[過去ログ] 地底人ですが質問ありますか?©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382: 2023/08/06(日)09:52 ID:pt/k6MOg(1/10) AAS
K-Lite Codec Pack Update 17.7.1
外部リンク[htm]:codecguide.com
Update for:
K-Lite Codec Pack 17.6.0 and newer (Basic/Standard/Full/Mega)
Changelog:
Updated MPC-HC to version 2.0.0.122
Updated MPC Video Renderer to version 0.6.8.2115
Updated MediaInfo Lite to version 23.07
Updated Codec Tweak Tool to version 6.7.0
384: 2023/08/06(日)10:03 ID:pt/k6MOg(2/10) AAS
帰るところが無いわ
そのほかは問題ありません
385(2): 2023/08/06(日)11:17 ID:pt/k6MOg(3/10) AAS
街路樹に関してのアンケート
完了
剪定している職員の方々が着用している制服を着ているのが素晴らしいと思う。名古屋市の八の紋章が入っていて格好も良く、又、正規の事業者が剪定工事に携わっていると知ることができるので安心できる。
植樹や樹木の更新や剪定などの手入れは定期的に、そして積極的に行うべきであり、特に人々が多く集まり各種の催し等を行う場所である公園等、図書館や生涯学習センター等の今後ますますの四民や区民が世代を問わず集まるであろうことが予測できるであろう市の公共施設においては更に街路樹やその樹木の説明が詳細に名古屋市の歴史や植物学などの情報の概要が書かれている立て札や樹木に直接縛り付けるの説明書きのしてある札は必需品と思われます。
と申しますのは、こうした樹木を見て、子どもたちが興味関心を抱き、その樹の事を知りたいと思った際に親に質問している様子をよく見かけるのですが、その子どもの質問に答えられる親は皆無であり、精々が写真をスマートフォンで撮影したりして調べているのが私が観察して把握している程度であります。
こうした最新の技術を利用した調査方法や学習方法に私は強い疑念を抱いており、これでは生きた知恵が身につかないであろうし、歴史に名を残すような植物学や昆虫学などの自然科学における分野の偉大な学者となるべき子どもは現状のような両親のもとではなかなか出てこないのでは無かろうかと思われます
樹木の重要性も大いに認める人々も多いのですが、それと同時にその樹木のことを親から直接的に教えてもらえない気の毒に感じる子ども達が多いですので、是が非でも子どもたちの立場や視点からこうした樹木の必要性を考え熟慮することも必要であろうかと思われます
386(1): 2023/08/06(日)11:26 ID:pt/k6MOg(4/10) AAS
今日はPTSDに関する書物を読んでみます
これは学生や青年期の人たちに書かれているもので読みやすいです
それとアメリカの本を翻訳したものなので、あちらの考え方が日本と比較できる点で興味深いです
ヘレン・ケラーの自伝を仙台の女のジンに渡したら、財産は必要だとか嫌みに聞こえるとか意味のわからん感想が届いて昨日は精神的に参った
参ったときは寝るのが一番だわね
それと昨日の午後2時02分に暴行女から電話がかかってきた
まだ警察は動いていないと見える
まあ、逮捕はさすがに初犯なので無いとは思うが、医療保護入院などの処置にはされそうには思うけどなあ
あの衝動性は生まれ持った器質的なものだろうな
メンヘラ女にはDV女が実際に多い
387: 2023/08/06(日)11:30 ID:pt/k6MOg(5/10) AAS
>>385
名古屋市は市民団体や市民各人に対して気を遣いすぎだわ
もっと威張っていいところでは威張っていいと思うわ
威張るというか、威厳を持つという意味で言っとるでね
市民のこびへつらうのは良くないし、実際にそういう職員も多いように思うわ
職員間での人間関係はどうなっているのか知らんが、あんまり良さそうには思わんなあ
あれほどの不幸な仕事はやりたくないわ
図書館司書になるのが夢な時期もあったけど、普段から彼らを見ているとその気も失せた
公職に就くと明らかにタワケになると思う
まあそれはいいとして、市民の模範たるところを見せつけてくれさえすればいいんだわ
388: 2023/08/06(日)11:38 ID:pt/k6MOg(6/10) AAS
>>386
自分が我が子に教育を施すことができないことや結果を出せていないことを全て自分のせいとお金を稼げない雑魚で年下の人間という目で見ているのがわかるで苛つくわ
不利だがなんとか愚痴もこぼさずに実績を出すくらいが普通だわ
389(1): 2023/08/06(日)11:41 ID:pt/k6MOg(7/10) AAS
多分、あんなに捻くれた女は見たことがないので、幼少期のトラウマがあるように思う
物欲や金銭欲や虚栄心が異常で、山姥みたいな印象さえ受ける
あれは人格の病気だわな
たしか乳母やメイドに育てられたとかも言っていたが、大体そういう女は虚言癖も同時に持ち合わせているので実際のことは知らんし知りたくも無い
390: 2023/08/06(日)11:46 ID:pt/k6MOg(8/10) AAS
>>389
根本にあるのは激しい劣等感だわな
いじめの被害者だったかもしれん
浅黒い肌しているからなあ
あんまり付き合いたくない人間だわ
物を与えても気分を害して、しかもアメリカ贔屓なので、親日家でありながらそういうところが見られるヘレン・ケラーの自伝を与えたらサリヴァンの働きぶりには目がいかず、ケラー家の資産のほうに目が行くとか異常性があるわな
まあ、読書感想文なんで自由だけどさ、女としての可愛げが無いわね
ヘレンは努力家である、とか無難なことを思っていればいいんだよ
391: 2023/08/06(日)11:49 ID:pt/k6MOg(9/10) AAS
英会話教師としては失格だわ
392: 2023/08/06(日)11:54 ID:pt/k6MOg(10/10) AAS
検便があるわ
また大腸がん検査だわ
これは女に多いらしいわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*