[過去ログ]
【Winny】逮捕されない方法【時は再び動き出す】 (645レス)
【Winny】逮捕されない方法【時は再び動き出す】 http://tmp2.5ch.net/test/read.cgi/download/1069951193/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
564: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 03/12/07 02:10 ID:m95cqDty 暇じゃないけどぬぼーとWinnyで逮捕されない方法を考察中。 現状では逮捕されないなんてありえんので、まー多少はマシかなーという奴を。 とりあえず、今回の逮捕はDVDISOとGBAROMだった見たいなので、その辺を考えてみる。 どちらも容量は大きい。GBAROMはちょっと微妙だが、今回の報道で出たファイルは 詰め合わせだった見たいなので、400Mbくらいあった気がする。 ISOなんかnyの制限ぎりぎりの2Gbだ。 1ファイルが。実際はrarで4分割くらいされてるしなー。 で、これらの大容量ファイルだと、どんな高速回線どうしでも、1ファイルのやり取りにそれなりの時間がかかる。 ここで思ったのが、nyに置いて一番危ないのがnyネットワークの中に無いファイルを投入する時では無いかと。 nyの匿名性は今ダウンしてるファイルをUPしてるノードが、そのファイルを最初にUPしたのか? それとも中継か? はたまたキャッシュからか? 更に完全キャッシュか部分キャッシュか(部分キャッシュからUPしない仕様だったかな)? こういうことだった気がする(47氏語録にあった気が)。 で、nyに新規のファイルを上げるときはUPフォルダからだろうがキャッシュ化してからだろうが、 そのファイルが落ちてくるノードがUP元の可能性が高い。 もちろん、可能性の問題なのだが、これが大容量ファイルになると、かなり事情が変わってくる(気がする)。 つまり、「新規のファイルが落ちてくるノードに」「長時間繋がって」「そこから完全にDL出来る」 この要件を満たすノードはかなりの高確率で初期投入者と推定できる訳だ。 これを繰り返せばおおよその特定は可能になってくる。 あとはそのIPからプロバを割り出し(ry ということはだ、以上の3要件を満たさないようにUPすれば逮捕の確率は下がるということになる。 http://tmp2.5ch.net/test/read.cgi/download/1069951193/564
565: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 03/12/07 02:11 ID:m95cqDty キーワードは「拡散速度」だ。 初期投入してから出来るだけ早く拡散させる。 拡散後、初期UPノードは出来るだけ完全ファイルを消す。 具体的には1ファイルでUPするのではなく出来るだけ分割する。 どれくらいがいいかはUPするノードの回線速度によるが、ADSLノードに対して30分くらいで完全にUPし終わるくらいかな? チョット適当だが。1ファイル50Mbくらいか? これくらいにするとDVDISOだと膨大なファイル数になるだろう(計算面倒)。 この考え方の基本は「完全な部分キャッシュ」という感じ。 分割されたファイルが全部同一のノードから落ちてこなければ、完全に全部落ちてきた場合と比べて その推定力は格段に下がるだろう。 と思う。希望的観測。駄目な時は何やっても駄目だし。 とりあえず以上が最低ライン。 次のレベルとして、パス付き暗号化。これで部分から全体の特定はほぼ不可能になるだろう。 パスはまぁ、2ちゃんで告知してもいいし、分割して最後に放流するファイルにするとか。 まぁ、大昔の割れサイト見たく、会員にしか教えないとかでもいいけど。 ただ、あまり閉鎖的にすると、最初の「拡散性」と矛盾してくるのでその辺はバランスかなー。 あとは、一度に全ファイルアップせず、2日くらいで、IPかえて放流とか。 事後拡散は分割されたファイルを半分くらいずつ交互に2日単位くらいで入れ替えとか。 まぁ、その辺は色々あるかと。 まぁ、要はUP職人の安全確保な訳だから、ダウソしたあとキャッシュからUPしててタイーホのときはシラネ。 疲れたから後はてきとーに、各自で逮捕されたときの言い訳を考えとくこと。 http://tmp2.5ch.net/test/read.cgi/download/1069951193/565
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.426s*