[過去ログ] 同人友達をやめるとき@96 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654(3): やめ2/2 2015/10/13(火)13:01 ID:lu84qvnX0(2/2) AAS
私だって自分から誘うのが得意なわけじゃないから毎度緊張するし相手からも誘ってほしいのに一切なし
リプは私からしか送らない、メールも雑談だろうと連絡事項だろうと私から、スカイプもお互いオンラインだったら私から声をかける、イベントやオフ会に誘うのも私から
もういいと思ってこっちからも連絡やコンタクトをとることを一切やめた。ブロックとかメアド変更とか受信拒否とかはしていない
するとまたAがツイッターに空リプしていたけどそれも無視。私はXというかなりのマイナーキャラの呟きにはほぼ反応していたんだけどそんな呟きがあっても無視した
コンタクトとらなくなってから日が経つにつれてAの空リプやX関連のツイートが増えるのが嫌になってツイッターも見なくなった
しばらくするとAからまた「何かしましたか?」というメールがきたので自分だけ誘ったり連絡とるのは疲れた、たまにはAからも誘ってほしいと返信
「私は自分からなかなか誘えない性格です。とても緊張するし断られたらすごく悲しくなります。だから私さんの方からいつも声をかけて本当に嬉しかった」と返事がきた
こっちだっていつも緊張してるし誘いを断られたら悲しくなるし元々自分も受身体質ということはAに教えてる
それなのにAと同じような性格の私にAにはできないことをやらせるのか、と一気に冷めてしまった
「しばらく落ち着くまで私から連絡やお誘いはしません。Aからの連絡を無視したりはしないので何かあったら連絡ください」と伝えると「分かりました。待ってます」と返事
省2
655: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2015/10/13(火)13:21 ID:hx37or/V0(1) AAS
>>654
乙
受け身ばかりの人居るよね、こっちばっかり誘って、あっちから誘って欲しい気持ち凄くわかるよ。私も最初はイライラしてたけど最近はどうでもよくなったけどね。
656: 交流 2015/10/13(火)13:31 ID:9tT5sfrJ0(1) AAS
>>654
乙…
なんというか哀しいな…と思った
声かけるときとか誘うときに緊張するのは当たり前だし断わられたら悲しいのはお互い様なのにな…
多分Aは654は緊張しないし悲しいとも思ってなかったか、すぐに立ち直れると思ってたんだろうな
一種の甘えかもしないけどそれだとこの結果は納得かな
お疲れ様でした
657: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2015/10/13(火)14:39 ID:CtVK5Uca0(1) AAS
>>654
乙。
こういうタイプ自分も会ったことあるけど
不思議なのは誘いを断られるのは辛いとか言うくせに
人に「私、何かしましたか?」とか聞く度胸はあるんだよね
あんたのそういうところ嫌だって言われて 直せませんこういう性格なのでって言えるのと、勇気出して誘いの言葉をかけるのもそんなに差は無いと思ってしまう
当人としては違うのかもしれないけど
結局人の気持ちに鈍感で自分に甘い人間なんだろうなってなるよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s