[過去ログ] UGCity閉鎖のお知らせ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/22(木)19:45 ID:QkBtUVxv(36/40) AAS
外部リンク[html]:diakov.net
173: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/22(木)19:57 ID:QkBtUVxv(37/40) AAS
>>168
画面が格好良くないわね
まだIOBit Advanced Care ProのあのシンプルなAIモード、手動モードの二択の画面の方がわかりやすいけどな
それとメモリの解放も自動でやってくれているみたいだしね
でも注意して項目を確認しないと重要なファイルまで根こそぎ消すことがあるね
昨日、アドオンに登録しているRSSが全部消されて再登録するのに苦労したわ
174: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/22(木)20:30 ID:QkBtUVxv(38/40) AAS
気持ち悪いわ
アルコールはいかんわ
いつも飲むと具合悪くなるのを知っているのに飲んでしまうわ
怒りを抑えるためには必要だったもんなあ
他人のせいで苛ついて飲むお酒ほど美味しくないものはないわ
今からお水でお口直しするわ
175: 2021/04/22(木)20:35 ID:QkBtUVxv(39/40) AAS
ああああああああああああああああああ
美味しいいいいいいいいいいいいいいい
176(2): エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/22(木)20:59 ID:QkBtUVxv(40/40) AAS
AA省
177(1): 2021/04/22(木)23:42 ID:b20pmKcV(1) AAS
AA省
178: IDM兄 2021/04/23(金)00:48 ID:9Ppbnnrc(1/3) AAS
>>176
ポニーテール好きなんでたまんねえw
あと、(クリスマスの時に)猫耳つけてる女(店員)とか、発情してしまうわw
179(1): IDM兄 2021/04/23(金)02:03 ID:9Ppbnnrc(2/3) AAS
無料クリーナーソフト一覧 - フリーソフト100
外部リンク[html]:freesoft-100.com
「Wise Care 365」というのもよく耳にする
ちなみに私はAdvanced SystemCareとCCleanerしか使ったことがありませぬ
180: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)03:22 ID:3v1ybrMn(1/48) AAS
>>179
確かにそのソフトウェアもよく目にしますね
でも昨日、Glary Utilitiesをインスコして使ってみた感じだと、イマイチでやっぱりその二つがずば抜けて優秀だと思いますよ
群を抜いていると思います
181: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)03:36 ID:3v1ybrMn(2/48) AAS
DeepL Pro 2.4.0 Crack
外部リンク:kolompc.com
DeepL Pro 2.4.0 + Portable
外部リンク[html]:diakov.net
182: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)03:40 ID:3v1ybrMn(3/48) AAS
>>177
デカすぎるわ
前スレを見ていたけど、ちんぽこが50個くらいあったわ
183: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:05 ID:3v1ybrMn(4/48) AAS
VC 2015+ x86
VC 2015+ x64
のうpだてが来ているわ
最新のサポートされる Visual C++ のダウンロード
外部リンク:support.microsoft.com
184: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:07 ID:3v1ybrMn(5/48) AAS
IObit Software Updaterはやはり良いソフトウェアかもしれないわ
対応しているソフトウェア数が多い
Calibreのアップデートも来ていてうpだて出来たわ
多数のうpだてが来ていれば一括で全てのソフトウェアのうpだてが出来るから便利だわ
185: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:16 ID:3v1ybrMn(6/48) AAS
自分のインスコしているソフトウェアでIObit Softwea Updaterに対応しているものも多いわ
この一覧を見る限りでは定番ソフトウェアは全て対応している
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
186: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:16 ID:3v1ybrMn(7/48) AAS
全てではないわ
8割くらいだわね
187: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:37 ID:3v1ybrMn(8/48) AAS
そうだ、前スレで兄貴が紹介してくれた本をアマゾンのカートに入れておきます
自分はノンフィクションものを読んだことが多分無いと思うので、興味がありますわ
なかなか本を紹介してくれる人というのは居ないですからね
そもそも読書する人間が少ないので、そういう機会も少ないですわ
ビジネスマンというかサラリーマンは自己啓発系の本を読む人が多いらしいですよ
まあホリエモンとか西村博之の本もジャンルとしては自己啓発系ですわね
ビジネス書=自己啓発
こういう認識なのかなあ
ブックオフだとそんな感じで扱っているような気がする
188: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:51 ID:3v1ybrMn(9/48) AAS
パソコンの技術書なんかは電子書籍で読むのが主流みたいですね
そういうようなことを言っている書き込みを見ました
若干安く購入できるからなんですかね
電子書籍で読んだ方がパソコン操作をやるのが本を見ながらの場合よりも楽なんだろうか
自分はデジタルコンテンツにお金を払うという行為はちょっと抵抗ありますわ
電子書籍なら紙の本を購入しますわね
電子書籍の値段が紙の本の半額くらいになれば電子書籍で読む訓練をします
189: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)04:59 ID:3v1ybrMn(10/48) AAS
不用品があるのでメルカリの勉強でもしようかしら
アマゾンは手数料が高いらしいから、あまり利益が出ないらしいですよ
メルカリはやったことないからどんな感じなのかわからないけれど、時間あるときに調べてみますわ
主に本や雑誌やチケットなんかが売りたいんですよね
ブックオフや金券ショップでは買い取り価格が0円とか10円とかだったので売るのをやめました
eBayとかも覚えたいけど、英語がイマイチ出来ないから難しいだろうなあ
190: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)05:05 ID:3v1ybrMn(11/48) AAS
DeepLでもインスコしてみるかな
どんな感じなんだろうなあ
デスクトップアプリケーションの場合とウェブアプリケーションの場合とそんなに違いがないように思うんだけどな
191: エスパー魔美 ◆Akina/PPII 2021/04/23(金)05:22 ID:3v1ybrMn(12/48) AAS
>>148
【Evernoteで広がるgaccoの学びスタイル】1-0.Introduction
動画リンク[YouTube]
限定公開だからメモしていくわ
今日中に
スタートアップガイドだけ終わらせようと思っている
外部リンク:imgur.com
なんかこれはUdemyみたいな感じのオンライン講座なのかな
何が興味ありますか?という質問があって、政治経済から教育や文学や栄養だとかいろいろあったから
そうした関連のオンライン講義をいずれは有料でやるようになるんだろうね
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*