[過去ログ]
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ67【盗権乱舞】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ67【盗権乱舞】 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1495701010/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 刀嫌 [sage] 2017/05/25(木) 17:39:29.13 ID:SRLWHJO6 ・艦これUI無断使用の発覚 『艦これ』生みの親「刀剣乱舞が艦これの丸パクリでビックリした http://dailynewsonline.jp/article/912828/ https://m.imgur.com/cu7cyiZ?r ──最近では艦これフォロワーとも言えるゲームが出てきていますが……。 岡宮 艦これを立ち上げた時に、カードバトル+レイドボス+ガチャのようなスタイルばかりじゃ面白くないと思って始めた経緯もあって、 そういう風潮に一石を投じたタイトルの一つになっていれば嬉しいんですけども……。 ただ、あのー、これは言いにくいんですが……刀の男子擬人化のゲームが同じDMMゲームプラットフォームで先日出たんですが、 最初発表された時にUIとかが『艦これ』とそっくりだったんでビックリしたんですよ。 私の事業部と、その他のゲームタイトルを作る事業部は承認ルートが違うので、そういうゲームが作られていたとは知らなくて……。 慌ててテストプレイさせてもらったら基本のシステムとかもそのまんまで。 その時に初めてそのゲームの企画概要書を見せてもらったんですが、艦これの画面がそのまま載ってたり、 仕様に関しての説明も「屯所 ※基本艦これと同じ」「艦これでいう○○こと××」とか書いてあるだけだったりして。 刀擬人化というテーマと絵は良いのに、企画時点から仕様丸々コピーの側替えゲームなんだなと思うと、 艦これリリースまで開発中にいろいろと大変だった事を考えて複雑な気持ちになってしまいました。 その後、担当のプロデューサーに「あれ、まんまコピーでしょ?」って聞いたら「すいません」って謝られましたが(笑)。 ビジネス的に見ても短期的には良いでしょうけど、中長期的に見れば全く同じ仕様のゲームをプラットフォーム自らが今後もこうして乱造して消費していったら、 決してプラスにはならないんじゃないかと思います。 と、こうして偉そうにお話ししてしまいましたが、私自身も新しいタイトルを提供していけるように今後も気持ちを引き締めて頑張っていきたいと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1495701010/4
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 998 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s