[過去ログ] 疲れた管理人の憩いの場63 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(1): ikoi 2011/07/21(木)22:32 ID:aK90mtRv0(1/2) AAS
>>259-260
ツイッター始めて自分が孤独なんだという事をより強く叩き込まれた私みたいなのもいる
フォローされてもリプ来ない
フォローしてる人たちどうしの間で行き交うリプを見せ付けられる
惨めになりながら反応してもらえそうなネタを呟いてみてスルーされたときの孤独感は異様
最初は憧れだったんですとフォローしてくれたサイトのお客さんも
ジャンルが変わってすっかり相手にもされなくなった
ツイッターなんてやるんじゃなかったorz
262: ikoi 261 2011/07/21(木)22:39 ID:aK90mtRv0(2/2) AAS
ごめんもうちょっとだけ
ちなみに自分からもちゃんとリプ送ってるんだ
萌えネタ反応/日常ネタ反応/サイト感想送ったりしてるんだけどね
その時だけは普通にリプ返って来るんだけどね
こっちから送らないと他の人からの積極的なリプは来ないんだ
よっぽど空気なのか、絡み辛いと思われてるのか、どちらにしろ辛い
せめて他の人宛のリプが見えなければここまで惨めになることはなかったかもしれない
自分がフォローしてる人同士がキャッキャウフフしてるのが見えるのが一番堪える
263: 憩い 2011/07/21(木)22:47 ID:DU2cu+5IO携(1) AAS
>>261
乙
そういうこともあるのか…
交流欲しさにやろうとしていたが、やっぱり自分には向いてなさそうだな
憩い
なんかもう色々面倒になってきた
頑張って高頻度で更新してるのにひとこなかんこな
アホみたいに一人で壁打ち
無駄に増える作品見てたら恥ずかしくなってきた
閉鎖も考えてしまうが、まだやり残してることがあるから出来ない
省1
264: 憩い 2011/07/21(木)23:23 ID:Br/v2SBiO携(2/2) AAS
>>260ー261
そっか…そういう苦労があるとは盲点だった。
ツイッタに馴染めればって考えてた。
我ながら歌手目指して上京する子が、東京行けばベスト10に入ると信じてるような単純さだw
管理人同士の交流を気にせずストイックに更新出来る強さが欲しい。
でもお陰で憩えた。
ありがとう。
265: 憩い 2011/07/22(金)01:17 ID:HU7TaOrQ0(1) AAS
わかるなあ
他サイトの絵茶にもお邪魔してるし、良い作品書いてる所に感想も普通に送ってるのに
ツイッターやってないだけでヒキで交流嫌い管扱いされてるらしい
けどツイッターはノリがどうしても…どうしても苦手なんだ…
オフで会ったりチャットしたりしてると普通に会話出来る良い人達が
どうしてツイッターになると判で押したようにチュッチュペロペロハスハス
下ネタ満載嫁のパンツモグムシャァみたいな痛い系になってしまうん…
どれがどれだか見分けが付かないよ…日本語で話そうよ…疲れるんだよ…
266: 憩い 2011/07/22(金)02:40 ID:EBF36MGh0(1) AAS
自分はマイナー単一カプ者だからツイッターできない
ジャンル自体もマイナーだから、描き手さん方はほとんどツイッターで交流してて
馴れ合い褒め合い描き合いキャッキャで、渋もほとんどその延長みたいになってる
その交流に加わってる描き手はレベルに関わらずブクマもコメも評価も付くけど
加わってないと、よほどの神絵師さん以外はサイトも渋でもほぼ完全スルー
感想欲しい!萌え交流したい!な人種だから完全スルーはものすごく寂しいんだけど
とにかく自カプ・自カプの2人以外に全然萌えない。新キャラなんてロクに覚えてもいない
だからツイッターみたいに、とにかく仲間の萌え呟きには自分の好きキャラ以外のネタでも
反応しなきゃダメ! 仲間が作品投下したらキャラに興味なくても絶対褒めなきゃダメ!
相手の好きキャラ描き合いは当然! みたいな世界についていけるとは絶対に思えない
省3
267: 憩い 2011/07/22(金)07:31 ID:jxuWMY6nO携(1) AAS
訪問者はいつも通りどころか前より増えてるのに、作品の閲覧者数が減った…。つまんなくなったのかな、自分の作品。
268(1): 憩い 2011/07/22(金)09:08 ID:ktOjzvRmO携(1/2) AAS
ツイッターで呟いてたら物書きさんから次の新刊の表紙描いてくれって言われた
お世話になってる人だったから快く引き受けて自分とこでトップに目立つようにリンク貼ったりこの人のサイトを日記で宣伝したりした
向こうは〜ちゃんに描いてもらった!って日記で呟いて終わり
同じジャンルで同じカプなのに此方のリンクは一切貼られてない
気にし過ぎかなって思ってた側でツイッターで別の方とリンク相互報告キャッキャッウフフとか…
気に…し過ぎ、だ……
リンク外したくなってきた
269: 憩い 2011/07/22(金)09:13 ID:++S4CwVx0(1) AAS
何か疲れた。
270(1): 憩い 2011/07/22(金)09:15 ID:ZhXt384q0(1) AAS
>>268
勢いあまったね
そういう人だったらリンクを下に小さく下げても気づかなさそう
でも、合同誌って自作品の宣伝でもあるから、
いいもの作って乗っ取ってやる!くらいの勢いでいいと思う
その人の作品を利用して購買側に目を向けてみてほしい
ところで
憩いたい内容忘れた… ありがとう
271: 憩い 2011/07/22(金)10:24 ID:xiXAdJ5f0(1) AAS
ジャンル主流のキャラ解釈と自分の中のキャラ解釈が合わなさ過ぎて辛い
ぶっちゃけ「同じキャラとは思えない」レベルでキャラ違う…
主流が「原作見ないで人の二次創作だけでやるうろおぼえ二次創作上等」だから尚更…
同じキャラの話題でも全然かみ合わないこの現状がマジ辛い
272: 憩い 2011/07/22(金)10:35 ID:KlNZXEeFO携(1) AAS
連載の最後を更新した
後書き書いたら結構な人が見てくれた
後書きページの最後の方によければ感想くださいとも書いたし、フォームも置いたけど駄目だった
何かが悪かったんだろうな
ちょっと疲れた
273: 憩い 2011/07/22(金)10:57 ID:ktOjzvRmO携(2/2) AAS
>>270
ありがとう
ここで愚痴ってよかった
向こうはあまりカウンターが回らないみたいだからハッキリ言って期待してない…
憩いと勇気をもらったのでちょっと下げてくるw
274: 憩い 2011/07/22(金)15:03 ID:jydgwqBi0(1) AAS
憩わせてください。
更新したらひとこなの法則が発動したorz
おまけにパチこなかんこなも。
気合入れて書いたんだけどなあ。
解析や拍手を外したらもっと自由に創作できる気がするけど
外せない。なんだか疲れたよ...パトラッsy
275(1): 憩い 2011/07/22(金)15:03 ID:PHXkFisS0(1) AAS
ツイッターにHP削られていて憩いたいので、こちらに投下させてください。
周りの管理人のキャッキャウフフ、温度差が明確に分かって辛い。
わりと交流があると思ってた人は他管ともっとキャッキャウフフしていたりとか
自分のところに送ってくれていたいた※は所詮義理※で他管には「いつも
みっちり長文コメントありがとうございます!」と言われるくらい※送っているとか。
知りたくなかったよ・・・なんか、創作意欲まで削られてしまった・・・
276: 憩い 2011/07/22(金)15:45 ID:pK45LWNnO携(1) AAS
吐き出しすみません
今月になって急に人こなくなった
月一更新が確定してきたからかもしれない
ただ、似たような話ばかりだし下手になってきてるんだろうとも思う。気をつける
何とか脱却したいが、ネタはあるのに時間と気力がない
自分の書くものがキャラやCPへの評価に影響すると思ったら下手なこと書けなくなった
あと、攻め違いのABとCBやってるけど反応違いすぎて笑けてくる。
自分のCB萌えねーんだろーなーと思っては凹む日々
実際CBはCPにならない方が二人ともいいキャラしてるような気がして、
でもABだってそうじゃないかって思えてきて、
省6
277(6): 憩い 2011/07/22(金)18:57 ID:Z5W6obMz0(1) AAS
憩わせて下さい
唯一の同人友が現在、同ジャンル同カプにいる
その人は元々ジャンル移動した先でほぼ必ず神と呼ばれるようになる人
自分とは180度違う作風でジャンルが違う頃からお互いの作品傾向が好きで仲が良い
オンオフともに充実した作品を作っていて拍手レスもまめに書いてるけどリンク先はうちだけ
自分はそのジャンルでは完全オン専ヒキコモリ気味サイト
その人の狂信者と思しき一部の人達から罵倒コメが凄い来る
「神擦り寄り乙」「お前ごときが神と相互とかふざけるな」「サイト閉鎖しろ」「ジャンルから出てけ」
どうも複数人数から来てる様子で幾つかのIPは灰汁禁・メルゴミ箱振分けで静かになったが
弾き切れなかったIPやメルアドから、その人がサイト更新した時などに罵詈雑言が飛んでくる
省2
278: 憩い 2011/07/22(金)21:56 ID:I/NspFB30(1) AAS
>>277
乙…
なんと言っていいか分からん…
279: 憩い 2011/07/22(金)22:35 ID:13MH6HXYO携(1) AAS
>>277
心から乙。つ旦
思い切ってその友人に打ち明けたらどうかな?
で、それとなーくオフで仲良しって事を日記とかでお互い匂わすとか。
277みたいにお互いリスペクトしあえて且つ仲良しなのに、そんな嫉妬のせいで変な溝が出来ちゃったら切ないよ。
いや、今はとにかくゆっくり心の疲れを癒やして欲しい。
よしよし(´・ω・)ノシ(・ω・`)
280: 憩い 2011/07/22(金)23:35 ID:+tBdnEWx0(1) AAS
>>277
それはその友達に相談した方がいいと思う…。(友達ならば尚更)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s