[過去ログ] 同人友達に('A`)となるとき136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: 2023/12/20(水)18:02 ID:XemjGD8O(1) AAS
>>434

うへ通り越して友やめしたいわ
439
(1): 2023/12/21(木)01:51 ID:yhHUU0W1(1) AAS
最近若者ジャンルで交流してるらしい同世代婆友達
若者から褒められたといって相手のツイをスクショして送ってくるのやめてほしい
友達がほえほえはわはわうみゅーなのですよみたいな古のオタク奇声をリアルで発してしまう体重三桁婆な現実を知ってると
萌え声かわゆお姉様!という若者のお世辞と多分本気にしている友達がいたたまれなくなる
440
(2): 2023/12/21(木)04:24 ID:FtWdOf6i(1) AAS
自ジャンルは有名ネットミームの元ネタだったけどもう完結して落ち着いている作品
ある日ジャンル違いの友人に自ジャンルが気になると言われたから押しつけにならない程度におすすめしたらミームの元ネタを知りたいから読みたいだけだったことが後日分かってモヤる
というのも友人の作風はパロディ系ギャグだから自分の絵のネタに使いたいだけなんだろうなと考えてしまう
ミーム自体もキャラクターを馬鹿にするような内容だしパロディのために自ジャンル原作を消費されるのが少し嫌

もちろんそうなるとは限らないしどんなきっかけで原作を読むのも自由だから自分が心狭いというのもある吐き出し
441: 2023/12/21(木)11:31 ID:fh3Qgtws(1) AAS
>>440
作品の力を信じようよ
442: 2023/12/21(木)14:35 ID:0JJSiUsB(1) AAS
いやーネットミームを知るための履修とか普通に嫌だな〜〜下手したらそのシーン見た時笑っちゃったって報告してくるからな〜〜
自分も馬鹿にされるミームがある作品が好きだから440のようなモヤモヤ感じたことあるし結果は半々だからそこまで期待しないでいた方が自分は楽だった
443: 2023/12/21(木)15:09 ID:0rzCfkoO(1) AAS
パロとかオマージュって言っておけばネタパクが容認されると思ってる奴多いよな

その作品が好きだからそれに影響されてとかだったらいいけどパロネタしたいって前提ありきでネタ探しとか自力では話の一つも作れないって言ってるのと一緒
リスペクトのカケラもない
444: 2023/12/21(木)17:35 ID:SeTC6Pn2(1) AAS
>>440
馬鹿にして読んだら面白くて本気ハマりした人が続出したのが庭球というジャンルがその昔あってな…
相手が油断してる隙にこっち側に引き込むんじゃ
445: 2023/12/21(木)19:10 ID:dZencYy2(1) AAS
パロに使われるっていうのは憶測なんだよね?
そんな邪推せんでも
446
(2): 2023/12/21(木)19:20 ID:mbduw9Rx(1) AAS
結婚式に呼べ呼べうるさい友人にうへ
長年付き合ってるとはいえツイで出会った趣味が同じだけの友人呼ぶわけないだろ
会社の同僚とか親族沢山来るのに
447: 2023/12/21(木)21:13 ID:GfZIbWJt(1) AAS
普段から作品への真面目な語りができる人ならその上でのイジリも同じファンとして許容できるけどイジるばっかりの人っているからな…ネットミームに乗っかったネタってツイで伸びやすいし
自分なら作品への愛し方や姿勢が違う人とは同じジャンルでも距離を置くから友人がそうなったとしたらキツイな
448: 2023/12/22(金)10:41 ID:WBrQ9nKf(1/2) AAS
>>446
結婚おめ
趣味隠してるからで断ればいいよ
446夫に会いたいんだろうしお祝いしたい気持ちは分かるが友人の性格によるよな
自分は一人呼んだけど10才上だしどこで何の友達なの?って聞かれたわw
友人はそこんとこ上手く躱せる人だったので呼んだんだけど
449: 2023/12/22(金)11:22 ID:ECA+5sCd(1) AAS
>>446
おめ&乙
ゲスパーするとオタク友コミュしかない友人にとって長い付き合いの446は親友認定されていたのかも

結婚関連のうへ
相互フォローで2回くらいオフ会で遊んだ事のあるAさんが結婚報告をXにあげた
それを見たBが「みんなでAさんにお祝いしようよ!」と1人1万弱くらい集めて最高ランクのカタログギフトを送る計画を持ちかけてきた
BはAさんの大ファンだからだと思うけど、そんなの送る関係性じゃないしやりたいなら1人でやってほしい
450: 2023/12/22(金)11:44 ID:WBrQ9nKf(2/2) AAS
>>439
ツイスクショが嫌だな
お世辞でも本気褒めでも自分のあずかり知らないところでスクショされて第三者に送信されてるってことでしょ
ネットリテラシー的にいかがなものか
友人には「本人の許可なく送らないほうがいいよ」と一言言っておくかな
451
(1): 2023/12/22(金)13:10 ID:62RVYN+t(1) AAS
友人の一人が合理主義?で空気を乱して困ってる
友人Aは萌え語りとかはすごく楽しいんだけど相手の愚痴に対して空気の読めない返答をする
例えばオフで友人Bが酔った勢いで「この前昼休みにトラブルがあった昼ご飯中断して対応していた。夕方に休憩取れたけどそんな時間から昼御飯なんて食べられない。昼休みに対応させるなんてブラック」だと愚痴った時に
「お昼食べ損ねたのは気の毒だけどトラブル放置したら余計に大変なことになるし、後で休憩取らせているならブラックではないんじゃない?」と返したり
注意するにも間違ってはいないから何とも言いづらい
452: 2023/12/22(金)17:28 ID:LlMmo8gd(1) AAS
それ性格に難ありなわけじゃなくて理系にありがちな相談されてると思って解決方法や納得する考えを提供してるんだよ
話を聞いてくれるだけでいいと事前に断り入れるかその人には愚痴をやめるかしたらいいよ
453: 2023/12/22(金)17:59 ID:ywNqwOHa(1) AAS
>>451
女同士の会話なら問題解決より共感が目的になるものだけど
その人は男性でないとしたら男脳の女性なのかもね
454: 2023/12/22(金)18:09 ID:iEnZyv4u(1) AAS
女子力とか男脳とか平成半ばに流行ったワード令和になってもまだ使ってるオタク残ってるんだ
455: 2023/12/22(金)20:57 ID:tHVlON1p(1) AAS
共感の同調圧力はモラハラだよ
オタクガーしてないで少しは自分を変える努力しな
456: 2023/12/22(金)22:08 ID:rBzpMGnX(1) AAS
うへスレもやめスレも変な絡みが沸いてるな
457: 2023/12/22(金)23:24 ID:8mn3Q+BT(1) AAS
まあでも大変だねーとか適当に共感のふりでもしとけばいいのにとは思うかも
1-
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s