[過去ログ] 恐い話@同人36 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 恐い 2012/04/09(月)22:45 ID:hJGrw1zYP(1) AAS
>>676
めちゃくちゃ羨ましい!!
着払いで1個送ってくれ!
684: 怖い 2012/04/09(月)22:47 ID:L5KlY7Xe0(1) AAS
密閉するのが一番だけど、冷凍庫に空きがあるなら
ビニール袋3重くらいにして冷凍するといいんじゃないかな
ちょっと辛いだろうけど先に切ってね。
冷たい方が匂いは薄れる
685(3): 恐い 2012/04/09(月)22:57 ID:/JwHpXTo0(1) AAS
チーズ話で思い出した
カース・マルツゥ
いいか、絶対にググるなよ?
686: 怖い 2012/04/09(月)22:58 ID:1WSYy0kX0(2/2) AAS
>>681
おい待て今の時点(塊)の臭いでダメなら
火を通したら危険だぞ
チーズは火を通すと臭いがそりゃもうすごいことに……
厳重にビニール袋に入れて部屋の臭いはファブっといて
人にやった方がいいかもだ
687: 恐い 2012/04/09(月)23:16 ID:x3+GBxiH0(2/2) AAS
>>685
ぐぐってしまった謝罪と賠償(ry
688: 怖い 2012/04/10(火)00:03 ID:Azyj8Ehm0(1/2) AAS
いいなー本場オランダの巨大ゴーダ…聞いただけでもよだれが出る〜
ほんとーに着払いで送ってほしいー!
ちょっと大変かもだが、うす〜く削って食べると、匂いも薄れるし、
味も濃すぎないしでおいしいですよ。
チーズスライサー こんなの↓で削ると楽です。
外部リンク:www.amazon.co.jp
ライ麦入ったパン薄く切ったのでサンドイッチして食べたいー
689: 恐い 2012/04/10(火)00:21 ID:NzJYS1Ys0(1) AAS
>>685
絶許
690: 怖い 2012/04/10(火)00:28 ID:Azyj8Ehm0(2/2) AAS
>>685 これマゴットちゃんのチーズって覚えてたwww
691(1): 恐い 2012/04/10(火)00:34 ID:JqadPjigO携(1) AAS
どんなに良いものでも相手の状況考えない贈り物は迷惑だなあ
その国ならではの良いもの贈りたいという気持ちが先走っちゃったのかな
>>676乙
好意は嬉しいけどチーズ苦手だからごめん、みたいなこと伝えておいた方がいいよ
また同じことあるかもしれないし、それじゃお互い不幸だ
最初に言わないとドンドン言いづらくなる
692: 恐い 2012/04/10(火)00:38 ID:Tp6YzlY60(1) AAS
>>676
今つらいならゴミ袋に密封して段箱にでも入れて外に出しとけば?
まだ暖かくないし腐りゃしないでしょ
693: 恐い 2012/04/10(火)01:26 ID:Z0X8TRv30(1) AAS
まさかチーズ苦手とは思わなかったんだろうなあ
食べ物系の贈り物や差し入れってわりとみんな大雑把だと思う
とりあえず食べ物だから分けて食べるでしょ的なノリで
そんなにいっぱい送ってくれたなら、
匂い平気な友達に調理してもらうのもいいと思う
チーズパーティー楽しそう
694: 恐 2012/04/10(火)01:29 ID:RARPhYURO携(1) AAS
>>681
緊急事態だ、職場の方にも声掛けるといいよ。
地方にもよるけど最近気温上がってるから
冷蔵冷凍出来ない量は手元に置かない方がいい。
695: 恐い 2012/04/10(火)02:44 ID:CR43A7oV0(1) AAS
>>691
昔からどうしても嫌いで食べられないものを、
知り合ったばかりの人に差し入れでもらった時、
これから付き合っていくうちにわかってしまうことだから、と前置きして伝えたよ。
打ち上げで一緒に食事する機会増えるかも思ったから。
チーズで困ったことを伝えるかどうかは、
>>676がこの先相手とどういう付き合いをしたいかによるよね。
旦那がオランダ人なら、これからもチーズになるのは目に見えてる。
696: 恐い 2012/04/10(火)08:03 ID:LNXM1cvtO携(1) AAS
>>676
私はうっかり相手に苦手なもの贈っちゃったことあるけど、
言ってくれて良かったと思ったよ。
関係性にもよるけど、伝えてもいいと思う。
697: 恐い 2012/04/10(火)08:37 ID:CkvQvl3F0(1) AAS
どんなことでも「最初」が一番断りやすい。
ここで苦手だと伝えず毎年贈られてくるようになったら、
年々言いづらさは倍増するよ。
相手の「喜んでくれたのは嘘だったの」「どうして最初に言ってくれなかったの」
という気持ちも、話すのが遅くなればなるほど大きくなる。
お互いのために、最初に言うのが一番いい。
698: 怖い 2012/04/10(火)09:03 ID:EZ6SLkWCP(1/2) AAS
結婚して子供の居る姉に
歳暮に蕎麦を大量に贈ったら
「あんた知らなかったっけ?
うちの旦那と子供、蕎麦アレルギー」
って言われたの思い出したw
翌年からはうどんにした。
699: 怖い 2012/04/10(火)09:57 ID:s6X5ooMW0(1/2) AAS
アレルギーは下手すると命に関わるからマジやばい
700: 恐い 2012/04/10(火)13:39 ID:m/+Gzje40(1) AAS
ゴーダチーズってなんぞや?って思ったら
手の平サイズで15000円もする超高級品じゃん!
食べたこと無いけど羨ましい
701: 恐い 2012/04/10(火)13:57 ID:yG6ld9mG0(1) AAS
ゴーダチーズだってピンキリあるんじゃないの
そんないい値段のボボンと誕生日祝いにって
どこのお金持ち様だ
702(6): 恐い 2012/04/10(火)14:02 ID:nMqYflYQ0(1/3) AAS
外国産チーズは全部高級なイメージ
思わずキャアァァっァァァァと叫んでしまった話
10以上も年が離れた姉が居て
アニメとかゲームとかに全然理解が無い人で
私がアニメや漫画読んでると馬鹿にしてくるし
ビデオ録画をワザと消したり邪魔してくる。
かなり前に結婚して家でてっちゃったけど恨みは忘れないw
そんな姉が子供のポケ○ンソフトを捨ててしまったそうだ
そのポケ○ンソフトには子供が映画館に通って一生懸命集めたポケ○ンや
某ハンバーガー屋の再配信を根気よく待って集めたポケ○ン
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s