[過去ログ] 同人友達をやめた・やめるとき@118 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224(3): 2024/03/21(木)12:26 ID:U9GRl2YX(1/2) AAS
時間が経ったので供養
オタ活の時はハイテンション下ネタ萌え語りで元気そうに見えたんだけどメンタル系の病気があったらしいA
正直本当の鬱なのかなんちゃってなのか判断につかなかったんだけど会う時に何か配慮は必要無かったし共通の友達も居たので付き合いは続けてた
ある時A含む友人グループでコミケ的な大規模イベントに行くことになりみんなでグループラインで計画立ててたらAが真面目な文体で
「皆さんにお願いがあります。私は障害持ちで、急にてんかん発作が起きる事があります。そうなった時は慌てず、道の端に私を移動させて何秒くらいの発作があったのかを測って下さい。」みたいな事を送ってきた
え?!そんなリスクあるなら来ちゃダメでしょ!危ないよ!と送ったが「心配しないで。慣れてるから。私もみんなとイベント楽しみたい」な回答
周りの人もよくわかってないのか「了解!何かあったら助けるよ!」みたいな人も数名いた
障害持ちはイベント参加するなとは言わないけど、素人にお願いしてまでいく事じゃないだろって気持ちとAの障害持ちは嘘でただのかまってちゃんじゃないかって疑惑があったのでそのままグループ抜けてCOした
その後本当にイベント行ったのかどうかは知らない
しかもAは当時大学の看護科に通ってたので嘘でも本当でもそんな事言い出すのは引いた
226: 2024/03/21(木)13:53 ID:2fPlV8XB(1) AAS
>>224
乙
自分もそれはドン引きしてしまうな
223の書き方だとそこまで深い付き合いのグループってわけじゃないんだよね?
アナウンスしなきゃいけないほど発作の可能性があるなら参加は遠慮してほしいよね
突然命を任される側の責任が重すぎる
どうしても参加したいならオタ友じゃなくてその子と付き合いが長くててんかんの対応の仕方もよく分かってる友達とか親に付き添ってもらうべき
こないだ炎上してた車いすユーザーのことを思い出したわ
237: 2024/03/21(木)18:43 ID:FXGLNRGA(1) AAS
>>224
こわ…
244: 2024/03/21(木)22:03 ID:KODpqxj1(1) AAS
そもそもイベ会場なんて人でごった返して混雑してるだろうに
発作起きた人間を素人がスムーズに道端に連れて行って休ませられる想定でいるの見通しが甘過ぎない?
介助人の手配もせずにイベ参加します何かあったらヨロシク!は無謀にもほどがある
>>224は友やめして正解だと思うわお疲れ様
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s