[過去ログ] 【女性向専用】情報交換スレッド part31 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295
(1): 2022/06/11(土)23:04 ID:UYR51csf(11/13) AAS
>>292
Chico, Harpo & Groucho Marx at the piano (Animal Crackers, 1930)
動画リンク[YouTube]

Marx Brothers Chico et Harpo duo comique au piano
動画リンク[YouTube]

Harpo Marx Brothers
動画リンク[YouTube]

スゲえな、ハンガリー狂詩曲第2番をハープでやってるわ
ハンガリアン・ラプソディ第二番の方が言いやすいわ
訳したやつアホじゃねえの
省5
296: 2022/06/11(土)23:05 ID:UYR51csf(12/13) AAS
>>295
矛盾したこと言っているな
草臥れているんだろうな

何を言ってるんだろうかね
297: 2022/06/11(土)23:40 ID:UYR51csf(13/13) AAS
>>268
結局このまんまの状態でテンプレに追加しました
もう一個スレ立てしました

今日だけで三つ立てたことになるな

PLG総合 25
2chスレ:download
298: 2022/06/12(日)00:10 ID:em5N+olf(1/19) AAS
TablacusExplorer 22.6.11 Latest
外部リンク:github.com

Some fix (Backup recommended)

一部のアドオンのオプションを開く際にエラーが出る場合があるので調整。
299: 2022/06/12(日)00:14 ID:em5N+olf(2/19) AAS
Bypasser for Some Specific Ad-Links ・ yuumari.com
外部リンク:yuumari.com

バージョン: 1.81
最終更新日: 2022/6/12
300: 2022/06/12(日)00:26 ID:em5N+olf(3/19) AAS
トラマドールのスレッドやメンヘラ板には書かないけどさ、ここには一応書いておきたいと思っているわ

夕方くらいにツートラム100mg分を乳鉢で粉末状にして経口摂取したと言っていたでしょう
今までずっと書き込みはしなかったし、酩酊感や陶酔感と自分なりに戦っていたんだけど、
あれ、徐放剤を粉末にして飲むと物凄い強力な効き目になるね

居眠りしそうだったもん
Jane Styleのテンプレ作成しているあたりから薬が切れてきて、頭も働くようになったもんで良かったんだけど、
もう今日は何も出来ないな、寝るしかないかな、とまで思わせるくらい強烈にオピオイド独特の酩酊や陶酔が襲ってきたわ

痛みにも効いたけど、あんまりフワフワするのは好きじゃないので、今後は控えます
こういうことメンヘラ板で言うと真似する人が出て、依存するようになると気の毒だもんで、ここに綴っておきます

トラマドールの徐放剤は粉末にすれば効く
省5
301: 2022/06/12(日)00:59 ID:em5N+olf(4/19) AAS
お金のある無し、貧乏裕福など関係無しに、可能な限り金銭を使わず、経済を回すことや資本主義、消費社会へ過激に抵抗しつつも合法的に穏やかに生きていく手立てを考案したい

勿論、生きていくには、そして現代人として生活をしていくには、必需品というものがついて回るもんだ
そうしたものは止むなしとして受容しつつも、不必要なものを前衛的な思想と主義信条で取捨選択していくという方法を取りたいと考えている

消去法でも、どういう方法でも良いが、とにかく現代社会において必要な物、不必要な物を取捨選別したいという気持ちが強いんです

知れば知るほどに世の中には無駄な物が多く、無知な者がそうした商品を購入しているという現実を目の当たりにして驚愕としてしまうときがある
もはや一般市民の啓蒙、啓発では手遅れだ
302: 2022/06/12(日)00:59 ID:em5N+olf(5/19) AAS
前衛的な組織、前衛的な立場、態度でそうした事を日常の暮らしの中に取り入れていきたいと思う
先ずは自分がやってみる
そしてそれを報告していくという方法からやってみようと思う

嘘偽りはなく、しっかりと報告することは報告していきますのでよろしくお願いいたします

どういう方法で思考、思索を進めていくべきであろうか

消去法よりかは、絶対に日々の暮らしの中で必要な物から挙げていった方が易しそうに思う
303: 2022/06/12(日)01:01 ID:em5N+olf(6/19) AAS
まあ、こうした新しい活動の為の思索や考察は精神力を要するので今のところは行わないが、頭の中には入れておくことにします
今後、更なる不景気がやってくるが、それがどうした、どんとこい、というような気持ちでそれを受け止められるようなくらいの勢いを身に付けたい

いや、何も不景気や貧困になるのを恐れているのではないんだ
ただ、資本主義が嫌いで、商業主義も嫌いというだけのこと

岸田総理大臣の唱える、「新しい資本主義」とやらを自分等が決めてやろう、という考えでいる
もう方針や政策なども決まったのかもしれないが、こっちはメクラの唖ツンボでオマケにヨイヨイと来ているもんだから何にも知ったこっちゃない

まあ、何が必要で、何が不要なのか
そうして、これは果たして本当に必要なのか

こうしたことを考えていきたいと思う
省1
304
(1): 2022/06/12(日)01:04 ID:em5N+olf(7/19) AAS
先ず、これだけは認めてもらいたい
どれだけパソコソやスマホで出来るからといって、自分から取り上げないでもらいたいものがある

それは紙です
紙は必要だわ

こうして物語は始まるのだった

-----------先ず初めに紙があった
305
(1): 2022/06/12(日)01:13 ID:em5N+olf(8/19) AAS
ちょっと頭の体操と休息のために音楽でも聴きましょうかね

何にしような
昨日HDDの整理していたら結構あったんだよな

La plus belle pour aller danser
動画リンク[YouTube]

フランス語の響きが良いんですよね
306
(1): 2022/06/12(日)01:20 ID:em5N+olf(9/19) AAS
Maria Callas Live: Bizet's Carmen Habanera, Hamburg 1962
動画リンク[YouTube]

>>305
307: 2022/06/12(日)01:33 ID:em5N+olf(10/19) AAS
>>306
上手な人なんだな、やっぱり
名前だけは知っていたけど真剣に聴いたのは初めてだわ
堂々とした物腰と態度と表情が良いわね
308: 2022/06/12(日)01:44 ID:em5N+olf(11/19) AAS
FreeFileSync
外部リンク:freefilesync.org

このソフトウェアはやはり良いですね
Jane Styleのバックアップを取るには一番良いんじゃないかな
10秒くらいで全部のファイルを別のHDDにコピー出来ます
同期(ミラー)という機能ですね
Jane Styleのフォルダを丸ごとコピーしています

session..datが飛びまくる場合があるのであれが一番迷惑だわ

RealTimeSyncというソフトウェアも入っていますが、これはリアルタイムでバックアップするようですけど、
コマンドラインで引数みたいなのを入力する必要があります
省3
309: 2022/06/12(日)01:51 ID:em5N+olf(12/19) AAS
マツモトキヨシで広告のチラシがあったので、二枚もらってきました
今まで、その二枚を一枚ずつジックリ観察、調査して、必要な物を選別しておりました
それで一枚を終えたら、もう一枚同じチラシを見て、再び同じ作業に取り組むということをしていました

結果はまだ見ていないです
もう今日はエネルギーが切れてきました

でも言えることは50分の1くらいの割合でしか絶対に必要不可欠という物は無いですね
殆どが贅沢品というか、本当に無意味な製品ばかりに思います

本当に何のために製品を作って販売しているんだ?っていう気持ちになってきます

何か上の方に結構重要なことを書いていたような記憶があるので、
それと併せて、明日に今見てみたチラシの中での必要不可欠な製品をまとめて書き込みますのでよろしくお願いいたします
省4
310: 2022/06/12(日)01:55 ID:em5N+olf(13/19) AAS
Данные и диски ⇒ XYplorer Pro 23.20.0100 + Portable
311: 2022/06/12(日)02:58 ID:em5N+olf(14/19) AAS
ソプラノ歌手の人からメールが来ていたわ
23時くらいに来ていたわ
仕事なり遊びが忙しいと見えるなあ

気合い入れて返信したのに、あっけないくらいに簡単な返事だったわ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

○○○○様

大変嬉しいお言葉の数々、ありがとうございます!
省9
312: 2022/06/12(日)03:15 ID:em5N+olf(15/19) AAS
まあ色々とパソコソの整理や予定立てていたら、こんな時間になったわ
いま丁度、眠剤をインストールしました

昨日は四時間半しか眠ることが出来なかったので、出来れば今日は六時間は眠りたいなあ

インストール済み

・サイレース 8mg
・ルネスタ 6mg
・コントミン 50mg
・レキソタン 5mg

寝る直前に
省4
313: 2022/06/12(日)03:21 ID:em5N+olf(16/19) AAS
内科の医者が言っていたわ

寝る時間になったら部屋を暗くしないと眠くなんてならんよ、って教えてくれたわ

確かにパソコソやらずに部屋で電気を消して寝転んでいれば薬を飲まずとも眠ることは出来ますからね

そんなにLED照明やパソコソの光って刺激が強いんだろうか
眠れなくなるほどに神経は昂ぶってしまうということは

もっとこれは大々的に社会問題として扱って報道すべきテーマだと思うわ
ただ、LEDは今は生活に無くてはならないものになってしまったので、報じるわけにもいかんだろうね
省10
314: 2022/06/12(日)03:23 ID:em5N+olf(17/19) AAS
だで何度も言っているように、谷崎潤一郎の『陰影礼賛』を読んで研究すべきだけど、なかなか時間が取れんわ
まあ八月までには研究を終えていたいなあ
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s