[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(1): 小説 2013/06/07(金)20:06 ID:DqIQgcWw0(1) AAS
描写関連で質問です。
自分は、話を考える過程で、完全にビジュアルの状態でシーンが作られることが少なくないです。
映画みたいに一画面で動くときも、マンガのようにコマ割りされてるときもあります。
それを文字に落としこんでく感じ。
マンガを描いたことはないです。
小説の形になったら心理描写も増えるので、文字で書いて正解だなと思うのですが、
たまに、マンガのが絶対に効果的だ、というシーンも浮かびます。
こういう創作過程をたどる人は他にもいるんでしょうか?
最近は映像技術が発達して、どんなファンタジーな描写でもイメージしやすくなったから、
小説でも読者が想像しやすい映像的な描写が増えた、
というプロ作家の意見を読んだことがありますが、
脳内のイメージを明確にして作る人も増えているのかも、と思っています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s