[過去ログ] 【女性向専用】情報交換スレッド part31 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: 2022/06/14(火)19:32 ID:mzes37xD(11/15) AAS
Glary Utilities Pro 5.190.0.219 Multilingual
526(1): 2022/06/14(火)19:53 ID:mzes37xD(12/15) AAS
>>523
ジャカード
ジャカード織
ジャカード織物
jacquard weave
tissage jacquard
玄関マット
Entrance mats
entrance mat
tapis d'entree
省2
527: 2022/06/14(火)19:58 ID:mzes37xD(13/15) AAS
>>526
この柄は好みがあるから贈り物向けではないわ
そうだなあ、贈り物としての絨毯やマットはオススメ出来ないなあ
さっき思い付いたんだけどね
忘れたなあ
>>277
追記
・電気シェーバー
・万年筆
・グラス
省2
528: 2022/06/14(火)20:00 ID:mzes37xD(14/15) AAS
模様と色は人それぞれ好みがかなり違ってくるので、そういったものは贈り物には適していないわ
相手の事や好みの色や柄を八割方知っている場合のみだわね
デザインではそこまで拘りは無いんだけど、一番は色だわね
その次に模様かなあ
529(1): 2022/06/14(火)20:18 ID:mzes37xD(15/15) AAS
Adobe Lightroom Classic 2022 v11.4.0 x64 Multilingual
530: 2022/06/14(火)20:20 ID:sZWIrpc+(1/4) AAS
Adobe Photoshop 2022 v23.4.0.529 x64 Multilingual
531: 2022/06/14(火)20:21 ID:sZWIrpc+(2/4) AAS
Adobe Photoshop 2021 v22.5.8.998 x64 Multilingual
532(1): 2022/06/14(火)20:21 ID:sZWIrpc+(3/4) AAS
Adobe Photoshop Lightroom 5.4 x64 Multilingual
533: 2022/06/14(火)20:25 ID:sZWIrpc+(4/4) AAS
Sandboxie Plus 1.1.2 Beta
Sandboxie Classic 5.56.2 Beta
外部リンク:github.com
ChangeLog
追加
sbiectrlからsandmanに欠落していたファイル復元ログを追加した #425
全てのファイルの復旧が完了すると、緊急復旧ウィンドウが自動的に閉じるようになりました #1498
Sandman の即時回復ウィンドウは、デフォルトで常に sbiectrl のように上に表示されるようになりました。これは "Options/RecoveryOnTop=n" で無効にできます #1465
プリセットサブメニューから即時回復をトグルするオプションを追加した #1653
ファイル復元とメッセージポップアップをグローバルに無効化するオプションを追加した
省10
534: 2022/06/14(火)21:21 ID:usSF1swY(1) AAS
食事の支度をします
何にしようかしら
今日は草臥れたもんで楽したいわあ
弟に電話して喋りたかったけど、そんな気力もないですわ
ウォーターマンのボールペンの使い心地を教えてもらいたかったんだわ
自分もエナージェルというお気に入りのボールペンが出来たもんで教えようかな、と考えていたんだけど今日は無理だわ
草臥れていることを弟には知らせないようにしているわ
敏感な子だで、すごい気を遣うと思うもんで、そういうときは連絡しないようにしています
ああ、冷凍の焼き餃子にしますわ
味の素の普通の焼き餃子も美味しいですけど、生姜の餃子も美味しかったですよ
省5
535: 2022/06/14(火)22:00 ID:n0kqDxUH(1/10) AAS
Rachmaninoff - Piano Concerto No. 2, Op. 18 (Rubinstein)
動画リンク[YouTube]
夕食の時に聴く音楽
536: 2022/06/14(火)22:14 ID:n0kqDxUH(2/10) AAS
空腹時に自家製エナジードリンクダウソ板Verを飲むと体と心がシャキッとするわ
思うにクエン酸と黒糖の効果だろうな
クエン酸って重要なのにお値打ちだもんで良いわね
気合い入れたい時に飲むタイプとかいろいろ作成するつもりでいたんだったわ
忙しさに忘れていたわ
まあ、今から書き出すことも無理ではないけど、もう少し時間をください
そういえば、リンゴの味になりましたよ
省2
537: 2022/06/14(火)22:19 ID:n0kqDxUH(3/10) AAS
マツモトキヨシで購入した亜鉛はカクテルには使えないわ
乳鉢で粉末にして、指先に少し付けて舐めてみたところ、辛すぎたもんね
胡椒の栄養素が入っていると記載してあったので、その味だと思うわ
ただ胡椒の濃いものが混ぜ物にしてあるだけだと思う
スギ薬局の亜鉛なら大丈夫だったよ
亜鉛は男性には特に重要な栄養素なので、なるべく吸収しやすい方法で摂取した方が良いと思いますよ
それとビタミンEを混ぜ物にすることも考えているわ
血の巡りが良くなるので、身体に栄養成分が回るのが早くなるんじゃないかなあ、と思ったのです
省2
538: 2022/06/14(火)22:27 ID:n0kqDxUH(4/10) AAS
有益な栄養素と書いたけど、サプリメントで意味のある栄養成分は亜鉛くらいだわなあ
ビタミンBコンプレックスのサプリメントってどうなんだろうなあ
ビタミンも重要だけど、生薬ベースで作りたいので、生薬の配合剤を購入して粉末状にして味見してみようかなあ
世界初の美味しい味に挑戦したいなあ
世界初の味といってもどうなんだろうなあ、作ることは可能なのかなあ
出尽くしているんじゃないかなあ
いや、そんなこと無い
処方薬の中には美味しいものもあって、その味は飲料にはなっていない
でも成分に味ってあるんだろうかねえ
省4
539: 2022/06/14(火)22:33 ID:n0kqDxUH(5/10) AAS
>>277
こうして贈り物のリスト作成していた意味がわかったわ
もうすぐ弟の誕生日なんだわ
それで気になっていたんだわ
やっと納得出来たわ
どうしてこんなに贈り物に適している一覧をわざわざ作成しているのか自分でもわからんかったもんね
惰性でやっていたようにも感じるし、ただ暇つぶしに面白いのでやっていたようにも感じる
まあ結局のところ、弟の誕生日に備えているんだろうね
スゴいなあ人間の脳味噌の仕組みっていうのは
無意識の働きでの行動は、その原因を意識化すると制御することが出来るという理論があるんだけど、
省2
540: 2022/06/14(火)23:05 ID:n0kqDxUH(6/10) AAS
さてと、マターリして書類作成でもするかな
腕を痛めないようにしないとな
ただ目はパソコソより疲れないので助かるわね
時間もトリップするから面白いわ
邪魔が入るといかんけどね
さて取り組みます
法人でも立ち上げてこういう相談に乗るのを事業にして、給付金ビジネスでも
やっぱり止めた
貧しい生活がしたいから銭儲けには手を出さないようにします
省2
541: 2022/06/14(火)23:10 ID:n0kqDxUH(7/10) AAS
渋沢栄一みたいなホイホイ企業作るような銭儲けが人生の目的になったらお仕舞いだわ
それほど惨めなものは無い
紙や金属に一生を費やすなんて考えられん
542: 2022/06/14(火)23:18 ID:n0kqDxUH(8/10) AAS
この間、歩きながら考えたんだわ
よく人が言うがね
「逆境こそチャンスだよ」、とか簡単に言うがね
それはあまりにも抽象的すぎる表現だと思うんだよね
チャンスというからには、どのような事でどのようなチャンスが来るのかを説明出来ないことにはインチキだと思う
なので、自分だったらこのように考える
他人に言うかどうかは現時点では考えていないわ
省7
543: 2022/06/14(火)23:28 ID:n0kqDxUH(9/10) AAS
人それぞれ顔が異なるように思考方法も考え方も異なる
世間では知能指数だとか情動指数だとか数字で人の頭の中を測定したりすることが流行っている
自分が言いたいのは、やはりある程度の層に分類されてしまうということだ
何が基準になっているのかといえば、なんであろうかね
わからんけれども、兎に角、人間は同じ国民でも分類法である程度分類しようと思えば出来てしまうんだが、それは必要の無いことに思う
問題だと思うのが、他者と己を比べる人間と常日頃から劣等感を抱いている人間である
このような人間はどこに行っても誰が相手であろうとただ不愉快にさせるだけのことに終始する
そう思うような出来事に度々出会う
自惚れ屋でいてくれた方がまだどれだけ良いことだろうか
省2
544: 2022/06/14(火)23:38 ID:n0kqDxUH(10/10) AAS
働き過ぎているわ
ちょっとタバコ吸うのも忘れてたわ
何がこんなに集中力を向上させているんだろうなあ
まあ思い当たるものは幾らかあるけども、こうした状態の後はしっかりと休息をとらないと具合が悪くなるので、
集中力マシマシという状態が持続継続することは良いことでは無いわね
何度でも言うように、何事も程々に、節度を保つこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*