[過去ログ] 薬・違法板消すならダウソ板消せよwwww [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843
(2): 2022/05/22(日)09:18 ID:f1Cynqei(17/123) AAS
>>842
正規版のCD音質復刻版 (歌詞付き動画であるが、フォントが悪く見づらい上に、高齢者の方々の視力などを考えるとこれは観るためのものではなく聴くだけのものにしやほうがよい)
※個々人が考え判断すること (最終決定権と責任は常に現場の職員に存在するものである)

買物フ゛キ゛ー - 笠置シヅ子 (歌詞CC付)
動画リンク[YouTube]
844: 2022/05/22(日)09:21 ID:f1Cynqei(18/123) AAS
取り敢えず、ここまで

一気に出来る仕事ではないわ

又、それぞれ付随して書いてある項目、要項は、現行の法律が許す最大範囲内の中で行うこと
※法律違反になることはしないが、あくまでも法解釈が成立するならば、実行しても良いとする (無論、害にならないことが確実の場合であるが)
845
(1): 2022/05/22(日)09:32 ID:f1Cynqei(19/123) AAS
音楽療法ダウソ板Verメモ

音源URL

比較的新しいもの (昭和10~30代後半あたりまでは確実に対応可能だと思われる)

昭和のメロディー
外部リンク:www.youtube.com

本格的もの (これは戦前~戦後に育った人なので現在80代後半であるが、多くはそれ以下の人間も聴いたことはある筈なので心配ない)
省7
846: 2022/05/22(日)09:38 ID:f1Cynqei(20/123) AAS
今後このような潮流がますます激しくなり、余暇のある多くの人たちが動き出すことになるであろうから、
その力の抜け道となるように上手く前例を作っておく必要がある

なので、知人の介護福祉士経由で先ずは挑戦してみます

他にも自分の知る範囲内で情報提供・情報供与します
自分にも相手側から情報を得ますし、時には議論もする

利己主義な人間には気をつけること
商業主義の匂いがしたら直ぐさまその場を去ること
タワケな相手なら、タワケなりの使い道はあるので短気を起こさぬこと
あまり過度に要求を求めすぎないこと
マキャベリズム、サディズムに則って理念を伝えること (要は結果的には相手にとって親切に)
847
(1): 2022/05/22(日)09:51 ID:f1Cynqei(21/123) AAS
>>823
>>823
> 起きてからの予定
>
> ・食事jを食べる
> ・飲み物を作る
> ・水筒なりペットボトルなりに入れて携帯する準備をする
> ・図書館に行く
> ・書類の整理をする
> ・リーフレット、チラシの類いの点検
省18
848: 2022/05/22(日)09:52 ID:f1Cynqei(22/123) AAS
Wagner: Tannhauser - Overture
動画リンク[YouTube]

Sir Georg Solti: Overture to Tannhauser
動画リンク[YouTube]

調理用音楽

ついでに比較
849: 2022/05/22(日)10:13 ID:f1Cynqei(23/123) AAS
Офис ⇒ Emurasoft EmEditor Professional 21.7.1 + Portable
850
(5): 2022/05/22(日)10:47 ID:f1Cynqei(24/123) AAS
matheca
@paulerdosh
大学の先生してます。Twitterは2011年の震災を機に嵌り始めました。
プロフ写真は最初から変えてないので今は年数分老けてます。
子どもの頃から胸が大きいのが悩み。今75H
。シングルモルト、辛口純米日本酒、ビールはIPA。焼酎と甘い酒は苦手。
面倒臭がり屋。下手に触ると機嫌悪いときは噛み付くからご注意。
Twitterリンク:paulerdosh

なにこの教師
子供じみたこと書いていて大丈夫なのかな?と思って書き込みを見たら案の定だわ
省24
851: 2022/05/22(日)10:51 ID:f1Cynqei(25/123) AAS
>>850
KKC
@MamithePsychic
返信先:
@paulerdosh
さん
学問の分野に貴賤を付けるなんてとんでもない。
『人生に役に立つ、役に立たない』で決めるのは、
『有名大学を卒業すると有名企業に入れるようになる』という意見、発想と意味的には同じである。
学問に貴賤を付けるなんて学問に携わる者として羞恥の念を感ずることは無いのか?厚顔無恥にも程がある。
省7
852: 2022/05/22(日)10:53 ID:f1Cynqei(26/123) AAS
こんな者が大学で講師か教授なりやっているかと思うと胃がせり上がってきて反吐が出そうになる
具合が悪くなる

いかんわ

トランキライザー飲むわ
853: 2022/05/22(日)11:00 ID:f1Cynqei(27/123) AAS
>>850
アドルノやエーリッヒ・フロムが著しているように、権威主義的パーソナリティに陥っているわね
ファシズムに暴走する傾向が元来強い
日本人という生き物は

日本の場合、権威を感ずるのは多くの場合、実績云々よりも、単なる名刺や肩書きなるもの、
所謂ところの、その人間のプロフィールである。
その真偽はまた別問題なのであるが、それも不思議な傾向である。
兎角、全体主義には二度となりたくないもんだ。
あれほど苦悩した日々は無かった。。
854
(1): 2022/05/22(日)11:09 ID:f1Cynqei(28/123) AAS
アドルノやエーリッヒ・フロムが言うように、『権威主義的パーソナリティ』に陥っている。
日本人はファシズムに暴走する傾向が元来強い。
日本の場合、権威を感ずるのは多くの場合、実績云々よりも、
単なる名刺や肩書きであり、褒賞を持つ者、受賞した者であり、所謂、看板である。真偽も確かめずに。

外部リンク:pbs.twimg.com

令和のラ・ロシュフコーになろうかな
詩人より、箴言を書くことを仕事にしようかな
855: 2022/05/22(日)11:10 ID:f1Cynqei(29/123) AAS
>>854
Twitterリンク:MamithePsychic
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
856: 2022/05/22(日)11:16 ID:f1Cynqei(30/123) AAS
>>850
あ、学問って書いてあると思った
数学に関してか・・・

まあいいわ

兎に角、勉強したら何の意味があるのか?っていう問いなら全てに応用の利く質問だもんなあ

たとえば、道徳は何の役に立ちますか?だの、音楽は何の役に立ちますかだの、歴史は何の役に立ちますかだの、全て同じことに置き換えられる

しかも問題は、役に立つ役に立たないとかいうプラグマティックな思想で学問をすべきではない。ハッキリと申すが貴方は教育者に向いていない。
857: 2022/05/22(日)11:26 ID:f1Cynqei(31/123) AAS
>>850
KKC
@MamithePsychic
返信先:
@paulerdosh
さん
学問でなく、数学に関してか。失敬。兎角、勉強したら何の意味があるのか?っていう問いなら全てに適用の利く質問である。
譬えるならば、道徳、歴史は何の役に立ちますか?全て同じことに置き換えられる。
問題は『役に立つ役に立たない』というプラグマティックな思想で学問を捉えている心掛けである。

外部リンク:pbs.twimg.com
省2
858
(1): 2022/05/22(日)11:31 ID:f1Cynqei(32/123) AAS
そろそろ自分もいい年齢なので、社会的にも発言をする機会を持たせてもらうようにする
実名を出しても良いが、実名では見つけようがないわ

多いもん、同姓同名が
離婚前は、日本に一人の名前だったと思うけどね

名字だけは立派な偉人とされている気の弱い人と同じだったわ

まあ、実名を出すのと出さないのでは何が異なるのか知りたいわ
859
(1): 2022/05/22(日)11:34 ID:0+TA4DPm(1) AAS
AA省
860: 2022/05/22(日)11:36 ID:f1Cynqei(33/123) AAS
>>858
でも社会的な発言をするなら、現実社会とウェブだったらダウソ板がデフォだがね
Twitterは心理学及び社会学的及び、人類学、及び、言語学のサンプルとしてだわね

社会的発言は今まで通りここで、エスパー魔美◆Akina/PPIIとして続けます
一瞬、ウェブ上ではTwitterが公的な場面だと錯覚してしまったわ
すいませんでした
申し訳ございませんでした
御兄様赦してください。本当に御免なさい

バトル野郎~100万人の兄貴~ by 筋少
動画リンク[YouTube]
861: 2022/05/22(日)12:00 ID:f1Cynqei(34/123) AAS
matheca
@paulerdosh
足怪我した。出かけられなくなった。寝る
午後8:42 ・ 2022年5月21日・Twitter for iPhone

Twitterリンク:paulerdosh

matheca
@paulerdosh
カラダが重い。いろんな意味で。
午後0:17 ・ 2022年5月21日・Twitter for iPhone

Twitterリンク:paulerdosh
省31
862: 2022/05/22(日)12:15 ID:f1Cynqei(35/123) AAS
>>807
また公務員が下手打ってるわ
しかも、またもや名古屋市職員だわ・・・
公務員ってここまでセンスというか知識というか、思考するとか、考察するという作業をしないんですかね

名古屋市図書館
@nagoyalibrary
【#鶴舞中央図書館のおすすめの一冊】
#広報なごや昭和区版 5月号掲載の、鶴舞中央図書館司書が選んだ「おすすめの一冊」をご紹介!

『フルタイムライフ』(柴崎友香/著 マガジンハウス)
外部リンク[pdf]:city.nagoya.jp
省25
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s