[過去ログ] 疲れた管理人の憩いの場63 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 憩い 2011/09/07(水)22:44 ID:yq7AJEym0(1) AAS
吐き出させてもらいます。

今年に入ってはまったマイナージャンルが交流厨の巣窟だった。
そのジャンルの人は皆twitter張り付いてて、自分語りとか馴れ合いとか誘い受けとにかく
自分から見たら面倒くさい過度な交流が必須のようだ。
しかも鍵つけてない人がかなり多い。
一般の人や作品を純粋に楽しんでる人の目に入ったらとか考えないんだろうか。

その輪に入る気力は無いけどぼっちなのも辛い。
完全引きになるか無理してでも輪にはいるべきなのか悩んで創作意欲がどんどん削がれていく。

ジャンル自体は大好きなのにジャンルの人々と合わないよ。
945: 憩い 2011/09/08(木)01:26 ID:+bd5FkIR0(1) AAS
なんだか疲れました。
twitterやピクシブの交流に。交流でやりとりしてた「好きです!」などの言葉は全て言葉通り素直に信じていた。
それが数ヶ月前、ひょんなとこから自ジャンルのヲチスレを知って
自分がボロクソに叩かれている事を知りダメージうけて。
ヲチスレの存在は気付かぬフリで活動続けてるけど、疑心暗鬼で精神的に辛い。
「●さんの描く絵、大好きです!」等、いただくコメントやbkm全てが信じられなくなった。
946
(2): 憩い 2011/09/08(木)04:02 ID:lvDZXeM80(1/2) AAS
憩わせてください

自ジャンルの自分以外のサイトが上手い人ばっかり。
自分の作品がゴミみたいに思えて、創作意欲をなくしてしまう。
他のサイトを見なきゃいいんだけど、やっぱり気になるから
チラッとだけ見に行ってギギギとなってへこむ。
もう自分はいらない子のように思えてきた。
そして疲れた。
947
(1): 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2011/09/08(木)07:49 ID:356Q67L40(1) AAS
>>946
乙。しかし頑張れと言いたい。
サイトは自分が好きだから運営するんだ。自分の好きなものだけ書いていいんだ。
他人を気にして自分の好きなことが出来なくなっちゃうなんて悲しいじゃないか。
疲れたら少し休むといいよ。時には休憩も必要だよ。
そしてやっぱり「好きだからやりたい!」と思ったら、その衝動のままにやっていけばいい。
いらない子なんていないと信じて自分もサイトを運営している。
948
(1): 憩い 2011/09/08(木)12:21 ID:l5ruCn8+0(1) AAS
取り扱いカプ2つのうち、1カプに萌えなくなってしまった
正直、もう描けないし更新出来ないからやめたい
1回サイト閉じて新しいサイト名、管理人名で始めたら、今までの閲にどう思われるかなと
ずっと考えていたら、胃痛で夜眠れなくなった これからどうしたらいいか分からない
949: 憩い 2011/09/08(木)15:46 ID:4VOsmga60(1) AAS
>>948
どうしたらいいかって……そのままでいればいいんじゃないかな。
萌えの浮き沈みなんて誰でもある。まだ萌えているカプでサイト運営続ければいいよ。
冷めたカプ目当ての閲が離れてしまってもそれは仕方がないんじゃないかな。
ムリして続けても胃は痛み続けるだけだよ。
950: 946 2011/09/08(木)16:18 ID:lvDZXeM80(2/2) AAS
>>947
励ましのコメをありがとう。
すごく嬉しかったです。
サイトは思いきってしばらく休もうと思う。
好きで始めたサイトだから、しばらく英気を養って、もし再開できたら
他人の目を気にせずに、自分の好きなものを好きなだけガシガシ作っていきます。
951: 憩い 2011/09/08(木)17:50 ID:TRppIZ930(1) AAS
愚痴吐き出し失礼します

本命キャラが不人気ネタとか腹黒鬼畜攻めに改悪されてばかりいる
順位が低いキャラはどんな汚れ役になっても文句言えませんよねー
腐女子様のように組織票送りまくるのが正しいファンのあり方ですよねー
人気イケメンキャラ様たちに馬鹿にされこきおろされるの最高に笑えますよねー
キャラ名タグをわざわざ付けてファンにまで見せてくれるなんてありがたいですー

自ジャンルはそういうのばっかでSNSではキャラ名が怖くて検索できない
カプ厨ってわけじゃないけど地雷回避できるからカップリングでしか検索できない
本当は友情とか単体でも素敵な作品が沢山あるはずなのに…
今日もうっかりそういうネタを見てしまって思いっきり創作意欲が殺げた
省3
952: 憩い 2011/09/08(木)18:21 ID:O791I8Vq0(1) AAS
>>943
もう見てないかもだけど、変な邪推するより早めに相手にキャンセルでいいか確認した方がいいよ
もしかしたら迷惑メールに振り分けられてたりしてるかもしれないし
自分は2台PC使ってて、片方で受信するともう片方に受信されないみたいな事がよくあって
数日気付かない事があったから以後気をつけてる
もちろんキャンセルってこともあるだろうけど聞くは一時の恥って言うし気が楽になると思う
953: 憩い 2011/09/08(木)19:50 ID:b7i6WLau0(1) AAS
他サイトからリンクはされないけど交流苦手だし感想はたまに貰えるし
引き篭もりながらまったり楽しく自分のペースでやってた
でも距離なし管理人というか、感想+サイトにある作品見てね!コメ来て一気に疲れた
無難な返信したけどこれ以上関わられたら死ぬわ…
954: 憩い 2011/09/08(木)20:40 ID:7FbFgq6E0(1) AAS
ツイッターでTLを埋め尽くす勢いで投下された小説が
フォロワーさんに大絶賛されて沢山コメント貰えてた
自分は書いた話はちゃんとサイトに置きたいタイプで
流れていずれ埋没してしまうツイッターに載せるのは勿体無いないなと思っていたんだけど
サイトに載せても反応はほとんど貰えないし
すぐに反応して貰えるツイッターがうらやましいなとつい思ってしまった
昔はサイトを開いていれば他のサイトの管理人さんとも閲覧者さんとも楽しく交流できていたのに
今は交流の場がツイッターに移ったからか
ツイッターをやっていないと拍手もメルフォも置いてるのに
ヒキサイトや交流嫌いな管理人扱いを受けるようになってしまって寂しい
省3
955
(2): 憩い 2011/09/08(木)23:53 ID:O98Vg4uFO携(1) AAS
憩わせてくださいっていうか、もう生きてるの嫌だ。

ツイッター疲れ、作品を上げても反応をもらえない寂しさ、相方の裏切り、
交流が上手くいっている人への嫉妬、ヘタクソで全く上達しない自分への虚しさ、
マイナージャンルのドピコで仲間がいない。

ただそれだけの事なんだけど、病気にでもなったかのように心も体も最悪。
趣味なんだから無理して続けないで辞めればいいんだけど、描きたい気持ちは残ってるし、
数少ない友達との縁も切られたくないし、辞めたくない。

でも辛い、のエンドレス。もう嫌だ…。
956
(1): 憩い 2011/09/09(金)03:35 ID:GaIieTTU0(1) AAS
>>955
まずツイッタやめるといいよ
参ってると攻撃的になりがちで、言いたくないことまでつぶやいちゃう

後はメール以外の連絡ツールとカウンタを一時的にとっぱらう
それでも気がすまない時は仮閉鎖

それで一週間くらい休んで、本気で作品作りに精を出すといいよ
いいものが描ければ評価されなくても自信になっていくから

あとあまり同人で友達とかいう関係にのめり込まない方がいいと思うよ
最近はドライな人増えたし、こっちが悩んでても向こうは気楽にやってる事が多くて尚更疲れると思う
957
(2): 憩い 2011/09/09(金)06:51 ID:y6yLM+/e0(1) AAS
憩わせて下さい
最近字書きで活動してるジャンルに公式からの燃料投下がほぼ無くなった
1年以上サイトを運営してそこそこな数の作品も公開してきた
そして以前リクエスト企画をやって、その後ちょうどリアル事情で2ヶ月ほど更新が出来なくなり
最近ようやくそれから解放された。当然まだリクは半分以上残ってる
しかし原作への愛はあるものの、さすがに書く速度は落ちてきたし別のジャンルも気になってる
書けない辛さ→でも原作はまだ好き→それなのに別ジャンルを書きたい自分が何となく情けなく感じてきて
負のスパイラルが止まらない。義務じゃないから書けなければ無理に続けることもないんだけど
さすがに自分からリクを募集しておいて放置は不義理だと悩んでしまう
958: 憩い 2011/09/09(金)07:08 ID:bShYDR2eO携(1) AAS
>>957
「まだ」とか言ってる時点で既に冷めてる法則。
好きなもの書きゃいいじゃんかよ。
959: 955 2011/09/09(金)08:20 ID:Cp5RnAJTO携(1) AAS
>>956
レスありがとう。
もうやらかしてしまったよ。ツイッターで普段なら言わないような事を爆発させてしまったばかりだった。
思い切って色々シャットダウンしてみる。
(少々スレチになってしまうけど、)近々イベント参加控えてるし、原稿だけに専念するよ。
友人関係も、確かにもっとドライになった方がいいのかも。
こっちばかりやきもきして馬鹿馬鹿しくなってしまうね。

ありがとうございました。
960: 憩い 2011/09/09(金)08:22 ID:ICJmiboT0(1) AAS
>>957
リクが思うように消化できなくて、義務感とプレッシャー
(+957の場合は別ジャンルも書きたいけど書けない気持ち)でいっぱいになって
今までのように楽しく作品づくりに向かえなくなるって経験あるからわかるよ。
まだ現ジャンルに冷めたわけじゃないのも。
でもこれが冷めるきっかけの一つになったりするんだよね。

リクエスト全部消化!と気負わずできそうなの一つ二つ更新してみたら?
別ジャンルのほうもせっかく萌えてるんだからやったらいいじゃん。
今後はリクエスト受け付けるのやめよう。お互い
961: 憩い 2011/09/09(金)10:09 ID:kxctH6Xj0(1) AAS
最近全くやる気が出ない
そりゃそうだよ。
一生懸命かいたって反応なんかないもん
やってもやらなくてもいいならローカルでいいじゃん、私の脳内だけでいいじゃんってなるわ
表に出したら引かれるかも知れない分脳内の方が平和だわ

ローカルに移っていく人の気持ちがちょっとだけ分かった最近でした
誘いうけ打の何だの言うけど、ブタだっておだてなきゃ木には登んないんだよ
だったら登らせるようなおだてくらい欲しいよ。そしたら頑張って木にも登ろうって思うさ
962: 憩い 2011/09/09(金)10:40 ID:ibPujp2w0(1) AAS
コメントは】感想 こない 31ターン目【都市伝説】
2chスレ:doujin
963: 憩い 2011/09/09(金)11:58 ID:J/sA2eU/0(1) AAS
紙に向かうけど真っ白な状態。
萌えてるしキャラは好きなんだけど
どうしても何も描けない。
つい先日まで描けたはずなのに突然どうしたんだろう。
これじゃサイトも更新できないよ
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s