[過去ログ] なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その53 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 2022/10/13(木)08:45 ID:vWTiBs90(1) AAS
貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!

漫画無料から原作読んで、まあ面白かった
昨夜一気に読んでしまったが、終わってみれば山無し谷無し、設定と世界描写したらサクッと終わり
長さは映画1個分か、登場人物が全部理性的な常識人でサイコパスなど不在なら、こうもアッサリ醤油味で終わるのかという感じはしたが
物語向けの無理なキャラ付けされてない普通の人々で、立場と都合と現実を受け入れた人々なら、こうだなあ的な
導入は非現実的なのに人間臭さのある展開に、変化した日常と世界観描写で終わる、意外に好き

ダイジェスト速度だし、怒涛の盛り上がりも・・無い
長期ヒューマンドラマの中の1事件くらいのサッパリ感
635: 2022/10/13(木)18:07 ID:yXh+gFav(1) AAS
コタピタペタ
636: 2022/10/13(木)19:47 ID:ot03XwxM(1) AAS
Arcadia
ゼンドリック漂流記
外部リンク[php]:www.mai-net.net
DDOの世界に目が覚めたらいました 元の世界に戻るため頑張りますって内容
DD知らなくてもオバロとかの参考にした作品多いし解説入れてくれるから骨太のファンタジーものとして読めるはず
おすすめポイントはゲームからアイテムを引き継いだチート持ちだけど仲間も置物になってないし敵も強いから緊迫感ある戦闘を楽しめる
例えば一章のボスは時止めからの全方位ナイフ配置みたいなことを平気でやってくる
後 まるで生きたまま『紺碧の空・シラニア』に迷い込んだかのようです
みたいな世界観に合わせた言葉を使ってるからハイファン好きな人には刺さると思う
有名どころだから知ってる人多いと思うけど読んでない人はマジでおすすめ
637: 2022/10/13(木)19:50 ID:9h9OuRUY(1) AAS
どうせ主人公勝つんだから過程なんてどうでもいいだろ、戦闘は読み飛ばせ
638
(1): 2022/10/13(木)22:21 ID:O6BXrrMw(1) AAS
モブな主人公 ~小説の中のモブだけど問題がある
外部リンク:ncode.syosetu.com

小説を基にしたゲームをやり込んでた主人公がエスカレーターで転んだデブに巻き込まれて死んで、小説世界に転生する話
面倒な事情に巻き込まれるけど、住んでる住人が小説仕様なのに対して主人公はゲーム仕様なので有利に展開を進められる
原作の方ではさらっと大量に犠牲者が出るのが流されるけど、それをできるだけ阻止しようと奮闘してるのは好き

この作者の他の作品も今度読んでみたくなったわ
639: 2022/10/13(木)22:48 ID:PZQEjBMo(1) AAS
>>625
おもしろかった
やっぱり一人でムツムツと検索するより人に教えてもらう方がいいな
640: 2022/10/15(土)20:11 ID:larx4B3R(1) AAS
『無職マンのゾンビサバイバル生活』(カクヨム)
武闘にこだわりがあるらしく戦闘シーンはややくどいので、そこだけナナメ読みしないと辛かったが、思考や地の文がまともなので68点。登場人物が人外の漫画的キャラにならないことを祈る(今はギリギリ達人と言い訳できるレベルに踏みとどまってるが、これ以上踏み越えると作品が別物に変質してしまう)。今後も期待

『Z[zi:] END OF THE WORLD』
終盤が若干尻つぼみな気もしたけれど、主人公が描けていたし、ちゃんと完結してるので70点

『異世界から帰還したらゾンビパニック化(ry』(カクヨム)は小説としての筆力が足りず30点。他者視点とか要らないし、主人公の思考をなぞった「つもり」だとしてもトピックが散漫にすぎて話が壊れてる。

『陰キャぼっち、終末世界で(ry』(カクヨム)は主人公の思考過程が不自然すぎて読んでいて苦痛。五話で挫折。20点
641: 2022/10/15(土)20:19 ID:NCyPqP53(1) AAS
つぼみは栄誉処女
642: 2022/10/16(日)01:51 ID:pSwjofam(1/3) AAS
画像リンク[png]:i.ibb.co
643: 2022/10/16(日)01:58 ID:cQ9etBVd(1) AAS
コー・ピペ
644
(1): 2022/10/16(日)06:23 ID:vRjswsnf(1) AAS
海道一ノ弓取りっての読み始めたけど戦国時代の人間で「親衛隊」作って「ハイルマインフューラー」とか言わせだしてギブ
頭おかしい
645
(1): 2022/10/16(日)07:43 ID:cBmmJpzp(1) AAS
もうちょっと読むとマジノ線とか聯合艦隊とかも出てくるぞw
646: 2022/10/16(日)09:06 ID:57mt1Z/a(1) AAS
>>644
>>645
そのへんのくっそ痛い所なければ朽木のやつよりは好きなんだけどなー
惜しい
647
(2): 2022/10/16(日)17:02 ID:01ab2bYI(1) AAS
【カクヨム】"異世界に召喚されたら『荷物持ち』と馬鹿にされ、追放されましたがギフト《アイテムボックス》で『運び屋』としてこの世界を楽しみます。もう王様や元クラスメイトが落ちぶれようがどうでもいいです

現在週間ランキング23位と好調です。皆さんで応援しましょう。
648
(1): 2022/10/16(日)17:08 ID:hBHSvRlB(1) AAS
タイトルだけで中身が想像できてしまって読んでみたいという気持ちが生まれない
649
(1): 2022/10/16(日)18:06 ID:mTi5FDcn(1) AAS
>>648
基本的にはタイトルで想像できたほうが
タイトルとしては適切なんだけどな
650: 2022/10/16(日)18:17 ID:1CUrtVaO(1) AAS
>>647
クラス転移でアイテムボックスの価値がわかるやつが主人公だけってありえねーだろ
現地の王族もちょっと考えればめちゃくちゃ便利なのわかるだろ
登場人物みんな馬鹿なのが確定してて読む気しない
651: 2022/10/16(日)18:40 ID:Ei02ba34(1/2) AAS
>>647
2~5話まで追放までの経緯なのだが、何度も話を奇妙に前後しつつ繰り返す、頭の痛くなる文章
おばちゃんの井戸端会議よりひどい話運びなので、悪文の影響を受けかねない若い人は読まないほうがいいかもしれん
652: 2022/10/16(日)18:55 ID:nJGuJbx3(1) AAS
>>649
目新しさが何も無いという意味もあるのでは?
653: 2022/10/16(日)19:46 ID:pSwjofam(2/3) AAS
弓矢のやつが見えない遠くの敵を倒し続けてて
何もしてないから追放されたとか

頭悪いよな主人公の
ギャグコメディならありだけど
これで普通の追放ってありえないよ

作者の頭が心配になる
読んでないからしらんけど
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s