[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 同人小説 2011/10/20(木)09:09:44.75 ID:P8S3IH2n0(1) AAS
>>215、>>216
年取ったのも確かにあるかもw
表現浮かんでこなかったりもあるからそれだけじゃなさそうだけど
こういう時嫌になってやめたくなるけど
結局小説書くのが好きだから止められないw
312(1): 小説 2012/02/14(火)23:15:16.75 ID:WttffcFP0(1) AAS
自分も一人称は感情移入しやすいから読むのは好きだけど書くのは苦手
書いてて恥ずかしくなってくるのもあるけど、
主人公が知らないことは書いてはいけないという制約が自分には難しいんだ
491: 小説 2012/06/19(火)21:38:35.75 ID:sCosuyn30(2/2) AAS
>>490
>「○○は立った。そして僕は歩き始め〜」
そんな感じ
初めてその文章に遭遇した時は混乱した
しかもそういうのが何度も出てくる
とりあえず最後まで読んだが書き手のサイトに凸しようかとすら思ったよ
まあ実際にはやってないけど
その書き手の作品を読んだのはこの本が初めてだったから他の作品もそうなのかと思って
幾つか読んでみたけど、おかしかったのはこの本だけみたいだ
サイトに掲載してあった作品を加筆修正したとあったけど(サイトに行った時は既にその作品は
省2
609: 小説 2012/08/30(木)12:25:56.75 ID:YIuAehjc0(1) AAS
書き手のレスが全然ないあたり、本当に書き手層≠ねらーなんだなぁ
897(1): 小説 2013/06/06(木)21:38:04.75 ID:Jx0RzHY/0(1) AAS
「小説は漫画と違って読んでもらいにくい、小説は不利だ、小説は誰にでも書けるから…」
とかいう事を自分で言っちゃう文字書きさんは
そんな事いうなら小説を書くのをやめて漫画を描けばいいじゃないと思う
そういう言い訳をいう人の話は面白くない確率が高いから
面白い小説を探しやすくなるし、
文字書きの自分にっとは、書き手のライバルが減るしで、両得なのになぁ
確かに小説は漫画に比べて分母が少ないけど
小説ならではの面白さっていっぱいあるのに、
「小説だから駄目だ」とかいう文字書きさんがいるのは何なんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*