[過去ログ] pixiv愚痴スレ65 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 愚痴 2015/05/14(木)09:14 ID:HBGhzYo20(1) AAS
>>801
俺だったら評価するなって奴には嫌がらせで毎日10点爆撃するかもしれん
pixivって作品をユーザーが自由に評価して構わないって場所だからね
「郷に入っては郷に従え」って言葉を身をもって思い知らせてやるよw
805: 愚痴 2015/05/14(木)10:01 ID:XtFXGsCF0(1) AAS
pixtti使えなくなって超久しぶりにスマホ版シブ見たけど見え辛い、操作しにくい、PRと広告邪魔すぎのクソ仕様は全く変化なしか
公式もっと頑張れよー
もうシブはたまーにパソコンで見るくらいにする
806: 愚痴 2015/05/14(木)12:10 ID:ppQf2xoh0(1) AAS
なんかほんとツイログだらけになっちゃったな・・・しかも雑な・・・
それでも向こうで交流してる人同士で楽しそうにコメし合ってて、そこに入っていくのが躊躇われる
807: 愚痴 2015/05/14(木)12:25 ID:oDeNUmBN0(1) AAS
おととい勢いでツイ登録してみたんだけど全然勝手が分からない
雰囲気も馴染めそうにない
数少ないシブで知り合った人たちと仲良くするわ
もっとシブで交流できたらいいのにな
808: 愚痴 2015/05/14(木)12:35 ID:hP/4X8iTO携(2/3) AAS
ポップボード、設定じゃなくて個別で履歴を消せるようにしてほしいな
誤ブクマとか付けられた嫌なタグとか一週間も履歴に残しておかなくて済む
809: 愚痴 2015/05/14(木)12:39 ID:faIfPZ5J0(2/2) AAS
ツイやってて交流増やしたいんなら60分お絵かきかな
政治の話題だけは絶対にするなよ
810: 愚痴 2015/05/14(木)13:24 ID:SHm2sYVQ0(1) AAS
ジャンル内で支部にいた人もほとんどツイに移動しちゃったし
ツイ始めてみようかと思ったけどやっぱ無理だ
でも数ヶ月~年単位で支部動いてない人達が、向こうで毎日
お題とかやってるの見ると羨ましくなる
811: 愚痴 2015/05/14(木)13:39 ID:8tC9zn6p0(1) AAS
ツイ移動しないで支部で頑張ってる人を応援してやれ
自分はそうしてる
ごくたまにツイログ投下するやつとかランカーだろうと無視だ
812: 愚痴 2015/05/14(木)13:49 ID:FkBHPvDn0(1) AAS
ホモ描く豚どもはみんなツィに行ったらいい、少しは清々する
813
(2): 愚痴 2015/05/14(木)14:04 ID:i+n/fwNa0(1) AAS
前の投稿から1ヶ月
すごく描きたいものがあるのにプロットの立て方、ネームの切り方がわからなくなっちゃった
ほんとにどう進めていいのかわからない
これは描かないほうが良いという警鐘なのだろうか
814: 愚痴 2015/05/14(木)14:31 ID:zSyBtXrK0(1) AAS
>>813
自分もそういう風になったことある
時間が解決するからちょっと休んでみるのも手だけど
今の支部だと投稿しない間に今いる人もどんどんいなくなっちゃいそうで焦るよな
投稿するなら人いるうちにしたいって思うのが人情だ
815
(1): 愚痴 2015/05/14(木)14:34 ID:SFWcx0hS0(1) AAS
>>813
プロデビュー目指してるならともかく
描きたい場面とその前後だけ完成させて支部上げていいなじゃない?
自分は描きたい導入だけ、描きたい山場だけ、描きたいラストだけなんて散らかしてるが
816: 愚痴 2015/05/14(木)15:20 ID:Z0ggNrVkO携(1) AAS
>>815みたいな場面切り取りが自分はできないタイプで苦労してる
あれもこれもエピソード盛り込みたい、伏線も張って大団円にしたいってなって
今すんげー長い話(自分比で)描いてる…
もちろん描きたい話だから描いてるんだけど
漫画描くの実はあんまり好きじゃないから早く終わらせてイラスト描きたい
817: 愚痴 2015/05/14(木)16:10 ID:qEj1cGRL0(1) AAS
支部のぼっちが気楽過ぎてツイッターも誰もフォローしないで一人で踊ってる
鍵をしないところでは腐話はしないポリシーだからカプ絵もべったーにしか上げないしカプお題にも参加しない
よってぼっち継続
楽しいよ
818: 愚痴 2015/05/14(木)18:02 ID:PatrpEuy0(1) AAS
支部はともかくツイでぼっちでやって意味あんの
819: 愚痴 2015/05/14(木)18:18 ID:ShXJqBJW0(1) AAS
わざわざ交流ツールで○○しないからぼっちな自分演出するのは
楽しいどころか病気なんじゃないのと思うわ
820: 愚痴 2015/05/14(木)18:23 ID:cYg7eHnF0(1) AAS
交流求めてないしブログの簡易版としてツイ使ってる
仕事でライティングするようになってからブログで長文書くの面倒になって短文とラクガキ描くくらいならちょうどいいんだよ
サイトにも呟き流してるからぼっちの一人言でも問題ない
気合い入れた絵とガッツリ漫画描いた時は支部にあげてる
演出もアピールもしないけど自分の使いやすい使い方してるだけだな
821: 愚痴 2015/05/14(木)18:24 ID:Gbuqv/RZ0(1) AAS
たまにまったくフォローせずに絵置き場みたいにしてる人みるな
交流無しに一方的に発信したいって人はそっちの方が向いてると思う
一昔前にサイトが流行ったけどあの感覚に似てる気がする
822: 愚痴 2015/05/14(木)18:48 ID:2l57te+I0(1) AAS
自分もそんな感じだわ
ツイで交流しだすと相手との距離が近すぎるんだよな
かといってサイトじゃあんまり見てもらえ無いし…って考えた結果、絵置き場として使うことにした
pixivでもコメント返さないタイプだから交流ヒキを拗らせてるような所はある
823
(1): 愚痴 2015/05/14(木)19:15 ID:Rqo5X2CjO携(1) AAS
「新規来い」とか「みんな○○描いてよ~」とか言いながら、いざシブに作品が上がったらTwitterで交流のある人にしかブクマしないとか、何なんだ。
仲間内で過度に褒めあうだけとか、そりゃ新規参入なんて誰もしねぇよ。
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.106s*