[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 小説 2011/09/30(金)02:24:19.46 ID:f6OdQLv+O携(1) AAS
エロ・ギャグが書けないんだけど、これって慣れでどうにかなるのかな
自分はハッピーエンドになるシリアスを主に書いてて、それなりに需要もあるみたいだけど
客観的に見直すと、うじうじした内面描写が多いだけでシリアス(笑)って感じ
エンターテイメントには程遠い
ギャグが書ける人ってシリアスも上手だよなーとか思って無駄にへこんでしまう
155: 同人小説 2011/10/02(日)04:03:15.46 ID:XU7cBwhI0(1) AAS
清水義範の「小説家になる方法」を読み返してたんだけど
ちょうど余韻のことが出てたよ
少し引用すると
「ああ、この主人公たちの生き方をもっと見ていたいのに、小説は終わってしまうのか、
別れ難い気がするなあ、と読者が思ってくれれば、それこそが見事な余韻である」
余韻のあるラストの作りかたとしては、余計なことまで語り切らないこと
物語は終わっても、主人公たちの人生は続くんだなと思ってもらえるように
というようなことが書いてある
228(1): 同人小説 2011/10/26(水)17:52:54.46 ID:9lEo4uwV0(1) AAS
>>226
いや、18話構成のシリーズだから長いだけ。
ただサイト初期のものと今ので長さがかなり違うのは事実かな。
逆に昔は短くしか書けないことがコンプレックスだったんだ。
よく短く纏められますねって言われたの、皮肉だと思ってた。
今も短く書けなくはないんだが物足りなさを感じる。
一人称遣いだから短くするとモノローグっぽくなるのが嫌なのかな。
264(2): 小説 2011/11/19(土)09:55:14.46 ID:acrHQojd0(1) AAS
「A5 2段のオフ本で3P分くらい」をサイトの1Pにしてる
だいたい3000字くらいか
支部やってる人に聞きたいんだけど、
サイトUPと同時に支部にUPってする時、連載物はどうしてる?
1話ずつ1作品としてUP?(シリーズ化して)
UPした作品に書き足して更新?
526(1): 小説 2012/06/23(土)20:55:51.46 ID:mz52QRjh0(1) AAS
>>525
一般作品だけど京極夏彦の性描写が全くエロくなかったの思い出して笑った
604: 小説 2012/08/29(水)23:55:33.46 ID:O59hDI4Q0(1) AAS
>>603
そういう技法だと思えるぐらい練られた内容なら良いけど
どうも小説にしたほうが面白いのに無理やりパロにしてるように感じて好きじゃない
初めて見た話は面白かったんだけどなあ
886: 小説 2013/06/02(日)14:50:48.46 ID:9vC+PKoa0(2/2) AAS
>>885
エロが読みたいんだよ、エロが!ってタイプには嫌われるだろうね
ジャンルによってはエロこそ至高なんてとこもあるから
そういうジャンルだったら残念だけど糞以下だと思う
エロは書けないと割り切って書かないのとは違う意味で肩身が狭そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s