[過去ログ] 同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2018/11/08(木)14:18 ID:+h30kvJz(1) AAS
>>873 >>869
ヅカはヅカの世界観やスターのイメージも踏まえて舞台作るからどうしても独自色出やすい感じを受けやすい印象
それが良いか悪いかは別として苦手なのわかる
あくまで"ヅカとのコラボ"として楽しめる人は良いんだろうけど版権物の改変とかアレンジとかメイクとか受け付けられない出来で自分も見れない
877: 2018/11/08(木)15:17 ID:JFRw/65O(1) AAS
>>875
わかる
便乗だけどBLや腐も見るけどエロは見れないっていうと理解されないからつらい
878
(2): 2018/11/08(木)16:14 ID:ZI7bAgRA(1) AAS
ジャンルやキャラのプレゼン画像

だいたい片寄ってて参考にならないし押し付けがましくてプレゼン見かけるとそのジャンルはスルーする
アニメゲーム以外のプレゼンはオタくさくなければわりと好き
879: 2018/11/08(木)16:53 ID:KBaTmSLo(1) AAS
前髪とめたりベリーショートの髪型じゃないのに前髪が短い少女キャラ
深ふぉ義亜主人公みたいな
単純に可愛くもかっこよくもなくてダサいし、
ロリキャラの子供っぽさとお姉さん系の色っぽさを中途半端に混ぜた感じで気持ち悪い
一次でも二次でも割と多くて絶賛されがちで言えない
880: 2018/11/08(木)18:38 ID:qhPb8O4+(1) AAS
男主人公の総受け化も大嫌いだけど女主人公の総受け化はもっと嫌いだわ嫌悪感半端ない
もちろん乙女ゲーとかじゃなくて原作はそうじゃないのに二次創作でなぜかもててるやつ
完全にブス女書き手の自己投影作品しかなくて不細工の公開オナニー見せられてるようなとんでもない不快感がある
881: 2018/11/08(木)18:49 ID:XbtKDO6w(1) AAS
練習としてのトレスの話をしてる場でトレパク前提でトレスはバレるよとか言いだす奴
どんな練習系スレでもトレスの話になると必ず湧いてくる文盲
100年ROMって欲しい
882: 2018/11/08(木)19:23 ID:uT20NJSU(1) AAS
既にある程度進んだ作品での新キャラ追加
883
(1): 2018/11/08(木)19:37 ID:d/F7lWEK(1) AAS
何で嫌なの?
884
(1): 2018/11/08(木)19:39 ID:HJxS1JFJ(3/4) AAS
俺くん、名誉男性大っ嫌いだから女主人公総受けは好きで、男主人公総受けのほうが嫌いだ
何の原作を指してるのか知らんけど(原作によっては女主人公総受けは嫌いというか、無関心)
ちなみに夢、腐、百合も好きだ

腐女子が女キャラ嫌いってどこソース?
なんで自分を嫌う必要があるの?
「男にモテモテの女主人公がBLを傍観」
「姿が見えない乙女ゲー主人公が時々男や壁や空気に変身」ってシチュエーションもある訳だが
885
(1): 2018/11/08(木)20:20 ID:zkYO1gjc(1) AAS
>>884
いちいちあてつけしないと自分語りできないの?
886: 2018/11/08(木)20:47 ID:HJxS1JFJ(4/4) AAS
男が人気で女が叩かれがちな原作(男尊女卑な少年漫画とか)の男のファンで
二次創作のロリコン化、変態化を見た時に男だけを擁護して
相手のロリは「原作のロリは発情ガキじゃないいい子なのに発情ガキに改造するな!ファンに謝れ!」と擁護しない人

ロリコン化変態化を描く二次創作作者だけを叩いて
男をわざとロリコン、変態と曲解できるように描くミソジニー原作者をメタな視点で叩かない人
(ラノベの挿し絵みたいな絵柄では、わざとそう見えるように描くことが多い)

「ミソジニー原作者に自己投影される男とロリが気の毒…」という形でも「原作の男はロリコン、変態じゃない」と訴えられるよ?
女作者に自己投影認定できるんだから逆も成り立つって分かるよね?
腐媚び認定ができるんだから、ロリコン媚び認定もできるよね?

ロリコン化、変態化シチュで男だけ擁護して女には何も言わない人って
省5
887: 2018/11/08(木)20:58 ID:vU3TWZMk(1) AAS
>>878
同意
あの手のプレゼン見て作品に興味持った事なんて一度も無い
ただウザイだけ
888: 2018/11/08(木)21:40 ID:1sZdcNh7(1) AAS
絵うまなら何を描いてもいい。という感覚。

例・バナー広告のある漫画みたいなゲス内容でもゆるされる。・・みたいな。
889: 2018/11/08(木)21:54 ID:E2Djtmg+(1) AAS
自分の考えたものと違ったというだけでこれはおかしいと言い出すこと
例えばイケメンだけど中身は残念というギャップのあるキャラがいたとしてそれできちんとファンがついて人気もあるにも関わらず
イケメンなのに中身が残念なわけがないからおかしい、キャラづくりに失敗していると自分のイメージこそ正しいという体で主張することが理解できない
一見正義の味方のようなキャラなのに中身はゲスな犯罪者だったみたいな悪役信者に多い
それでなくてもこの手の主張をする人はギャップを認めずテンプレ的なキャラを求めるけどそのキャラが現在のキャラより魅力的に感じたことがない
890: 2018/11/08(木)22:47 ID:zZcTgppO(1) AAS
>>854
同意
作者が乗り移ってるだけにしか見えない
しかも腐女子化腐男子化するとたいてい奇声発してオタク語連発するし
友人知人で掛け算して同人誌出す非常識キャラと化すし何が楽しいのかさっぱり分からない
891: 2018/11/08(木)23:29 ID:dHTaRtAj(1) AAS
固定カプ者
個人的にいい思い出が無い
892: 2018/11/09(金)01:00 ID:pHiCwr9n(1) AAS
>>878
偏ってるどころが間違った内容のもあって推しキャラでやられた事あるから信じないようにしている
893: 2018/11/09(金)02:37 ID:WP6cH5WK(1/2) AAS
学生イジメもの
弱いキャラならいいんだけど石とかを腕力で壊すキャラがクラスでいじめられててそのキャラより弱いキャラに助けられる設定だと
作者の都合にいいように世界が動き過ぎてて気持ち悪く感じる
894
(1): 2018/11/09(金)02:47 ID:Qs8KRH6w(1) AAS
腐男子
知りうる限りでは文字通り女が腐ったような男しかいなかった
同人アカでのセクマイ自分語りが鬱陶しいし自分のLGBTに理解を示せという主張を啓蒙するために原作や同人活動を利用しているような感じだったから今後関わり合いになりたくない
895: 2018/11/09(金)03:01 ID:ZLnIU51M(1) AAS
キャラ誕生日祝い
楽しんでる人たちに水指す気ないから言えない
リアルならともかく二次元キャラの誕生日なんか作者のおっさんおばさんが気まぐれで考えたただの設定じゃん
作者が透けて見えてきてキモいし作品内で歳もとらないしなにがめでたいのか
てか血液型とか誕生日とか細かい設定つけるの大好き系の作者が嫌い
自分語り大好き奴ばっか
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*