): 嫌擬人 2011/09/08(木)03:43 ID:uOi93wGtO携(1) AAS
そういえばエヴァの漫画であったな。普通に本屋にならんでて、帯に「エヴァが擬人化?!」とか書いてあったやつ。
商業ベースで萌え擬人化はない…よな?と思いつつも調べたら、ちらっとメインキャラでない人間が映ったから即止めた。
誰だそのナイスなボディは。
普通に兵器のままで出てたら買うのにな…。まじ誰得
544(1): 擬人化 2011/09/08(木)10:11 ID:hEfMDZO9O携(1) AAS
>>541
消ゴムの擬人化(本来の意味で)ならケシカス君だな
545: 擬人化 2011/09/08(木)21:18 ID:C0FvxO/H0(1) AAS
>>544
擬人化を本気で「人化」だと勘違いしてるやつが多いんだよね。
擬人だっつの。人化じゃねぇよって。
546: 擬人化 2011/09/09(金)03:39 ID:BwYtVc2a0(1/2) AAS
>>543
露出過多な使徒の擬人化はあるのはわかったけどエヴァ自体を擬人化・・・
いや、可愛い世界観にしたのでやってたな気がした・・・
547: 擬人化 2011/09/09(金)10:46 ID:xyG0Rh2W0(1) AAS
何だそれ。普通にエヴァのまま人間サイズにしたほうが面白くね?
つか、アレって元から人造人間なんだよな…
548(1): 擬人化 2011/09/09(金)13:32 ID:ztLCIYvVO携(1) AAS
「○○がかわいいから擬人化した」ってなんなんだよ意味わかんねーよ!
そのままでかわいいんならわざわざ姿変えなくてもいいだろうが!
結局人間の姿してなきゃ萌えられないんだろこの嘘つき!
そんな風にしか思えん
549: 擬人 2011/09/09(金)17:42 ID:oHcR7Yqx0(1) AAS
>>548
そのキャラが好きすぎて、もしこの人間だったらどんな感じかな〜と思って
ちょっと絵描いてみた〜!ぐらいならファン心理としてまぁ分かる
でも自ジャンルじゃ、渋の誕生日企画でみんなこぞってこうリクエストする
「 う ち の 子 描いて!!!」
本当にあるキャラが好きで好きで二次創作してるんだったら
普通にそのキャラやカプをリクすればいいし、普通に描いてもらえば嬉しいはず
そこでわざわざ声高に「うちの子=自分設定の擬人化」限定って時点で
こいつら本当は自分が作った半オリジキャラが好きなだけで
元キャラなんか実はどうでもいいんだなとしか思えなくて不快
550: 擬人化嫌い 2011/09/09(金)20:35 ID:BwYtVc2a0(2/2) AAS
リクエストするのにそいう奴って、やっぱりいるんだ
551: 嫌擬人化 2011/09/11(日)10:26 ID:GAL9dHpq0(1) AAS
なんか、もういいやって気になるな…
擬人化厨は二言目には「嫌なら見るな」だが、好きでいることを批判してるわけでもなければ
やること自体をたたいてるわけじゃない。住み分けをしろって言ってるんだ。
で、それができないならやるなと。そう言うと今度は「あなただって自分の好きなものを批判されたら嫌でしょ?」という。
先に俺の好きなものを「萌え擬人化」という形で批判したのはお前らだくそ…泣きたい…
552: 擬人化 2011/09/12(月)15:31 ID:Yz50a2Dr0(1) AAS
某漫画ジャンルで好きだったサークルが去年そのジャンルをやめてしまった
次は何やるんだろう?と思っていたら擬人化ジャンルに移行orz
しかも無機物の擬人化。原物何にも残ってないですやん…誰それ?ひょっとして
その服のデザインが元とでも言いたいのかと…完全にドン引きしてしまった
それまでそんな感じ一切見せて無かっただけに残念すぎる
553: 擬人化嫌 2011/09/12(月)16:43 ID:jWEwzkr10(1) AAS
なんで擬人化厨って大して好きでもなさそうなマイナー作品の擬人化絵をドヤ顔で公開するの?
こんなマイナー作品で擬人化しちゃう私すごいでしょ?
私が擬人化すると萌えキャラになるでしょ?
ネタとして面白いでしょ?
みたいに思ってるとしか思えないんだけど
気持ち悪いし全く面白くないです
人外キャラをよく好きになるんだが、どこへ行っても擬人化厨がのさばっててうんざりする
滅びるか隔離されろ
554(1): 擬人化 2011/09/13(火)12:35 ID:tDxUI24Z0(1) AAS
とある洋ゲー出るけどあれの敵も擬人化されるんだろうな・・・
人外の良さわかってないなあいつら
555: 擬人化アンチ 2011/09/14(水)21:28 ID:Hb0AruWq0(1) AAS
せめて厨どもが擬人化してるのを見てから書き込もうよ
それじゃただの被害妄想だよ…
とある動物アニメにハマってイラスト探してみたら9割方擬人化でなきたくなった
なんでそのままで萌えられないんだよ
そのままで萌えられないならこのジャンルにいる意味ないじゃないか
動物だから良いのに、そんなドヤ顔の人間じゃ別物だよ
なんでそんなのを元キャラ扱いできるのかさっぱり理解できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s