[過去ログ] Winny一般漫画総合スレ 31 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 03/09/24 05:42 ID:LWHCJwpR(2/4) AAS
外部リンク[cgi]:kurage.press.ne.jp
788: 03/09/24 05:43 ID:LWHCJwpR(3/4) AAS
>>786
あとづけじゃない。
あのカップルが出てくるまでは、ただの前フリ(藁
789: 03/09/24 07:20 ID:cFGqMqU/(1) AAS
コナンとは、

毎回毎回、不思議な道具を使うという点で、ドラえもんのぱくりだ!
790
(1): 03/09/24 07:30 ID:LWHCJwpR(4/4) AAS
外部リンク[html]:nobis.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:mizukira.hp.infoseek.co.jp
やばい・・・高木×美和子に目覚めそうだ・・・(*´д`*)
ちょっと検索してたら結構あるもんだな・・
791: 03/09/24 07:36 ID:pHgcEwM2(2/2) AAS
>>790
見てるこっちが恥ずかしい・・・(;´Д`)
792
(2): 03/09/24 07:49 ID:cIp1WRt0(1/22) AAS
>>775
レベルは違うかもしれないけど荒木飛呂彦のデビュー1年目もこんな感じだったです。
他の漫画家と発想とか話の展開が「何かが違う」んですよ。
岡本倫...覚えておいて損はない漫画家名ですよ。
793
(2): 03/09/24 07:51 ID:SGNfenYx(2/6) AAS
>>792
荒木と岡本ではレベルが違う
794: 03/09/24 07:52 ID:cIp1WRt0(2/22) AAS
>>784
しかしコナンって水戸黄門化してますね。
続けようと思えば永久に続けられるし。

小五郎さん麻酔針撃たれすぎですね。
なぜ自分が寝てる間にいつも事件が解決してるか
追求しないところがお約束w
795
(1): 03/09/24 07:53 ID:cIp1WRt0(3/22) AAS
>>793
だからレベル違うって言ってるじゃんwww
796
(2): 03/09/24 07:55 ID:owoYVtHF(1) AAS
漫画ではお約束の、「どれだけ季節が過ぎてもキャラの歳は変わらず」が
最近気になって読んでいく内に萎えるようになった。
どうすりゃいいんだ・・・
797: 03/09/24 07:55 ID:cIp1WRt0(4/22) AAS
でもジョジョの1巻見てわかるように荒木も最初の1年目は話の展開とか絵とか安定してなかったですから。
レベルは違うけどねw

岡本倫には何かを感じるんですよね。
読んでて。異才っていうか。
798
(1): 03/09/24 07:57 ID:SGNfenYx(3/6) AAS
>>795
荒木の「何かが違う」は、漫画の良さに繋がる。
だが、岡本の「何かが違う」は、とてもそうに思えない。

ただ単に「何かが違う展開の漫画」は書こうと思えば、大体の漫画家は書けるだろうが、
問題は、それが必要な展開であり、漫画として面白くなるのか、という事だよね。

荒木にはそれがある。 だが岡本はどうだ?
799: 03/09/24 07:58 ID:cIp1WRt0(5/22) AAS
>>796
サザエさんとかこち亀と同じ。
800
(1): 03/09/24 07:59 ID:dt3M/VwS(2/4) AAS
>>796
いちご100%を薦める。今はめずらしいリアルタイムで勝負してる漫画だから
801: 03/09/24 08:05 ID:cIp1WRt0(6/22) AAS
>>798
>ただ単に「何かが違う展開の漫画」は書こうと思えば、大体の漫画家は書けるだろうが

書けないんですよ、それが。
漫才で言えば天然のボケみたいなものですから。
ベテランの脚本家ではできない角度から切り込みますから。

わざと読者を驚かしてやろうとか思ってやってないと思います。
あの作者は。

階段で一段抜けてるような感じがするんです。
足をかけたらスッと空振りして、えええ???って感じみたいな。
それを天然でやってるとこがすごいです。
省1
802
(1): 03/09/24 08:07 ID:jTRtYyPZ(1) AAS
いい加減エルフェン厨板違いウザイって
漫画板逝って同類と語れよ。
好きだからって買いにも行かずクレクレばっかしてる連中が
「この漫画には何かを感じる」 などとのたまっても説得力ねえよ

こっちでいくらでも暴れてくれ
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 20チョンパ目
2chスレ:comic
803
(1): 03/09/24 08:08 ID:ucFXdzWV(1/5) AAS
>>792
大抵の漫画家はデビューしたてのころは絵が安定してないだろ。
エルフェン描いてる人と荒木を比較すること自体が釣り以外のなにものでもないと思うんだが・・
バオー来訪者とか読んだことあるのかな?
804: 03/09/24 08:08 ID:cIp1WRt0(7/22) AAS
>>800
いちご100%って最終回で誰選ぶかわからないんだけど最終回4つ書いたら面白そうですね。
4週連続で最終回w
もちろん4人それぞれと結ばれるって感じで。
それがさんざん引っ張った作者のそれぞれについてる女の子のファンへの責任の取り方だと思う。
ゲームならおなじみだけど漫画では珍しいですから。マルチエンディング。
805
(1): 03/09/24 08:13 ID:cIp1WRt0(8/22) AAS
>>802
ウザければNGワードに指定どうぞ。
もしかしたら専用ブラウザー使ってない厨ですかw
806
(1): 03/09/24 08:14 ID:cIp1WRt0(9/22) AAS
>>803
もちろん、荒木さんも好きだから全部読んでますよ。
武装ポーカー好きですね。
デビュー作近辺が一番作者の個性でますから。
1-
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s