[過去ログ] 【通販放置・未完成ゲーム頒布】WILD ROSE 浅葉りな7【黒子HQ他】 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 浅葉 2014/06/24(火)01:45 ID:zVJDMJSfI(1) AAS
酸漿で1度もまともに本出して無いってことは
1度も完全版と交換出来てないってこと?
酸漿から移動する前に全部発行されるといいね
本人にその気が無くても、買った方は詐欺られたって思ってしまうよ
時期が時期だし
905: 朝葉 2014/06/24(火)01:46 ID:s+ibGI+Z0(1) AAS
りなたん多分精神的疾患だと思う
職業柄そういう人とも接するけど、言葉を使うこと自体は普通って言うかむしろすらすら言葉が出てくるのに、言ってる事が支離滅裂、まともな人には理解できないって感じの特徴が精神的疾患にそっくり…
そういう人って何かに固執してる事が多いんだけど、りなたんの場合、同人活動に固執してるんだと思う
自分を客観視できないから今後もこのままだと思うよ
アドバイスする人もせっかくだけど関わるだけ無駄だね
距離を置くぐらいしか自衛する方法はない
906(4): 浅葉 2014/06/24(火)04:12 ID:2qZ7opPt0(1/3) AAS
灯火でここのサークルさんの未完成本を買った>>616です
結論から言うと6/22のイベントでは交換してもらえませんでした
ご本人?には搬入ミスと説明されたけど信じられない
オマケの無料冊子だけ先にもらえたけど
12ページのうち肝心の小説部分はたったの4ページしかないのに
ただでオマケつけてあげるんだから文句言わないでねという言い訳が
前書きと後書きでしつこく書かれてるのに閉口しました
これくらいの分量ならペーパーにしてその分他の新刊を頑張ればいいのに…
907: 浅葉 2014/06/24(火)04:18 ID:2qZ7opPt0(2/3) AAS
pixivで新しく告知と言い訳がUPされてたけど
返還する交通費の上限二千円に失笑
納豆の街から往復いくらかかると思ってるのかな
当日は他に新刊も1冊あったけど
告知されてたより大幅にページ数も少なく
表紙も薄い紙で週刊誌みたいな中綴じコピー本だったので
どうせこれも未完成本だと思い買いませんでした
前にどうなったか気にして下さった方もいらっしゃったようなので以上ご報告まで
ここのサークルさんの本は2度と買いません
908(1): 浅葉 2014/06/24(火)04:19 ID:xQlXRkMe0(1/4) AAS
>>906
ものすごい乙
好きなカプの長編って欲しいよね……並んだ気持ちは分かる
四ページしかないって酷いな
差し支えなければ言い訳どんなこと書いてあったのか教えて欲しい
909: 浅葉 2014/06/24(火)05:20 ID:zkBERQ1z0(3/3) AAS
>>906
乙すぎる…
その新刊らしきものってタイトルとか書いてあった?もしお品書きで新刊として告知してたものだったらまたかよ
この詐欺師頭おかしい
910: 浅葉 2014/06/24(火)06:10 ID:uykuHtju0(1) AAS
酸漿はまった時期遅かったし、基本通販だったから完全版しか買ったことなくて
この人の悪行今まで知らんかった…
長編小説発行してくれるとか嬉しいし好きな作家さんだったんだけどなあ…
桃源郷は本人行かずに別オンリーに行くみたいだし、2ジャンルの新刊とか
いったいどうなるんだろうね
911(1): 浅葉 2014/06/24(火)06:45 ID:5QK/3Dvx0(1) AAS
返金やるって前提で話すけど
ここまで言っちゃって自分追い込みすぎじゃね?発狂しないよね?って思ったけど大丈夫かねぇ
上限二千円支払うとか実際やるとしたらどうやってやるの…
どこから来たのか証明出してもらって確認したうえで、本人の意思として、新刊買いに来たんです><ってのを確認できれば二千円貰えるんですかね…
変なの湧いたらどう責任とるんだかなぁ
912: 黒子 2014/06/24(火)07:23 ID:N5WayiJMi(1/4) AAS
お知らせしなければいいとおもう
それが一番だ
913: 浅葉 2014/06/24(火)07:47 ID:v6dKU8tM0(1) AAS
>>906
乙です
こんな事を続けてるとだんだん嫌になった人はそのままもういいやって交換返金も諦める…のを待ってるのかな
それでそのジャンルで悪評が広まって活動し辛くなるとジャンル移動?
>>911
責める声が大きくなるとツイに鍵をかけてヨシヨシしてもらうんじゃないの
yktとの騒ぎの時もそうだったし
売り子が2人いるけど自分はいない
売り子には詳しい事は分からないから聞くなって…
じゃあ自分がスペースにいて説明しろよ
省1
914: 浅葉 2014/06/24(火)08:32 ID:7I29tD4n0(1) AAS
2千円分のrntn引換券が配布されんじゃね?
915: 浅葉 2014/06/24(火)08:35 ID:U+W98AIWO携(1) AAS
2千円+パンフ代か…
どれくらいの額になるんだ
916: 浅葉 2014/06/24(火)09:01 ID:vRwWk/3a0(1/3) AAS
>>906
詐欺じゃん…運営に言ってみたら?
917(1): 浅葉 2014/06/24(火)09:49 ID:xQlXRkMe0(2/4) AAS
ヲチでもここでも運営がどうのっていってる子いるけど、なんのこと言ってんの?
運営ってどこよ
同人初心者なのかな
918(1): 浅葉 2014/06/24(火)09:59 ID:c0Q07Tpl0(1) AAS
>>917
>>917の最後一行
報告して運営が何もしないかも知れないけど
前金制で同人誌売るのは黒なのか白なのか、さらに約束してたイベントで発行されないのは黒なのか白なのか
サークル側がイベント会社が発行してるパンフ代を負担するのは黒なのか白なのか
だけでも問い合わせればハッキリするかもね
でも前金制が白だったらいくらでも詐欺できちゃうよね、rntnのことではなく悪いことしようとする誰かが
919(1): 浅葉 2014/06/24(火)10:05 ID:xQlXRkMe0(3/4) AAS
>>918
いやだから、運営に報告ってのがそもそもずれてない?
rntn擁護のつもりはさらっさらないけど前金制も意味のわからない交通費負担とかいってるのも
サークルと買い手個人のやりとりであってイベント会社が関知するところじゃないでしょ
同人の値段に規則なんてないんだし
イベント会社だって良識を守って頒布してくださいくらいのことしか言えないと思うよ
920: 浅葉 2014/06/24(火)10:09 ID:iF9aijis0(1/2) AAS
ここで淡々と事実をあげていくのが一番効果的だと思う
921(1): 浅葉 2014/06/24(火)10:23 ID:vRwWk/3a0(2/3) AAS
>>919
>イベント会社だって良識を守って頒布してくださいくらいのことしか言えないと思うよ
それを言ってもらいたいんだ、イベント会社から言われたらさすがに堪えるんじゃない?普通の感覚なら。
それにイベント内で同人以外の金銭のやり取りされるのは個人の問題ではないと思う。
詐欺まがいのことをやってたり牛歩で他のサークルに迷惑かけたり、イベント会社に事前に知らせることで防げるものもあるんじゃないのかと思ったんだが
雰囲気悪くさせてごめん
922: 浅葉 2014/06/24(火)10:34 ID:xQlXRkMe0(4/4) AAS
>>921
自分が突っ込んだせいだからむしろこっちが申し訳ない
ただコミケにしろ赤豚にしろ運営側は基本トラブル介入してくれたりはしないし
仮になにか苦言を呈してくれたとしても
rntnの性格だと自分を正当化するだけで改善はしないんじゃないかなぁ
泣き寝入りしてた買い手が声を上げやすくはなるかもしれないけどそれすら言われなき中傷扱いしそう
923: 浅葉 2014/06/24(火)10:36 ID:DW6EtWjM0(1) AAS
イベント主催側に問い合わせたい奴はすればいいじゃん
ここで意見を開陳されてもこっちとしては「はぁ…」としか言えないしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*