[過去ログ] 同人友達に('A`)となるとき137 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56
(2): 2024/02/01(木)08:33:09.62 ID:9jQuBwxc(1) AAS
絵馬の友人の影響で絵を描き始めたら
「絵の練習にもなるから演劇サークル入ろう」と言われた
演劇習うと表現力や人の感情の機微を学べるから絶対に良いと言ってたけど活動場所が片道1時間半
遠いから気が進まないというと「失望した」と言って睨んできてウへ
214: 2024/02/13(火)14:48:55.62 ID:xzqBpesY(1) AAS
198と209で挙げてる具体例全部「別にどっちでもいいんじゃない?」としか思えない
日常会話で使う言葉ならともかくほぼ文字でしか見ないような言葉だし
261: 2024/02/18(日)17:36:31.62 ID:AZK72Pzu(1) AAS
>>260
言われてみれば描きたいから描いてる人と数字だけ集まればいい人はハッキリしてるね
258の友達は後者だったんだな
258は一次書いてる人だから「うちの子ちゃんwすると承認欲求満たされるわw」と同じように思われるのも不快
438
(1): 2024/03/16(土)15:05:01.62 ID:qiXqGOnt(1) AAS
話を盛るのかそう言う認識をしてしまうのか事実と何か異なる事を言うA

例えばジャンル桃太郎を布教する時に「ハイスペック人外主人公桃太郎とその桃太郎にきび団子を貰った瞬間一生ついていくと決めた犬猿キジ。ヒーロー属性主人公とその主人公にクソデカ感情持ってる主従が好きなら絶対見て!」と言った感じで、期待して実際見てみると「え?もう終わり?プレゼンと違うんだけどどこにクソデカ感情が?」となる事多数
同じカプやキャラを推す時もあるんだけど「キャラ◯◯のこういうところが最高だよね!」と言われてもそれは原作にはない描写だな…と同意しかねる事もある
オタクは話を盛りがちだしついキャラ改変になりがちなのはわかってるんだけど「原作こうだったよね!」みたいに言われるとちょっと違う

「うちお姉ちゃんが法律関係の仕事だから聞いてみるよ」→弁護士事務所の事務員
「私の先輩の声優◯さんまた映画でてるww今年何本出るのww」→専門学校の卒業生で面識はない
とかもあったりすのでやっぱ微妙に情報が違う気がしている
654: 2024/04/06(土)15:03:47.62 ID:1bJMDRSJ(1) AAS
>>647 同じ状況で自分は帰りたいのに友人のミスで終電逃してそのまま始発まで時間つぶしにつきあったたことあるからわかるよ
696: 2024/04/12(金)18:42:53.62 ID:b1urHNC4(1) AAS
>>680
これ自分から愚痴らない分友達のほうがマシだな
705: 2024/04/13(土)20:01:01.62 ID:bzdVin6l(1) AAS
そんな歩く地雷源みたいなの友やめ案件だわ
793: 2024/05/01(水)09:11:43.62 ID:5K1rlH8/(1) AAS
>>789
文面だけじゃ確定はできないけどAは色々とめんどくさい人な気がする
そのうち789も何かしらのトラブルに巻き込まれそう
890: 2024/05/23(木)13:03:27.62 ID:nNqWpPFD(1) AAS
>>888
まあよくいるタイプだよな
2人知ってる
959: 2024/06/14(金)12:58:17.62 ID:AZCqamfx(1) AAS
🇨🇴
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s