[過去ログ] 読み手】同人小説を語る2【書き手】 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): しょうせつ 2011/05/10(火)17:12:02.87 ID:uBWBrQiOO携(1) AAS
晒すやつっていつも携帯かつドリ厨なのな
携帯のドリ厨がいかに基地外がわかる
自ジャンル本スレも携帯ドリ厨が発狂してたし
29
(1): 同人小説 2011/05/27(金)15:10:02.87 ID:HgmNm8AV0(1) AAS
パラレルを書く理由は人それぞれだけど、読み手として好みが分かれるのは仕方ない
それと上手いパラレル書きさんと出遭ってるか出遭ってないかも大きいと思う
上手い人のパラレルに出遭うと眼から鱗、認識が変わる

個人的にはパラレルの傾向でも、原作絡めたIFって奴が大好きだ
原作設定の中に事件を放り込んで、そこからちょっと独自路線になるようなやつ
IFは長編やシリーズで書く人が多いから、読後の満足感もある
自分で書けるかって言ったら、まだ力不足だけどね
36: 同人小説 2011/05/28(土)11:39:43.87 ID:WphDlaSw0(1) AAS
見事な世界観で、毎回パラレルを書くサークルさんがいたんだけど
いつもダブルパロだったっていうね…

ダブルパロの表記は一切ないから、元作品知らないとだまされる罠
45: 同人小説: 2011/07/27(水)20:21:54.87 ID:R8zsEyhK0(1) AAS
ときめきメモリアル・葉鍵SSのキャラクターの名前をメモ帳で

エーベルージュ、センチメンタルグラフティ2、初恋ばれんたいん スペシャル、Canvasのキャラクターの名前で変えながら

SSを読んだがいくつのSSは意外におもしろい
77: 小説 2011/09/03(土)20:23:23.87 ID:yNyCMiqg0(1) AAS
よくあるよくある
やっつけで書いた話ばっかり褒められるとかね…
104: 小説 2011/09/17(土)12:14:23.87 ID:TVTkOHbZ0(1) AAS
>>103
ジャンル跨いでも続くような同人友がいたら
客観的な意見くれるけどね
いつも見せていたらウザがられるけど、2年に一度とかぐらいならいけるぞ
536: 小説 2012/06/28(木)22:05:21.87 ID:3tOKV0m/0(1) AAS
>>533
1000〜2000字ならSSで10000字なら短編じゃないの?
自分も1番書きやすい長さが大体10000字くらいで
3000字とかでうまくまとめられないタイプだ…
いつも10000字×○章って感じの
短編連作っぽい中〜長編にしてるけど
10000字の作品と10000字×複数章の作品の間では反応の大きさに差はない
ただ初見さんはサイト内でも比較的短いのを最初に読む人が多いのは感じる
お試しで短いのから読まれるなら短くまとめる力が必要かも…
837: 同人小説 2013/03/17(日)00:38:03.87 ID:TkrM1OMF0(1) AAS
思考を辿るなら一人称
俯瞰視点でいくなら三人称
ってのが書きやすいかね
強いて手間の差異をあげるなら語り手を作らないといけないから三人称のほうが手間がかかるが、
作品に向かない人称を選んだときの無駄手間に比べれば微々たる差と思う

見た目三人称でも潜在一人称はできるし
「俺は〜」と書いてあるから下手とかいう次元の話では全くない
982: 小説 2013/10/16(水)16:04:52.87 ID:grctyEtu0(2/2) AAS
>>980
テンプレにスレ立てについて追加で次スレよろしく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*