[過去ログ] 【BEMANI】音ゲーで同人32【太鼓・リズ天】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2012/03/08(木)13:39 ID:6fTdavkG0(2/2) AAS
公式に凸して周りのこと考えないというキチガイぶりではカード女と一緒だな
953: 2012/03/08(木)16:46 ID:Hmo/R3AYO携(2/3) AAS
話トン切って悪いけど、次スレっていつ立てればいい?
950超えたけど、980くらい?
954
(1): 2012/03/08(木)17:53 ID:01u/orD0O携(1) AAS
980で大丈夫

この人何回か会ったことがある
いかにも「私は常識人で空気読んでますよー」って感じの人だったと思うけど、こんなトチ狂ったことする人だったんだ
955: 2012/03/08(木)18:10 ID:gULjPuh4O携(2/2) AAS
>>951
煽りなのか今回本渡した張本人の逆ギレか迷う書き込みだな

個人に渡したつもりでも回し読みされて違う人の手に渡る現象の話をしている
巡り巡って権利関係の部署に渡る可能性を考えろよということだよ
956: 2012/03/08(木)18:32 ID:tjXWj8MV0(1) AAS
内情()なんて言ってるけどファンタジアのイラスト企画で採用されたから
勘違い入ってるんだろ
ツイッターでゆるふわぶってるけど頭の中も相当ゆるふわだし
有名人に取り入るのが大好きなナルシストで痛い人物だ

みんな口に出して言わないけどな
こんな事をいうとまた鍵掛けちゃうかなウ●キさんwww
957: 2012/03/08(木)19:01 ID:HwFDhG7R0(1) AAS
個人叩きなら専門スレ立ててやって頂戴
958: 2012/03/08(木)19:07 ID:wLkzEOa+0(1) AAS
専スレじゃなくてこっちでもいいと思う
話題に出てるし

痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ
2chスレ:twwatch
959
(1): 2012/03/08(木)19:48 ID:Wdn22L3m0(1) AAS
あるサークルが本家の法務部から警告メールが送られてきて
完成していた頒布物の頒布予定を中止した話を知らなかったのだろうか?
この話はC79直前のことだからまだ1年しかたってないけど
「内容が違うから私のは問題ない」とか思っているんだろうか

健全だろうがなんだろうが本家関係者に二次創作物は渡すなと
960: 2012/03/08(木)23:17 ID:NGQdp7+c0(2/2) AAS
外部リンク:togetter.com
外部リンク:togetter.com

知らなかったんでググったら当時のまとめが出てきた
コンマイに文句言っている発言がちらほらあるけど
無許可の二次同人なら誰でもありえる話なんだよね
この音屋はかなり大手みたいだし
CDも業者にプレス頼んでて店頭に並んでいてもおかしくないクォリティだし
目に余ることろがあったんだろうな

疼きはわざわざ自分から『アテクシを警告してねミャハ☆ミ』と覚悟があったのかーすごいなー(棒)
961: 2012/03/08(木)23:38 ID:Hmo/R3AYO携(3/3) AAS
>>954
おk、ありがとう。

なんかもう、カード女といい、同人誌の人といい、色んなやつが出てくるな。
まだ今年始まって三ヶ月しか経ってないぞ。
962: 2012/03/09(金)00:31 ID:+k7cMKM/0(1/3) AAS
公式スタッフ達が頑張って企画してるのは凄く分かるし嬉しいけど受け止める側がこれじゃあ……

悪いのは公式じゃなくてマナーもモラルも無い少数のユーザーだって分かってるけどここまでトラブルがあるとカードも記念イラストも無かった方が良かったんじゃないかとか思ってしまうよ
963: 2012/03/09(金)00:31 ID:IZlT3HvI0(1) AAS
同人始めたてのにわかでもないし
いい歳した大人がこんな非常識で頭湧いてることするとは…
もうこの人の絵も本も見たくない、気持ち悪い
たくさんのサークルが本の奥付に「コナミとは関係ありません」って表記して
なるべく静かにやろうとしてるのを全部無駄にされていった気分になる
イベントとかでも絶対に隣近所のスペになって欲しくない
964: 2012/03/09(金)01:34 ID:EHt3D0ctO携(1/2) AAS
同人誌の人はただの男好きだと思ってた
「頭もゆるふわ」は的確過ぎて噴いたwww
965: 2012/03/09(金)02:01 ID:U9u2CH0Q0(1/2) AAS
頭ゆるふわ女に群がるキモオタ男でお似合いだろ
それよりこのバカのせいで音ゲー同人の肩身が狭くなる事に
怒りを隠せないのだが…
本人はこれっぽっちも反省していないし、それどころかフォロワーに
今回の一件がバレない様に必死で話題そらして逃げ切るつもりなのがな…
966
(1): 2012/03/09(金)02:19 ID:OssdKViQO携(1) AAS
>>959
あれは事故で判明した隠し曲を収録しているのが引っ掛かったから、今回の事とは話が別だろ
どっちもアウトだと言うのは同意
967: 2012/03/09(金)07:29 ID:0G8srXLK0(1) AAS
>>966
あの件については転載もURL掲載もしないつもりだったけど
勝手な憶測で断定する人がいるから転載しておく
>「どの内容が理由で警告を受けた」という「どの内容」については僕も知りません。
>「著作権に抵触しているものがあった」、ただそれだけの警告でした、と再度。
968: 2012/03/09(金)07:40 ID:q2y+zi1G0(1) AAS
難だか知らんが騒ぎすぎだろ同人誌渡したくらいで
969: 2012/03/09(金)08:05 ID:Ordu5KLO0(1) AAS
「同人誌渡したくらい」でジャンルが終わることもあるんだよ
970: 2012/03/09(金)08:24 ID:/VwXpLRLO携(1/3) AAS
頭ゆるふわワロタ
典型的なオサセだし仕方ないね
971: 2012/03/09(金)09:20 ID:+k7cMKM/0(2/3) AAS
「同人誌くらいで」って言うけど
「二次創作をやらせて貰ってる」
「版権元が潰そうと思えば潰せる不安定なもの」
「10年以上続いているジャンルを潰そうとしてる事」
分かってないよね

今回はたまたま運が良かっただけでだからと言って本を押し付けて良い訳ではないし
いつか当たりが出てジャンル終了、対象の人が活動停止になっても問題の馬鹿が責任取れる訳じゃないし
当たりが「出なきゃいい」じゃなくて「出る可能性のある環境を出来るだけ排除して作らない」為にナマモノは潜るべきなんだよ

あたまゆるふわ女は責任取れるの?
保身に走ってTwitter消すかブロックして誘い受けデモダッテしかやらないよね
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*