[過去ログ]
同人友達をやめるとき@95 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
同人友達をやめるとき@95 [転載禁止]©2ch.net http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: やめ [] 2015/05/20(水) 16:01:12.51 ID:Pk6AMpOD0 ここに投下するかどうか迷いましたが同人的な要素が微量ですが 入っているので投下させて頂きます。長いので2つに分けます。 (友人Aにうへ。1/2) お互いオタク趣味があると分かり意気投合。友人Aは率先して気配りをし、 誰に対してもいいところを見つけて褒める発言をしていたので、いい子だなと思っていた。 だが段々、私に対してだけ態度が変わっていき、私が発言すると否定的というか揚げ足取るような言葉で返すようになってきた。 (例1:友人Bが最近太ったどうしよーって言っててそんな事ないよーって返したら Aが「本人しか分からない事もあるんですよ!なんて事いうんですか!?ねー!Bちゃん?」て怒られた。) (例2:友人Cさんがこんな話をしてくれて面白かったんですよって友人 Dに説明してたら、Aが話に割り込んで 「その話Cさんが話したから面白かったんですよ!」って遮られた。) あとは、兄の写真を見て「お兄さんは友達多そうですねー」等、聞いて「ん?」となるような発言も目立つようになった。 (他の子には対してはそんな発言はしてないから余計もやもやが溜まった。) 続きます。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/579
580: やめ [] 2015/05/20(水) 16:13:17.56 ID:Pk6AMpOD0 (友人Aにうへ。2/2) 漫画やアニメの話を振っても、最後まで見たと言ってたのに「敵Cが敵Dに変身してまた主人公と戦うんですよね! (実際は敵Cと敵Dは無関係)」等と言い、 それは違うよとやんわり指摘しても「自分はこういう風に思っているんですけどね!!」とブチキレ。 他に話題を振っても自分の嫌いな声優や、共通のオタ友や知り合いの悪口に話を 軌道修正して延々と語るようになって来たので、うへがどんどん溜まってきた。 こういう事が続いていたので、どうしようかなと悩んでいた時に、Aから「ある友人と喧嘩してしまった。どうしよう。」と着信が入った。 アドバイスをしても、でもでもだってだっての繰り返し。何十分かそれが続いた後に、とりあえず明後日、予定空いているしその友人もその曜日は仕事休みだって 聞いたから一緒に会いに行こうって事でその場は一旦落ち着いた。だがその数時間後「一人で謝りに行ったからもういいです!向こうの思いが聞けて良かった!」と メールが届いた。その後、暫くしてAと会ったら、「私が思いやりのない人間だったら、(私さんの)言う通りに動いていました。 だから今回の事で自分が思いやるのある人間だって再認識できて良かったです!」と笑顔で言われ、ドン引きをしてしまったのでFOを決意。 FOしだしたら、他の友人達に「Aちゃん成長して変わったから大丈夫だよー。 仲良くしてあげなよー。」と言われたが、知るかよ。 長文すまない。読んでくれた人ありがとう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/580
581: ともやめ [sage] 2015/05/20(水) 16:16:52.09 ID:RrSC+jqK0 >>579 乙 Aにも問題あるが579にだけ嫌味を言うAの姿を見ても 咎めもせず復縁させようとする共通の友人達も問題ありそう http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/581
582: 友やめ [sage] 2015/05/20(水) 16:26:51.04 ID:EM132/Ma0 >>580 最初のあたりでもうんざりなのによく耐えたなあと思った 乙 読んでるだけで疲れてくる人だな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/582
583: やめ [sage] 2015/05/20(水) 19:17:52.81 ID:KB7M3Ejq0 うわあ〜…Aうっぜえ 切れて良かったね、乙でした http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/583
584: 友やめ [sage] 2015/05/20(水) 20:43:14.61 ID:j42xf3G40 >>579 乙乙 最後の周囲の間を取り持とうとする人たちがうざいね >>579が逃げ切ったらAは今度はまたそのお友達の誰かをsageてサンドバッグにするんだろうにな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/584
585: やめ [] 2015/05/20(水) 21:18:05.84 ID:Pk6AMpOD0 >>579 >>580のレスを投稿したものです。 Aもうざかったけど周りの友人たちもAをFOした後、定期的に交代で電話やメールを 私の方にかけて来て、Aがどれだけ成長したか、いい子なのかを説いたり、訳を説明しても(私さんが)元々Aの事を 気に入らなかったから、そういう風に見えてただけなんじゃないの?と言われて落ち込んでしまった。 しつこかったから周りの友人たちも着拒にして、しばらくしたらAがうちに「(私ちゃん)いたんだ!出てきてよ!」 ってやって来た。けれどもうAと会話する気もなかったので母に代わりに出てもらった。 そしたらAは母に「許してください!」て泣きついたらしく、母から「Aちゃん凄い泣いてたよ!反省してたよ! いい加減許してあげな!」って説教されてしまった。 でもここで許してまた付き合い始めたら同じ事になりそうなので無視を決意。 その後、現在まで1年近く経ちますが、Aや周りの友人たちからは特に音沙汰はなく、母からも、あの一件以来 特に何も言われてないので平和に暮らせています。無事にFO出来て本当に良かった。 今どうしているか分からないけど、>>584の言う通り、Aはまた友人の誰かに同じことをしていると思う。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/585
586: 友やめ [sage] 2015/05/20(水) 21:50:22.02 ID:vvCDAqHx0 押しかけ泣きつきとか迷惑でしかないな 友人らもお節介すぎる 自分に矛先を向けられて初めて579の言っていたことを理解できるんだろう 心底乙 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/586
587: 友やめ [sage] 2015/05/20(水) 22:10:36.27 ID:8ZFuPC370 FOおめ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/587
588: 友やめ [sage] 2015/05/20(水) 22:30:30.63 ID:LVTBVwJZ0 「合わない人間」なんてある程度の年齢になればうじゃうじゃいるってわかってくるもんなのに それでも執拗にAとの復縁を薦めてくる周りもおかしいな 579が我慢しすぎてキレ方が突然かつ激しいものだったとしたら、周りも驚いてそうなるのかもしれないけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/588
589: やめ [sage] 2015/05/20(水) 23:10:55.44 ID:xn6oXAnRO >>585 乙 気に入らなかったからそういう風に見えたってもろブーメランだな 585のことをそいつはそういう風に見るやつだと見えているんだから 周りもおかしいからもろともFOで大正解 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/589
590: やめ [sage] 2015/05/21(木) 00:50:39.41 ID:HgCKrhy7O 585を人身御供にして自分達だけ安全圏にいたかったんじゃないかな 585にいなくなられてAに粘着されて慌てたんじゃない? 乙です 全員永遠に切れるといいね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/590
591: やめ [sage] 2015/05/21(木) 03:03:44.52 ID:Ak6/RmOR0 数年前の流行ジャンルで知り合って付き合いを続けていたAと価値観の違いで友やめした お互いの住んでいるところが2つ隣の県程度の距離だったので、遠征の時は大抵同じホテルをどちらかがまとめて手配していたんだけど、Aはダブルを取りたがる、私はシングルを2つ取りたがる まあお互いに「じゃあ今回はダブルで次回シングル2つね」とか納得してたんだけどそのうち疲れてきたので、手配は別々にしようと提案したらA激怒 「同じホテルなのに別々にするメリットがない!そもそもダブルの方が楽しく過ごせるのに何で!」 と言われたので、私は一人でゆっくりしたいこと、できれば喫煙ルームを取りたいこと、他人と泊まると気をつかってくつろげないし気楽にう〇こもお〇らもできないし便秘になる という理由でシングルがいいことを説明するも 「そんなの気にしないのに!ていうか私と一緒の部屋が嫌ってこと!?」と理解できないらしかった いやいやそうじゃないんだよ…何かすごい面倒くさくなって関係ごとCOした。その後一人で泊まるホテルは何より快適だったから後悔はしていない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/591
592: やめ [sage] 2015/05/21(木) 03:38:45.63 ID:Ejp80YsS0 Twitterで仲良くしてて時々オフで遊ぶAと友やめ もとからメインジャンルは全然かぶってなかったから、お互いにメインジャンルの萌え話はそこそこに、っていうようにしていた 向こうもそれを守ってくれてたし、話すときは共通ジャンルか日常の話しかしてなかった でもAが新しいジャンルBに嵌ってからもうダメ 私はBのことなんて全然わかんないのに延々と語る語る それだけならまだ「あーお熱なんだなー」でウへるくらいだったけど、私がAの全く知らないジャンルの話を少ししただけで「わたしわかんなーい」って言って話をBにもどしてもうダメってなった 「相手が知らないジャンルの話しても、向こうが楽しくないだろうから私はしないんだよねー」って話の流れで当て擦っても「わかる、そういうのってうざいよね」って言ってきたのがトドメ もとから自ジャンルage他sageの激しい人だったけど、知らない人やキャラ、ゲーム会社の悪口なんて欠片も興味ない それに○○に嵌ってる自分特殊、っていうアピールしたいのかいかにBがマイナーか、普通のアニメマンガと違うのか語られてもウへしかたまらない 私は貴方の話に興味はないし、その情報何回も聞いたし http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/592
593: やめ [sage] 2015/05/21(木) 05:27:44.23 ID:LbCUy6ogO >>591 ダブルじゃなくてツインではないかと思ったんだがどうだろうか http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/593
594: やめ [sage] 2015/05/21(木) 05:41:17.18 ID:YzCQXcU40 >>591 乙です Aが選んでたのがツイン(シングルベッド×2)ではなく本当にダブル(ダブルベッド×1)だったら心底乙 宿を一人で休息できる場所とするか、みんなでワイワイする場所とするかですれ違うことってあるよね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/594
595: やめ [sage] 2015/05/21(木) 08:17:54.76 ID:/INGL2I40 ダブルの方がツインより安いとか 一緒にベッドに入って萌えバナしたいとか言う人いそうね ほんとに間違いだったらごめん http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/595
596: やめ [sage] 2015/05/21(木) 09:26:25.89 ID:ewAbte+I0 >>591 自分もひとりで寝泊まりしたい派だからすごいわかるわ……。 以前、イビキのひどい友人が一緒に泊まりたい派で心底参った。 ユニットバスの使い方が下手だからとか、散らかすタイプだからとか、 迷惑かけるからひとり部屋がいいと言ってみたがまったく通じず、 私は気にしない!大丈夫!の一点張り。ついに堪り兼ねてイビキの ことを話すと、なにそれヒドイ!そもそもイビキならおまえの方が うるさい!とふじこされた……。仮に私がうるさいのなら、別々に すればすべて解決だろうが……。ちなみに家族に聞いたところ 私は特にイビキをかいていることはないらしい。どうでもいいけど。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/596
597: やめ [sage] 2015/05/21(木) 09:51:46.88 ID:jA21Lkwf0 >>591 乙 相手が気にしないといってもこっちが気にするんだよな その辺理解してくれないのは子供だね あとはダブルの方が安いから経費節約に使われてたのかもね 自分も喫煙者だし環境変わると便秘になるからシングル×2でずっとやってるわ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/597
598: やめ [] 2015/05/21(木) 11:23:41.23 ID:UcPCw9v/0 >>580 遅くなったけど、乙です。 漫画やアニメとかの話を振った時に知ったかぶりする奴は 性格が地雷な事が多いから気を付けた方がいいよ。(矢口然り) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1421378307/598
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 403 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s