[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 小説 2011/08/08(月)10:40:09.55 ID:vXt0YvOu0(1) AAS
アイスノン敷くと急激に冷えすぎて内部で結露しない?
204: 同人小説 2011/10/17(月)22:52:58.55 ID:heW7yJskO携(1) AAS
自分は短編が書けないのが悩みだが、二次で長編は辛い
書きたい話があっても原作に萌えがなくなってしまったら書けなくなる
これが怖くて自分は連作というかシリーズものばっか書いてたな
設定は引き継がれるけど続きはあるようなないようないつ終わってもいいような
255: 同人小説 2011/11/07(月)21:54:20.55 ID:FLU6V8hT0(1) AAS
自分はそのままのサイズが読みにくい派だ。

字を小さくすれば読みやすいと思ったけど
デフォルトサイズ状態だと行間が何か変な感じで読みづらい。
あと横幅がちょっと長い。
263: 同人小説 2011/11/19(土)02:44:53.55 ID:2gwMwB8F0(1) AAS
携帯で自サイト見るの好きなくせに携帯が古いから
三千〜五千くらいで改ページしてる
だいたいシーンの切り替えもそんなもんだし
288: 小説 2011/11/30(水)01:07:13.55 ID:EGJ77Ery0(1) AAS
>>287
レスありがとう
1話ごとにうpなんだね
長編はまとめてうpの方が読みやすいかなと思ってたけど、
シリーズ化すれば大丈夫かな
今度試してみる

色々ありがとう
315: 小説 2012/02/15(水)11:11:32.55 ID:rDe8aWyg0(2/2) AAS
プロや上手い人だと、それを利用して人称トリックや
A視点、B視点の感じ方や想いの違いを表現していて読ませてくれる。
359: 小説 2012/04/25(水)18:38:14.55 ID:hX7Iu2Wmi(1) AAS
自分が書く場合はネチネチ細かい描写するくせに、二次創作に限っては、あっさり書かれた作品の方が断然萌える
誰が何して何て言った…くらいの情報があれば良くて、凝った話じゃない方が好きだ
キャラを知ってるから、想像の余地があった方が楽しめるんだと思う

正直、丁寧に描写してる人のはあんまり読まないんだけど、一般的にはどうなんだろう
自分のももっと簡素に書いた方がいいのかな
415
(1): 小説 2012/05/13(日)17:59:24.55 ID:Pvy0/eUu0(1/2) AAS
結局描写不足な場合が多いから苦手って事でいいの?
と威圧感がある笑みって表現が好きな奴が聞いてみる

威圧感のある笑みとか目だけ笑ってないとか
逆に言葉に反して声が優しいとかちぐはぐな態度が好きでよく使う
既存の単語だと色がついててしっくりこない、これだっていう言葉がない微妙な心情書くのが好きなんだ
489: 小説 2012/06/19(火)20:12:12.55 ID:N8FH5rW40(1) AAS
特に縛りが無いカプ本のアンソロに誘われたんだけど
どんな話を書いていいのか分からなくなってしまった
書きたいネタはたくさんあるけど
どの話もアンソロには向いていないんじゃないかと思えて仕方がない
そういう時ってみんなにはないかな
559: 小説 2012/07/11(水)16:49:54.55 ID:Bf8h2HaL0(1) AAS
エロ書いたら過去最低をマークしたので好きなモノを書くのが一番
……と言いたいけどエロも好きなんだよコンチクショウ!
ってなったことがあるな
普段キスもしないような話ばかりなんで単純にエロが下手だっただけなんだろうけど
629: 小説 2012/09/05(水)09:11:38.55 ID:L6pSu4hz0(1) AAS
>>628
電車男辺りの知識で止まってるんじゃねーの?

とりあえず支部はちゃんねるタグを補正でランキングに入らないようにして欲しい
はっきり言って目障り
777
(1): 小説 2012/11/08(木)00:12:22.55 ID:i5RtNthG0(1/3) AAS
あれ、「小説だから見下された」って大きな話にすり替えちゃってるけど
単に表紙絵師儲の嫉妬メッセじゃないかって思ったわ
まあ、そんなメール貰ったことないから、実際貰った人の気持ちは判らないけど
凹んでるって呟いてた割に、自分でトゥゲッターまとめ作って拡散しちゃってる辺り、どっちも痛いなあと
「凹んだから売る気なくなった」って、凸したヤツへのあてつけなら大失敗だと思うんだけどね
811: 805 2013/03/07(木)23:01:13.55 ID:ivpUmfK30(2/2) AAS
読んでもらえる友達がいないので>>808の「上手い人の文章を書き写す」のやってみます…

あと自分の文章は難しい言葉はまったく使えないタイプです。
「〜〜した」「〜だった」みたく、とにかく単調。そして読みにくい
810のいう「自分の文章を客観的に読める」って自分にとっては凄く難しすぎる…
903: 小説 2013/06/07(金)13:08:49.55 ID:fS+MkbzO0(1) AAS
>>898
好きキャラに愛を込めて何が悪いんだろう

>改善されなかったなあ…。
どんだけ上から目線なんだ?
リア友だからって、好きなキャラや好きなCPじゃないなら
無理にその作品を読む必要はないだろ。胸焼けしてくるのは当然
そのリア友にも好きキャラやCP応援してる人にも失礼

別に好きじゃなくてもいいから読んで!!って
強要されてるなら別のところで愚痴って欲しいが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s