[過去ログ] 警察に特定されないよう気をつけること [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2022/04/23(土)17:28:41.54 ID:StbvhmHM(1) AAS
通報しますた
保守
376: 2023/01/02(月)18:11:01.54 ID:V1vedAaa(13/13) AAS
xplorer2 Professional / Ultimate 5.3.0.1
Данные и диски ⇒ xplorer2 Professional / Ultimate 5.3.0.1
403(1): 2023/01/03(火)03:09:56.54 ID:6DrV8z2b(5/6) AAS
>>402
当部について | 公共精神健康医療研究部 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
外部リンク[html]:www.ncnp.go.jp
過去資料
ライフステージに応じたこころの相談・支援ガイドライン
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp
精神障害者の住居確保・住居支援の手引き
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp
日本における地域精神衛生-WHOへの報告(クラーク勧告)_和訳
外部リンク[pdf]:www.ncnp.go.jp
省2
544(1): 2023/01/06(金)01:51:06.54 ID:YyRtzM9Z(5/10) AAS
>>543
LITTLE MASTERPIECES OF GREAT COMPOSERS
動画リンク[YouTube]
1:11:26
0:00:00 Johann Sebastian Bach - Badinerie (Joke)
0:01:29 Ridolfo Luigi Boccherini - Minuet in E- major Op. 11., No 5
0:05:35 Johann Sebastian Bach -Charles Francois Gounod - "Ave Maria"
0:08:17 Georg Friedrich Handel - Concerto Grosso Op 3 No 6 in D major
0:14:40 Jeremiah Clarke - Trumpet Voluntary
0:17:31 Wolfgang Amadeus Mozart - Fantasia in D Minor
省13
569: 2023/01/06(金)23:15:58.54 ID:JcKdPqXR(13/14) AAS
ああ、そういえばこのスレの頭の方に書いたように記憶しているが、クラシック音楽の演奏会に誘った知人がいるんだけど、
もう60歳近い人間なんだが、それまで芸術に関しては一切興味の無いミーハーという人種で、何かしら敷居が高い高尚なものだという認識をしていたらしいわ
あれ以来というものすっかり気に入ったみたいで、来月は二回も演奏会に連れて行ってまえるわ
曲目が、
・ブラームスの交響曲第一番
・チャイコフスキーの白鳥の湖より抜粋(どの箇所の抜粋なのかすら記載していないので困っているわ)
・ワーグナーのニュルンベルグのマイスタージンガーの第一幕への前奏曲
>>567
これは前奏曲じゃなかったわ
4:13:16もあるので今日は聴けないわ
省4
610(1): 2023/01/07(土)16:20:25.54 ID:OUDpN07a(5/10) AAS
Telegram for Desktop 4.5.3 + Portable
外部リンク:github.com
携帯アプリからの通話で、ビデオの着信を修正する試行。
735: 2023/01/09(月)14:54:04.54 ID:kLf8Go1i(1/5) AAS
>>734
まあ、これ終わったら食事にしよまい
今日は朝に鯖の味噌煮をいただいたもんで昼は楽させてちょうせんか
とか言って、カレーライスだけでは足りないから、また鯖の味噌煮の缶詰と自家製薬膳キムチで栄養付けまくッたるデナ
覚えとけよ
ProtonMailのクライアント作ったタワケ
何がコーヒーくださいだ
乞食じゃあるまいし恥ずかしく無いのか
神に申し訳ないと思わないのか
C:\Windows\System32\drivers\etc
省4
928: 2023/01/12(木)09:53:38.54 ID:wGr4AMHk(2/12) AAS
>>927
一緒にコンサートに行く人間は毎度の事であるが、仕事の愚痴を言っていた
確かに愚痴になるだろうと思うような仕事場で、そこの管理人の奴が阿呆と来ているから困ったものだわ
それで少し喉が擦れているように思いながら喋っていると、相手の方から、喉が痛いという事を言ってきた
自分も昨日の朝、起きたときには喉が痛かったので、とうとう風邪をひいてしまったか、と思っていたが、
お茶を飲み、温かい格好をして、食事をして温かいお茶を飲んでいて何時ものように過ごしていたら、喉の痛みは消え去り、体調もそれなりに良くなった
思うにこれは湿度が低いので、喉が乾燥したのだと思う
なので、寝る前にお便所に行って用を足した後に、コップに一杯くらいのお水をゆっくり飲むと良いことを知った
ゆっくり飲むと、何故か知らないが、夜中、尿意で目が覚めるということが無くなる
同じゆっくり飲む場合でも、カフェインを含む、お茶やコーヒーや栄養ドリンクは良くない
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s