[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106
(1): 小説 2011/09/17(土)15:15:33.82 ID:Im/ty/G70(1) AAS
>>100
海外の同人ではベータっていう第三者による校正と客観的な意見を貰える制度?
が当然の習慣化してるんだよね

ベータなしでうpされた小説には「ベータなし注意」って注意書きがつくぐらい

時々こっちでも普及すればいいのにって思うわ
333
(1): 同人小説 2012/02/21(火)00:05:55.82 ID:LlExdchy0(1) AAS
>>317
時点移動は具体的にどういうものが失敗なのか書いて欲しいな
タブーとは知らなかった
462
(1): 457 2012/06/10(日)23:41:29.82 ID:CzXO0KWR0(2/2) AAS
やっぱりお願いすること自体やめておいたほうが良さそうですね・・・
メールのやりとりもあまりしてませんし。

同人の世界自体、去年から入ったので常識的なことがまだ分からないのですが、
お礼をお金で提示することは逆に失礼にあたるような気がしていたのです・・・

上手くいえませんが、有償で依頼すると、たとえはした金でもプロとしての仕事を求めることになってしまい、
負担になってしまうのではないかと。
世の中には商売目的のアンソロで、その辺りの呼吸も合致しての依頼というものもあるようですが、ううむ

ともかくご意見ありがとうございました。
514: 小説 2012/06/21(木)09:17:32.82 ID:AB/7LZ5k0(1) AAS
閨と褥を単品で使えば名詞でしかない
ベッドと聞いて家具を連想するようなもんだが、「ベッドに連れ込む」とかになると意味合いがガラッと変わる
そういうイメージの単語だわ
660: 同人小説 2012/09/18(火)01:16:22.82 ID:3s1RCRIj0(1) AAS
既存のスレってあれか、有名なスレを流用しただけみたいな?
たとえば釣り神様をキャラがスレに書き込んだパロとか?
684: 小説 2012/09/30(日)00:48:21.82 ID:3tmr0lg+O携(1) AAS
せやな
797
(1): 小説 2013/01/10(木)09:02:34.82 ID:9bAotwy/0(1) AAS
かなり以前流行ったけど、ラスト手前ですごい勢いで空白改行して
スクロールバーをずーっと下げていくと、一二行、〆の文章入ってたりするのあったな
オンならではといえばそうなんだが大変読み辛かったw
848: 同人小説 2013/03/20(水)09:45:00.82 ID:ARJB6rUg0(1) AAS
>>847
逆にツンデレでも一人称は便利だよね
相手に直接言うといくら照れ隠しでもひどすぎるって内容でも
地の文ならいくらでも書ける
長々とけなし倒した描写させておいて最後に
何故俺はこいつのことばかり観察してるんだああああーっ
となるのが好き

>>846
一人称ってキャラ描写のアラが目立つから難しいってのはあるな
三人称だと原作の世界観書けないと中身が薄くなるが
947
(1): 小説 2013/07/13(土)14:50:48.82 ID:Mjn5sUg50(1) AAS
>>941
他の世界設定そのままでルパンと銭形の立ち位置だけ入れ替わってるみたいな感じ……?
それって面白いのだろうか

使いようによっては自分の好きキャラ無双ができそうだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s