[過去ログ] 同人友達をやめたとき@107 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594
(1): 2018/08/17(金)22:28 ID:9Vr7spy7(3/3) AAS
>>593
別に切れてないよ
自分は「周囲の人の反応」について書いただけで
相手の反応には一切触れてないのにそれを私に言われてもねと思っただけ
595: 2018/08/17(金)23:28 ID:93k/TQa4(2/2) AAS
>>594
アッハイ
596
(1): 2018/08/18(土)00:41 ID:gsIO4TUU(1) AAS
相手のゲスパはいくらでもしていい風潮はいらんと思う
597: 2018/08/18(土)01:07 ID:QBdPqrmr(1) AAS
>>596
本当それな
しかも良い事言ったと思ってそうな態度とかないわー
598: 2018/08/18(土)02:24 ID:2nb0npx+(1) AAS
>>578
グロ注意

使用済みのソレをおくる気持ちや心理は何なんだろうな
私を知ってほしいとかそういう事?
一部盛った作り話だろうけどさ
599
(3): 2018/08/18(土)20:04 ID:9gdcW+hS(1) AAS
財布から金を抜かれている現場を現行犯で見つけてしまった
10年以上の付き合いで遠征は同じ部屋に泊まるぐらいの仲だったけど
自分の金管理が杜撰で気づいてなかっただけで少額をちょこちょこやられてたみたい
縁は切ったけど家で泣いた
600: 2018/08/18(土)20:10 ID:ORDyvfr5(1) AAS
>>599
酷いなあ
元気だしてね
601: 2018/08/18(土)20:34 ID:eaw/C13M(1) AAS
>>599
つらい

602: 2018/08/18(土)20:53 ID:IVAqjteo(1) AAS
普通に窃盗だし犯罪じゃん…
603
(2): 2018/08/18(土)22:37 ID:dy/XgBsB(1) AAS
>>599
警察付き出せよ
604: 2018/08/19(日)08:02 ID:GWLJY/h6(1) AAS
>>603
少額なら警察入れると割りに合わないくらいめんどくさいよ
どうしても取り戻したいとも書いてないのに絡むことない
605
(3): 2018/08/19(日)08:08 ID:KMftAk3b(1/2) AAS
年上で同人でも人生でも先輩だと思っていた友人
だけど実際は人生経験豊富ゆえに自分の基準が正義な上にいかれた人だった
サークル仲間の一人が職場が変わり、通勤が長くなったことでサークル参加が減ったことを甘えだとなじり
友人との関係からサークルを抜けることになった後の打ち上げで
「私とのトラブルを言いふらしていたら許さない。本気で精神的に追い詰めて自○させてやる」とか
「あいつは私の怖さを知らない。本気になれば私は人を自○させられる」とかつぶやいていてゾッとした
発言の真偽は不明だが言う時点で引く
606
(1): 2018/08/19(日)08:13 ID:IQUo9dj7(1) AAS
>605
人生経験豊富ゆえにって…
ただの中二イキリキチにしかみえないよ
607
(2): 2018/08/19(日)13:04 ID:UIy85/ts(1) AAS
人生経験豊富ならいろんな人や価値観に出会ってるだろうに
視野が狭い人だな
608
(2): sage 2018/08/19(日)13:10 ID:HgzCIVWo(1) AAS
>>605
自分もお世話になった人だけど「私、普段はおとなしくしてるけど、いざとなったら自○させるぐらい酷いこと言えるから。
マリアナ海溝よりも深い傷を負わせるぐらいできるから」って言ってた先輩を思い出した
先輩たのもしー!!と言われたかったのかもしれないけど、聞いてて良い気はしなかったし
実際に先輩にキツイこと言われて泣いてイベントに来なくなった子もいて、まさに中二ひきずってるとしか思えなかった
609
(1): 2018/08/19(日)13:21 ID:Y5PxXAFY(1) AAS
>>607
波瀾万丈な人生を送っているという意味で人生経験豊富な場合はむしろ自分基準になる場合もある
610
(1): 2018/08/19(日)13:43 ID:jkMpe5CF(1) AAS
>>605 >>608
どっちも後ろに(暗黒微笑)って付けたくなる台詞だw
しかし実際言われたら反応に困るわそれ
611: 2018/08/19(日)17:21 ID:KMftAk3b(2/2) AAS
>>606-610
ありがとう
元友人は人の相談事やトラブルへの助言が凄く上手くて
中には彼女の助言がなかったら取り返しがつかないことになっていたかもしれない人や
ストレスで会社に行けなくなりかけていた人を何とか立ち直らせたこともあった
友人曰く、サークル仲間に関しても会社や同人仲間の面倒を見てきたからこそ
人間の限界はそんなものじゃないと知っている、だからなじったとか言っていた
ついでに言うと発言については本当に怒っている顔で
冗談に見えなかったし
過去に経験あるようにすら思えた
612
(1): 2018/08/19(日)19:14 ID:Rtn8lNuk(1) AAS
自分の要求や主張を人に押し付けたり言わせようとする人と疎遠にした
たとえば一緒に出掛ける約束をしたり、合同誌を出す約束をしたりしてて
なにかで「自分が」やりたくないか都合が悪くなったりすると
ごめん、悪いけど無しでいい?言えば理由次第では別に怒ることもないのに
「考えたけど(私)ちゃんは忙しいよね、迷惑だよね」みたいなことを延々と言ってくる

まあここですでに「ああ、約束を無しにしたいんだね」とこっちにもわかってるのに
それでも延々と延々と(私)ちゃんの予定が〜(私)ちゃんは〜だけを繰り返して
自分からどうしたい、とは絶対に口にしない
これをこっちが「じゃあやめよう」と言うまで繰り返す
言ったら最後、「私はそんなつもりはなかったけど(私)ちゃんがやめようって言ったから」になる
省6
613: 2018/08/19(日)20:58 ID:kWSA8S+n(1) AAS
>>612
嫌いな人と同じ土俵に立って戦うのってめちゃくちゃ虚しいよな
すごいわかるわ
切れてよかった

1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*